Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

ドイツのロボット3

2008-08-08 | RoboCup2008

ドイツのセカンダリのチームの最後を飾るのは、仲良しのRohe先生のチーム「kiwi_joghurt.pdf」です。 このチーム名、どんな意味があるの?

Img_7583

Img_7249



 

本体はNXTなのですが、センサーだけはRCX用のものを使用しています。 やっぱりNXT用はセンサー自体が大きいので使いにくいのですよね。(「LINK」も同じような使い方です。)

Img_6847




Rohe先生のチームとしては珍しく、クローラでなく、片側4輪の8輪車でした。

なんだか、月面探査ロボットのような感じです。


M&Y」も、2008年ルールになったときに、木の棒対策として、かつての6輪車を復活しようという話がありましたが、Mがもう二度とつくれないということで、お流れになりました。


Img_8985




今回の大会では、NXT+NXTのモータ+RCXのセンサーという組み合わせが何組かあり、良い成績だったように思います。

個別チームに3位で表彰されました。(おめでとうRohe先生)

M&Y」はドイツのチームもチームメンバーも大好きです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドイツのロボット2 | トップ | 光センサー »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いや・・・ (M&Y M)
2008-08-16 18:42:09
いや・・・

思い出せないけれども頑張ればロボットもつくれるよ
・・・たぶん
返信する
「M&Y」も、2008年ルールになったときに、木の... (M&Y 母)
2008-08-09 09:58:14
「M&Y」も、2008年ルールになったときに、木の棒対策として、かつての6輪車を復活しようという話がありましたが、Mがもう二度とつくれないということで、お流れになりました
⇒⇒もう二度と作れない・・・・
   それは、Yのをパクッて改良したから?
   もう二度と作れない・・・・
   三輪車もだろっ!
「帯に短したすきに長し」 
   行き当たりばったりで再現不可能なミラクルマシンを作る・・・M
   計画的に優良マシンを作る・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Y
 
   計画的に汎用的なプログラムを組む・・・・・・・・・・・・・・・・・・・M
   その場にあわせてミラクルアイディアが浮かぶ・・・・・・・・・・Y
 
「過ぎたるは及ばざるが如し」
   ミラクルな能力はあるがを実現する能力が無く、相方に頼る
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

RoboCup2008」カテゴリの最新記事