Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

CoSpace Rescue って!?

2015-12-12 | RoboCup2016

いよいよ、あと10日程で関東ブロック大会ですね。

今回は、CoSpace Rescue の運営をお手伝いします。

参加チームは、4チームです。

CoSpace Rescue は、なかなか参加者が増えませんねぇ。

 

ところで、他のブロックでも大会が行われているようですが・・・

CoSpace Rescue に関して、案内が書かれているところがほとんどありません。

(勿論関東ブロック以外で・・・)

私が見つけたのは・・・埼玉ブロックと広島ブロック

 

 

広島ブロックは・・・

ダンスチャレンジ, CoSpace Dance, CoSpace Recue の広島大会での競技開催予定はありませんが, 参加希望者は, こちらから問合せのこと.

なんて、書かれています。

CoSpace Rescue だけでなく、CoSpace Dance も・・・世界大会では、もう無いけど(笑)

(まあ、去年の文章の使いまわしでしょう・・・)

 

他のブロックは・・・CoSpace Rescue を、やる気ないのですかねぇ。

(同様に、ジュニア・ジャパンも CoSpace Rescue を普及する気はないのでしょうかねぇ)

 

実際、CoSpace Rescue の2015年ルールをきちんと読んでいる人が日本にどれくらい居るのでしょうか・・・

さらに、今年の参加申請に・・・レスキューA、レスキューBという表現が使われているのも・・・何だかなぁ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月30日!?

2015-12-11 | RoboCup2016

いよいよロボカップジュニアの活動が本格化する季節ですね。

関東ブロック大会もあと約2週間後です。

 

ところで、各地の大会の案内を見ていて ん!? と思ったものをピックアップしてみます。

 

京都ノード

 

 

プライマリとセカンダリの区分の考え方が独特です。

・2016年6月30日現在の年齢によってプライマリ/セカンダリを判断します。

普通は7月1日の年齢で決めますが、ここだけ6月30日です。

 

じゃあ、京滋奈ブロック全体でこう決めているのかと言うと・・・

 

 

2016年7月1日の時点でメンバー全員が19歳以下(19歳も含みます)のチームが参加できます。
2016年7月1日の時点でメンバー全員が14歳以下(14歳も含みます)のチームはプライマリのカテゴリに出場できます。

このように、標準的な7月1日の年齢で判断しています。

 

そうすると、7月1日の誕生日で15歳になるメンバーは、京都ノード大会にはプライマリで参加できますが、ブロック大会ではセカンダリとして参加することになる!?

もう一つ面白いのは、京滋奈ブロック大会のレスキューのルールの説明で

  <レスキュー>
   2015国際ルールに準じます。
   スロープを上がって降りてくるという内容で競技を行います。
   競技開始前に、交差点で右曲がり、左曲がりのどちらにするかをクジ等で決定します。

と書かれています。

交差点で右優先か左優先かを指定するのは2014年ルールですね・・・これは、交差点では緑マークを使わない・・・ということなんでしょうか!?

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラテアート!?

2015-12-10 | ブログ

コーヒーに・・・

 

 

このシートをそっと載せる。

 

 

少し経つと・・・

 

 

リラックマのラテアートが完成!?

 

 

のハズですが・・・ラテアートと言うよりも、なんか、牛乳を暖めた時にできる膜のような感じが・・・(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワポで作図

2015-12-09 | うんちく・小ネタ

パワーポイントでこんな作図ができるようになりました。(笑)

 

 

 

レスキューラインの全体図

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高専ロボコン2015 ロボコン地区大会 深夜集中再放送のお知らせ

2015-12-08 | 高専ロボコン

高専ロボコンの地区大会の模様を2週間に渡って放映してくれるようです。

12月8日~ となっていたので、安心していたら・・・

12月7日の深夜でした・・・危なかった!

 

以下、HPからのコピペです。

〇九州沖縄地区大会
12月8日(火)<12/7(月)深夜>前2:50~

〇四国地区大会
12月9日(水)<12/8(火)深夜>前2:40~

〇中国地区大会
12月10日(木)<12/9(水)深夜>前2:15~

〇近畿地区大会
12月11日(金)<12/10(木)深夜>前2:52~

〇東海北陸地区大会
12月15日(火)<12/14(月)深夜>前2:20~

○関東甲信越地区大会
12月16日(水)<12/15(火)深夜>前2:40~

〇東北地区大会
12月17日(木)<12/16(木)深夜>前1:55~

〇北海道地区大会
12月18日(金)<12/17(木)深夜>前2:52~

 

競技の内容は・・・ストリームでほとんど見てしまったのですが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩行者専用の標識

2015-12-07 | ブログ

街で見かけた、歩行者専用道路の標識

 

 

まじまじと見ると・・・こんなのでしたっけ!?

大人と子供が手をつないでるのは判ります。

でも、どう見ても大人の手が曲がっている。

なんか、宇宙人が子供を連れて行くところに見えて気持ち悪い・・・のは私だけ!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち葉の絨毯

2015-12-06 | ブログ

散歩の途中で撮影した・・・落ち葉の絨毯

 

 

ふっかふかです。(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

onStage

2015-12-05 | RoboCup2016

RCJJ関東ブロックのHPがリニューアルして、LINKが無くなってしまってから・・・

長いこと訪れていなかった本家 RCJ のHPを久しぶりに見ました。

http://rcj.robocup.org/dance.html

そうしたら・・・

なんか、いろいろと変わっています。

 

まずは・・・DANCE競技が、onStage というものに変わっていました。

 

 

OnStage ではなく、 onStage です。(笑)

では、この onStage とは何ぞや!?

http://rcj.robocup.org/dance.html

 

 

one or more robots come together with humans, dressed in costume and moving in creative, interactive and collaborative ways

これは、DANCE 時代と変わっているのかな!? それとも同じ!?

私にはわかりません。

 

ところで、各競技のところに、RoboCupJunior General Rules が掲載されています。

これも更新されていました。

Team Size
 Since RoboCupJunior embraces teamwork and collaboration among team members, a team should have more than one member to form a RoboCupJunior team to participate in the International event.
 A team member(s) and/or robot(s) cannot be shared between teams.
 Maximum team size is 6 members for Rescue (including CoSpace), Soccer and OnStage for RoboCupJunior Leipzig, 2016.

とりあえず、2016年の世界大会では、どの競技もチームの上限は6人 

 

Team Member
 Minimum age is 11 RoboCupJunior Leipzig, 2016. This means: all members of a primary team have to be between 11 to 14 year old; any member of a secondary team has to be between 15 to 19 year old. Age as on 1st July in the year of the competition.
 The plan is to bring the minimum age to the international events to 14 year-old by 2019.
 Minimum age increases by "1" every year starting 2016.
 2016 (Germany) - 11 year-old
 2017 (Japan) - 12 year-old
 2018 (TBA) - 13 year-old
 2019 (Australia) - 14 year-old
 This rule applies to the international events ONLY.
 Every team member need to carry out a technical role for the team (robot design and construction, sensors and actuators, programming, etc.), this should be identified at the registration. The actual categories will be announced before the registration opens. In addition, each member is expected to explain his/her technical role and should be able to answer any questions at the technical judging.

世界大会には、2016年は11歳以上、2017年は12歳以上・・・2019年以降は14歳以上が参加できます。(逆に言うと、それ未満の年齢の子供は世界大会に参加できない)チームメンバー全員が技術的な役割を持つこと・・・本当に、プライマリ廃止に向かって進みだしたようです。

 

Robot Communication
 Robots are not allowed to use any kind of communication during game play unless the communication between two robots is via bluetooth class 2 or class 3 (range shorter than 20 meters) or via ZigBee. Teams are responsible for their communication. The availability of frequencies cannot be guaranteed.

これは、変わっていませんね。

使用可能な通信は BTclass2 と class3 または、ZigBee のみです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノード大会表彰チーム

2015-12-04 | RoboCup2016

RCJJ関東ブロックのHPに新しいコンテンツが追加されていました。

https://rcjj-kanto.org/

 

 

関東ブロック大会 推薦チーム決定 と

ノード大会表彰チーム です。

 

私がWEB担当だった時とは、見違えるような進歩です。

特に・・・ノード大会表彰チーム

https://rcjj-kanto.org/result/chiba.html

 

 

まだ、千葉ノードしかありませんが・・・表彰されたチームには、素晴らしい記念になると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余命宣告!?

2015-12-04 | ブログ

PSP®「プレイステーション・ポータブル」向けPlayStation®Storeにおける各種コンテンツの販売終了、およびUMD®Passportサービス終了のお知らせ

 

 

これで・・・我が家にある PSPgo は、とどめを刺された、ということですかねぇ。(笑)

 

我が家には3台もあるのですが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝注文したものが・・・当日に届く

2015-12-03 | ブログ

今朝、ネットで注文したものが、当日に届くって・・・素晴らしいですねぇ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川・西東京ノード大会2016のレスキューコース

2015-12-02 | RoboCup2016

先日のRCJJ神奈川・西東京ノード大会のレスキューコースです。

コースデザインは、レスキューチーフの田原先生です。

ノード大会として、とても良く考えられたコースデザインだと思います。

 

これが全体・・・

 

 

まず、スタートしてすぐにスピードバンプ・・・初心者にはスピードバンプは結構難しいのか・・・これに苦労するチームが結構あります。

バンプを越えると、交差点が2つあります。両方とも右折です。交差点の緑のマーカーの検知が難しいだろうなぁ・・・と思っていたのですが、意外とほとんどのチームがきちんと交差点をクリアできています。

交差点を抜けると、直角、ゆるいカーブの後にギャップです。

 

 

ギャップを抜けると・・・傾斜路の上り下り・・・全くの直進なので、ここは問題ありませんね!

 

 

傾斜路が終ると、いよいよ被災者が近くになります。

まずは、2連バンプ、そして今度は左折の交差点が2つ・・・

その後に赤いレンガ(大きな障害物)が行く手を遮ります。

最後にギャップがあって、避難区域に入ります。

 

さて、もう一つのフィールドのコースは・・・

 

こんな感じです

 

スタートすると、すぐにバンプです。

その後に、左折の交差点が2つ。

そしてギャップです。

 

 

傾斜路の上り下りは、もう一つのコースと同様ですね。

 

 

で・・・ギャップの後がこのコースの最大の難所です。

1つのタイルの中に右折交差点が2つ・・・ロボットに対しても厳しいコースですが、審判に対しても厳しいコースです。(1つのブロックの中に直角が3つ入っていることになりますから・・・)

それを越えれば、レンガの障害物です。これはどう考えても左回りしかできない・・・

最後にバンプを越えれば被災者の待つ避難区域です。

 

 

このコースで、満点を出したチームがあり・・・「さすが関東」と思いました。(笑)

 

アリーナは、これまで使用してきたもの(2階建て)を平置きにして、傾斜路だけを追加作成したもので、これまでの資産をうまく流用しています。コースの黒線は・・・スタッフの努力の結果でしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RCJJ関東ブロックのHP

2015-12-01 | RoboCup2016

RCJJ関東ブロックのHPの2016年度の関東ブロック大会のところ・・・

https://rcjj-kanto.org/

 

M&Yのロボットの写真が掲載されています。(笑)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする