都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園、絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

松原キムラ本店(京都):お弁当は孫の好物

2024-07-25 02:55:55 | 食べ歩き

 暑い、夕食に火を使う気がしない。こちらにお昼立ち寄り、大人の人数分の和洋弁当(600円)に孫の好物「ハンバーグとスパゲティ」(380円)を買うことが多い。

 和風は、焼き鮭か鯖があり、胡麻のかかったご飯(梅干し)に、黄色いタクワン、切干大根のたいたん、烏賊と子芋のたいたん、出汁巻、海老天、野菜天の構成だ。

 洋風は、揚げ物(カツ、唐揚げなど)かハンバーグが多く、ポテト・サラダ、などが多い。

 ハンバーグとスパゲティにはゆで卵半分がつく。大体、和風の鮭と出汁巻を取って、ハンバーグの半分とゆで卵を交換しするのが多い。

 遊び疲れた孫に好評、とくに鮭とハンバーグ、スパゲティに目がない。親もどしどし食べる人気者、量は少な目、味は古風で下町のお味

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする