Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

18 ÷ 0 の答え

2024-06-24 | ブログ
ネットニュース(Yahooニュース)のネタです。



小学校の算数で出題された問題の中に「18 ÷ 0=」というのがあり、投稿者(の子供)は、いろいろ考えて「こたえなし」と書いて提出したら・・・バツだった。 というものです。
記事に書かれているところをコピペすると・・・
ところが後日に返却されたプリントを見ると、「こたえなし」と書いた箇所はまさかのバツで、先生いわく「正解は0」。説明は「0で割ったら0」だけで終わったそうです。 
小学校では、a ÷ 0 = 0 と教えているようですね。

で、この記事のコメントが面白いです。(いろいろな意見が書かれています)

私も数学屋なので、つい反論したくなります。
ただ、小学校では、真実を教える訳では無いこともありそうです。(例えば「円周率=3」とか・・・)

も、もう、いろいろな人が解説してくれていますが、とりあえず書いておきます。

a ÷ 0 は a ≠ 0の場合は「不能」 a = 0の場合は「不定」

①まず a ≠ 0 の場合の a ÷ 0 = b とすると
掛け算に直して b × 0 = a となるような b があるか、という問題になります。で、そういう b はありえません。 なので、a ÷ 0 はできません。

②次に a = 0 の場合の 0 ÷ 0 = c とすると
掛け算に直して c ×  0 = 0 となるような c があるか、という問題になります。
これは c が何であっても成立してしまいます。ということで c を特定することはできません。なので不定です。

というので、自分としては納得しています。


で、自分の人生の中で思い出した話

私が小学生の時に、「これは正解が間違ってるんじゃないの?」と考えた問題が以下の2つです。

1つは社会の問題
発電の種類の問いで「最近は〇〇のちからで発電する原子力発電所があります。」
私は「ウラン」と書いたのですが、正解は「原子」でした。 でも、原子は、水だって空気だって、石だって、何にだって原子で構成されていますよね。 まあ、いま考えると「ウラン」も正解ではないですが、「原子」よりは良い答えかと・・・今なら、「核分裂」というのが正解なのではないかと。 そもそも原子力発電という名称が良く無いですよね。 核分裂発電とか核燃料発電とかにすれば、いいのに・・・と思いました。

もう一つが、理科の問題
「棒の真ん中を支点にして、左右の端に同じ重さのおもりをぶら下げて、釣り合っています。右側のおもりの糸を縛って少し高い位置にしました。天秤はどうなりますか?」
私は、「左側が下がる」と書いたのですが、正解は釣り合ったままでした。
なぜ、私が「左が下がる」と思ったのかは・・・すべてのモノには万有引力があり、最初は「おもりと地球が引き合う力」が天秤の左右で釣り合っているから天秤は傾かない。 右のおもりを地球から離したので、万有引力は右のほうが少なくなった(ハズ)と考えました。
まあ、実際は釣り合ったままですよね。
だから・・・「釣り合ったまま」が正解で良いけど・・・
本当は右のほうが軽くなっているんです、でもそれは、ほんのほんの少しだけなので実質的には変らないと考えて良いのです。 
と教えてくれたら、スッキリしたのになぁ・・・

と、ひねくれものの私は考えてます。(笑)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガス器具の確認 | トップ |  【RCJ Forum】Question rega... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ブログ」カテゴリの最新記事