都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園、絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

宮武行きつけ記

2024-10-31 02:11:17 | 食べ歩き

さわら塩こうじ焼は身がしまりうまみが楽しめる

 やっと秋が来たと思ったら昨日風邪で耳鼻咽喉科に、薬で回復だがいまいちな体調、長袖フリースと長パンツに替え自転車が快適

 日替わり(990円)を大盛で、さわら塩こうじ焼は好物、身がしまり塩麹のうまみがある、これに酢橘(すだち)があるとさらに良いが、かにかまと切干し大根のサラダをあわせて楽しむ
 昆布と豆のたいたんは秀逸なお味、ご飯がすすむ

ご飯お代わりは普通にして造りは鯛3(うち1は腹身)、サーモン、よこわ しっとりうまい、いわし宮武煮ともずく酢でご飯をもりもり、〆は明太子と味噌汁(固めのお揚げ、葱小口)


あかうお煮付は身がはぜる新鮮さ、うまい

 10月半ばなのに夏日の気温、蒸し暑い

 11:45に着くと待ちなし、日替わり大盛(990円)あかうお煮付は大きく、身がはぜており、青菜がお供。大きいため食べ応えがある、ご飯がすすむ、くらげとわかめのサラダ、ちくわと白菜煮はお惣菜風

お代わりは普通にしてお造りはかんぱち腹身(こりこり)2、よこわ2、鯛を楽しみ、いわし宮武煮としらすとしば漬おろしぽん酢(これはしゃれているがちょっと塩っぱい)、味噌汁は高野豆腐角切りとオクラ、ぐいぐい食べる、〆は明太子

 なかなか爽やかな秋にならない


さわらバジルソース焼は玉葱スライスとさっぱりうまい

 朝の7:30から桂にて柿のスケッチを、4時間かけて完成、こちらに12時前に着いてすぐカウンターに、画材、折りたたみ椅子、バッグ、ヘルメットなど会計の台に置かせてもらう

 日替わり大盛(990円)さわらバジルソース焼は玉葱スライスがお供、さっぱりとしてうまい、これにとび子とごぼうのサラダがよくあう、ご飯がどんどん減っていく

 お代わりも大盛で、あさりとこんにゃくの旨煮は秀逸、濃いお味がご飯をさらに減らす、お造りは鯛3(うまい)、赤魚、サーモンでゆったり食べる、つぎにいわし宮武煮の力強い味ともずくのすっぱさ・ぬるぬるがうまい

 一味をたっぷり入れた味噌汁(麩3つと貝割れ)で〆は明太子

 年2回のスケッチ(春は愛宕山、秋は柿)の自転車とお絵描きに結構疲れる、帰ってシャワー、ゆったり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安全なすまいとは何か:助け合いと挨拶のあるソーシャル・キャピタルの価値

2024-10-30 02:15:31 | 都市経営

 トクリュウというのはなにか、フィギュア・ペアのリクリュウの関係かと思ったら、

「匿名・流動型犯罪グループ」とある( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BF%E5%90%8D%E3%83%BB%E6%B5%81%E5%8B%95%E5%9E%8B%E7%8A%AF%E7%BD%AA%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97 )関東4都県で悲しむべき強盗事件が14件と多い

 強盗は刑法により「5年以上の有期懲役 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%B7%E7%9B%97%E7%BD%AA 」となっている

 だが、闇バイトは申し込むと抜け出せない、そのため警察庁よりSNS動画により「勇気を持って抜け出し、すぐに警察に相談を」「警察は相談を受けたあなたや、ご家族を確実に保護します」との呼びかけまであった( https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/yamibaito/hanzaishaboshu.html )

相談窓口には闇バイト募集の情報提供の根源対応と募集してからの相談・防止対応の2面に重点を置いている

 都市計画から考えると、我が国は「安全と水はただ」と信じられていたが、水にはPFASの危険が、安全には闇バイトと名簿屋情報(年齢、資産など)により危険があると明らかになった

 さらに、閑静な住宅地の一戸建てに住む高齢の独居者が「訪問販売の聞き込み」などにより下見が行われているとの報道もある

 特に、塀で囲んだ一戸建ては侵入の動きが分かりづらいという、外に開いた庭が防犯上良いというが、視線の遮断からは何等かの塀で囲むのが通例だ

 と言うのも日射と通風管理のため、住宅は外に開くが夜は照明により丸見えになるからだ、この防止に止む無く塀などが作られる

 防犯対策のハードでは、侵入検知や防犯カメラなどセキュリティ会社に頼るのが欧米でも多い、我が国もその水準になろうとしている

 一戸建てやセキュリティのないマンション・アパート(集合住宅)より、多重セキュリティ(開錠とTVカメラなど)の完備したマンション・アパートの方が安心かもしれない、特に富裕層独居や夫婦の高齢者は一戸建てから医療サービス付き集合住宅などに移転する可能性がある

 防犯対策のソフトでは、住宅地・居住地におけるコミュニティとしてソーシャル・キャピタルの形成、つまりは近隣と挨拶する助け合いの関係構築がさらに重要性を増すと考える、訝しい行動の人間の排除や人相など情報の共有化につながる

 高齢化が進み、近所づきあいのなくなった住宅地が情報と下見により狙われている感もあり、ご近所での不審者への一層の注意喚起が必要だ

犯罪への対応として、行政はハザード・マップの犯罪版と心得の作成が望まれる、さらに「狙われた住宅の分析」も有効だ

 街の助け合い、挨拶によるつながりや情報交換(うわさ話)は安全を守る資産だ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェイムスキッチン(京都 百万遍):学生のため、安く、多く、油っけ

2024-10-29 02:07:30 | 食べ歩き

 2階に上がり券売機で割引対応(100円など)を購う、なお食事をすると100円の割引券があり、通うなら永久100円引きだ。

 店内はアメリカ風だがちょっとくたびれている

 Wのガーリックバターを大盛で(1,100円が100円クーポン割引)、まずはキャベツのサラダ

 15分程待って、ハンバーグ、味噌汁、ご飯(とてつもない量、丼に一杯)が来る。ご飯はいまひとつの品質、取り放題のタクワン細切りが救い(他に紫キューちゃん、桜大根がある)

 油とニンニク一杯のハンバーグ2個、まあまあのお味、底は焦げてフライパンと引っ付く、合間にサラダでしのぐ、味噌汁はわかめで出汁は薄い

 なるほどこれは学生の胃袋のためのお味で、安く、多く、洋食が食べられる

 アラ古希が行く店ではなかった、久々に満腹

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の音楽の楽しみ:まずはクレンペラーとクライバーから

2024-10-28 02:14:08 | 趣味

 やっと音楽を聴く気温と湿度になった、空が高い

 解釈、計算された、快速の展開のクライバー
ねっとり、ねっちり、思いを込める、鈍足のクレンペラー

 ベートーベン7番はクライバー 作曲したのだろうなと思わせる、オーケストラを完璧にコントロールしている

 ブラームス4番はクレンペラー ブラームスの苦悩が波のように押し寄せる、深い演奏に配下のオーケストラもこたえている

 印象派の絵で言うとセザンヌとファン・ゴッホみたいなものだ

 そして、モーツアルトをイタリアSQで、バルトークをボストン・小澤で楽しみはじめる、どんどん聴きたい曲が広がっていく

 秋の夜、やっとゆったり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平安(京都 祇園):からしそばはねっとり、古風、昔ながらの夫婦でのお店

2024-10-27 02:06:21 | 食べ歩き

 早いうちに行かないと盛京亭の如く閉店になりかねないと思い、五龍閣を13時見学の前、10:40から並ぶと二番目

 このビルは昔洋食の名店宝船があった、その弟子筋が岡崎の小宝だ、路地の奥のスナックの跡みたいなお店を老夫婦で営む
 天井にはモルタルでの青海波模様、カウンターは4席、テーブル2つ

 からしそばを大学生(辛目 1,000円)にする。(おばばが止めるが)、ねっとりした麵に、濃いめの餡がかかる。歴史あるお味であり、筍、葱、レタス、木耳、鶏肉、烏賊、海老2匹(いまひとつ)などはいっているが、うまいかと言われると疑問だ

 ちょっともったりしている餡は酢を大量、胡椒も入れる、量は多く飽きてくる感じもする、第一楼系らしいが鳳舞系のお店の方が近代的で軽やかなのがある

 花見小路、二寧坂、清水坂、そして寺町も観光客で芋の子を洗う混雑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修学院離宮の水源を音羽川と梅谷川から探る

2024-10-26 02:10:45 | 京都

 MTBのTerra(1.95inch)に乗り修学院離宮まで百万遍・東大路経由で走る、まずは音羽川を上がり、雲母坂の登り口まで、先にある砂防ダムは高く、階段があるが登れないようになっている(立入禁止)このルートは諦める

 砂防ダムから上・中・下と導管(雲母坂に沿う)があり、恐らく農業用水として修学院離宮の南側農地に使われている

 この導管の先に恐らく修学院離宮の水路があると見て、Terraを停め足で登るががれ地の山道でありトレッキング・シューズでなく登山靴向きだ

 どうにか500m行くが足が痛い。下るとさらに疲労が、登山対応の靴、靴下、手袋などが不可欠だ

 思い直して、梅谷の登山口からちょっと荒れた道を太いタイヤのATBのおかげで700m登るが、自転車の限界だ

取水などは何もない、下りは石に注意して疲れる

 帰洛し地図を比較すると、どうも雲母坂の水飲対陣之跡碑の南あたりが取水の可能性がある、今度ゆっくり確かめよう、ついでに京都一周トレイルも楽しもう

https://maps.gsi.go.jp/#16/35.054972/135.810141/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1g1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1 

https://www.google.com/maps/place/%E6%B0%B4%E9%A3%B2%E5%AF%BE%E9%99%A3%E4%B9%8B%E8%B7%A1%E7%A2%91/@35.0562489,135.8122922,15.96z/data=!4m6!3m5!1s0x600109938a0f0595:0x86eea70ad7fc6285!8m2!3d35.055553!4d135.813764!16s%2Fg%2F11c58lkvn8!5m1!1e4?entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MTAwOS4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D 

 

 帰りは快適な大原道で帰る、ゆったりとした街並みを楽しむ下りはこたえられない

 寺町が混雑、大河ドラマの関係か紫式部ゆかりの廬山寺( https://www7a.biglobe.ne.jp/~rozanji/ )に観光客が多い、急に夫婦二人が反対側の梨木神社に渡ろうとする飛出しに急ブレーキ、「危ない」と言うと「すみません」観光集団は何をするか分からない

 安全第一、ヘルメットとよく効くブレーキとタイヤ、4,100歩と自転車 2,180kcalはお腹が空いた、足が痛い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松原キムラ本店(京都):鮭がうまい、ハンバーグも定番、アジフライもうまい

2024-10-25 02:05:05 | 食べ歩き

 孫のお出かけの時の夕食に重宝、和洋とも600円

 最近は孫も一人前食べる、人のおかずも狙う、鮭が好物、ハンバーグとスパゲティも
 鮭の場合は腹身を選ぶ、脂がのり骨が少ない

 副菜は高野豆腐や里芋などのたいたん、酢の物、天ぷら(野菜と鶏など)、玉子焼きが定番、ご飯の量も少な目で良い

 家では野菜の煮物、酢の物などを足すとさらにバランスが良い

 手作りのお味だ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しぶとい暑さと、しつこい咳に悩む

2024-10-24 02:09:49 | 京都

 10月半ばなのに30℃近い、テニスも夏と同じ上下半袖半パンで汗をかく、これはおかしい、心地よい爽やかな秋が短そうに感じる

 この前、曼殊沙華は見たが紅葉の兆しもない、但し夏の日焼による紅葉はある

 例年なら11月20日頃が紅葉の盛りだが、遅くなりそうだ

 紅葉は「離層」の形成( https://global.canon/ja/technology/kids/mystery/m_01_15.html )により起こるが、朝の最低気温8℃あたりが条件となる、さらに紅葉には適度な湿度がないとしっとりとした色にならない

 急に冷え込む兆しもない、10月後半の最低気温は18℃くらいだ、あまりの蒸し暑さに衣替えしたヒートテックでは暑く仕舞ったエアリズムを出す

 今年の夏の異常な暑さはストレスと体力消耗になったためか10月初めに引いた風邪の咳・痰・洟がなかなか止まらない

ティッシュだけが無くなっていく、運動すると呼吸がつらい、最近快方に向かっているがこれもしぶとい

 蒸し暑さや秋霖から急に寒くなり、秋を味わえないままの冬の来襲も嫌だ、夏服と冬服だけの季節だ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺処 鶏谷(京都 山ノ内):鶏濃厚ラーメンは濃厚、チャーシュー丼はうまい、お腹一杯だが高い

2024-10-23 02:04:24 | 食べ歩き

 スライドのデジタル化を取りにキタムラまで西院から歩く、11:15に受領し近くのこちらまで

 今回は濃い目の熟成醤油鶏そば(900円)に辛肉味噌(150円)を足す、なお夜のご飯の都合もあり叉焼卵黄醤油ご飯(500円)も注文した。

 熟成醤油鶏そばは濃い色、太目の麺が入る。上には、鶏チャーシュー3枚、レア気味薄く大きい豚チャーシュー1枚、青い葱の小口切りが多めにのる
 辛肉味噌を入れると担々麺のようになる、ねっとりしている、麺がうまいのかどうかよくわからないが味とのど越しは良い

 麵を食べ終え、どろどろスープと叉焼卵黄醤油ご飯(カイワレがのる)は、あっさりうまい、スープがあう

 合計1,550円は高いと感じた、鶏好きの方には良いのだが、あっさり清湯好きにはちょっと違った

 帰り道、お腹一杯だった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四君子苑の公開に行き、感銘を受けた、写真禁止が残念

2024-10-22 02:07:08 | 京都

 春と秋に1週間程度しか公開されない四君子苑( https://www.kitamura-museum.com/shikunshien.html )、2千円(北村美術館含む)に11:45に行くと45分程待ち(その間は北村美術館見学)、写真撮影禁止(昔は撮れたようだ)のためパンフレット(1,200円)を購い予習する。参考となる写真は:

https://yoshidah.exblog.jp/12186594/ 

http://blog.livedoor.jp/iwasakiyasushi/archives/51546758.html 

https://www7b.biglobe.ne.jp/~chinke/shikunshien.html 

 人数制限のためゆったり、解説スタッフが要所要所に

 

 北側の建築は1944年竣工の北村捨次郎作。

 大まかに、東側入口の表門、西側は植込の先が鴨川、北側に露地口、外露地(敷石は黒の切石敷き、そして外側に雨落石(このため樋は後付けと思われる))、外腰掛があり中潜を経て茶室の小間(珍散蓮 二畳台目)に至る茶室への動線が設けられている。

 相伴席も仕掛けがあり、襖の下の敷居も取り外しできるとのこと。実用的な会合への対応が考えられている。

 この横の珍散蓮の前の斜め四角板張りの張り出し(下を遣水が流れる)は手すりも軽やかであり、「綺麗さび」(小堀遠州)を感じる。

 その先には広間(看大 8畳)では正客席からは大文字が望める。南側にある六角名栗の張り出しは南向きでもあり日向ぼっこ用だろうか。

 

 稲穂垣に沿う延段を左に回り、拝観は脇の玄関土間から入る。建築は吉田五十八による1963年の建替えになり居住家屋となっている。なお、正面にある内玄関は田舎風であり大きな青石の沓脱石や釣燈籠と鹿の餌入れ石がある。その先には孤篷庵に似た上が障子、下が見通せる仕掛けになっている。

 更に立礼席が右にあり土間(外露地と同じ敷石)が周りを囲み東側にある茶室への誘導となっている。

 今はアルミ・サッシュであり開放的、その先には大きな沓脱石がある(御影石か)。北側には上の間、下の間があり廊下が広く庭を眺める仕組みになっている。西向きと北向きであり簾状のルーバーもある。可動パーティションなど当時にしてはモダンだ。個人的には村野藤吾の佳水園などの方が好みであり、よくできた近代数寄屋風と思った。

 

 佐野越守の改修による庭には各種の燈籠(石と鉄の釣)、多宝塔、礎石、車石がある、多彩な形と種類の石と鉄が面白い。ただ、桂離宮のように誘導するための燈籠ではないと思った。

 池泉回遊式の庭園ではなく、2つの建物の間を行く遣水だ、珍散蓮の前の板敷(下を遣水が流れる角の東屋風)から鯉に餌をやっていたそうだ。

 

石の種類:

金棒石(奈良)延段

春日部石(亀岡)遣水の床に

真黒石(鴨川貴船)広間の前の延段、犬走

楠化石(飛騨)腰掛石

 

 全体的には北村謹次郎の道楽・趣味が生かされた建築と庭だ。1975年より公益財団法人 北村文華財団の運営( https://www.kitamura-museum.com/corporate.html )と維持管理のご苦労を思った。

 2時間ほど楽しんで、良いものを見たと感じた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本家 第一旭 烏丸店(京都):最近、最寄りに開店、朝8時から通し営業は便利

2024-10-21 02:03:00 | 食べ歩き

あっさり、ぬるめ、チャーシューがうまい

 風邪で1日寝込んでやっと街中を歩く、海外観光客が多い、空いているため10時過ぎに軽くミニにする

 ミニラーメン(790円 食券PayPayなど利用可能)を硬めの野菜おいめで葱ともやし増量、チャーシューは4枚、スープはぬるめのあっさり味。もっと熱いのが好きだ

 チャーシューは白(脂身)も柔らか、赤(赤身)もしっとりでうまい、今度はチャーシュー麵にしよう。

 胡椒とヤンニン(辛子味噌ニンニク)もよく合う素直なスープで軽めのお味

 高橋の本店はもっとワイルドだった、烏丸は上品な感じがある、もっとスープは熱い方が良い

 次はミニにチャーシュー、(小)ご飯、餃子かな


風邪をひいてラーメン・ご飯・餃子とニンニク・タクワンに癒しを求める

 不調を感じ耳鼻科に行くと鼻と喉が風邪の症状とのこと、10時過ぎに終わり、こちらに、空いている
 ミニラーメン(790円 固めの野菜おいめ)、ご飯(小 170円)、餃子(6個 320円)の合計1,280円、前は高橋で千円だったのだが。。。

 ラーメンのスープは熱い、ニンニクを貰ってたんまり入れる、胡椒もたっぷり、もやしと葱、チャーシューがうまい。麺を先行して食べる。

 ご飯にはタクワンを貰い、たっぷりのせる
餃子はタレに辣油たっぷりにして半分ずつ食べていく、皮は薄目、餡はあっさりが6個

ラーメンのスープの葱・モヤシ・チャーシューとご飯はうまい、合いの手のタクワンがたまらない

おいしく食べてゆっくり帰る、蛸薬師あたりも観光客が多い


忙しい時は10時のチャーシューメンがうまい、チャーシューと葱ともやしをあわせて食べる

 予定が立て込んだ折に10時に行くと空いている。チャーシューメン(1,090円)の固めやさいおいめにする

 チャーシューメンはさすがにチャーシューが多く、赤(赤身)と白(脂身)が10枚程か。ニンニクを貰ってたんまり入れる、胡椒とヤンニンも加える

 麵がうまい、スープが軽やか、そしてチャーシューに葱をはさみたべるとうまい、もやしは麵とあわせると歯ごたえの変化が楽しめる

 スープの最後は、葱とチャーシューの切れ端をさらって〆にする

 麵、チャーシュー、葱・もやしが三位一体となりうまい、しかも軽やか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モダン建築祭 説明会兼 五龍閣の見学

2024-10-20 02:08:59 | 京都

 京都文化ボランティアの一環として、五龍閣( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E9%BE%8D%E9%96%A3 )の見学とツアー案内研修の補助に10月初めの日曜日13:00~15:40参加、歩いて往復して11,500歩は疲れた

 五龍閣は、松原から清水坂を上がった、噴水がクルド・サックになっている奥にある。向かいはおかべ家の豆腐製造所( https://www.okabeya.com/about/seizou.html )、町家風だがちょっと違和感のある建築だ、竹下夢二カフェもおかべ家の経営だったのだろうか( https://www.goryukaku.com/about.html )、このまわりは町家ディズニーランドみたいだ

 清水焼窯元松風嘉定の接待用の施設と聞き、望楼(4階)もある( https://www.google.com/maps/place/%E3%80%92605-0862+%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%9C%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%B8%82%E6%9D%B1%E5%B1%B1%E5%8C%BA%E6%B8%85%E6%B0%B4%EF%BC%92%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%92%EF%BC%93%EF%BC%99/@34.9956873,135.7811835,85m/data=!3m1!1e3!4m7!3m6!1s0x600108d1dd617dbb:0x14c4bb8e2a5b2409!4b1!8m2!3d34.9959095!4d135.7810563!16s%2Fg%2F12hs774xy?entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MTAwMi4xIKXMDSoASAFQAw%3D%3D )

 望楼は、木屋町から下鴨に移築した旧三井の別邸( https://ja.kyoto.travel/tourism/article/mitsuike/about.php )と同じく、富豪の接待施設の特徴でもある、ここからの眺望は良く接待に最適と感じ入った

 武田五一のセセッション( https://en.wikipedia.org/wiki/Secession_(art) )の単純造形と鴟尾のある屋根の取り合わせがなんとも奇妙な感じがする。

 内装は、天井が色々と変化、建物の1/4が階段室(吹抜け)、ガラスのサッシュが上下だがガイドが糸の綱とか面白い、なおガラス押えも木と木ねじでありやり替えたのだろうか、ガラスも大正と近代が入り混じっている

冬は寒かったらしく暖炉が多いが煙突がない、さらにシングル・エアのダクトと天井カセットが増設となっているが機械室は不明だった、天井カセットの室外機は屋根の上にあった

 あまり趣味が良くない感じを受けた、金にまかせて作ったようにも思える。このあたりの望楼としては大倉喜八郎の伊東忠太設計 祇園閣( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%9B%B2%E9%99%A2_(%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%B8%82) )と同じようなものと思われる

 2階ではガスコンロがあり修学旅行生が湯豆腐を食べたりするそうだ。おかべ家との連携を感じるが興ざめな利用だ

 なお、ボランティアは刀自が多く建築には全く詳しくないとの方が多い、ガイド・ツアーのスタッフ・ロール・プレイングなどの補助、なかなか面白い

 それにしても、清水坂、二寧坂、三年坂とも大混雑、まさしく芋の子を洗う賑わいだった。祇園も寺町も同様だった、紅葉の頃が恐ろしい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮武行きつけ記

2024-10-19 02:03:12 | 食べ歩き

秋めいて、たら唐揚がさっぱり楽しめる

 図書館に寄り、松原通から壬生を走りこちらに、半袖半パンだとちょっと涼しすぎる、11:45着だと5分程待ち2巡目の頭になりカウンターへ

日替わり(990円)は大盛で、たら唐揚 (なめ茸おろしかけ)は汁たっぷりの唐揚げおろし、なめ茸、あられの大葉(これが風味を出す)がかかり3切れ

ご飯がすすむ、ひじきサラダはひじきとレタスにフレンチ・ドレッシングの乳化がかかったものだがちょっと小粋で真似をしたい。かまぼことキャベツ・もやしの浸しは普通の汁だくさん

お代わりは普通にして造りは鯛3、サーモン、よこわでとても良い、いわし宮武煮ともずく酢

〆は一味を入れた三つ葉の味噌汁と明太子

外は陽射しもゆったり、気温は30℃まで上がるようだが秋に


あかうお煮付は身離れが良く脂がのる、甘海老刺身がうまい

 図書館に走り、10:55に着き、すぐカウンターに、日替わり大盛(990円)

あかうお煮付は骨も無く、身離れがよく、脂がのっている。ねじり糸こんにゃく2本がお供、汁だくさんのためご飯との相性もよい、とび子とごぼうののサラダをあわせる、ちくわと切干し大根の旨煮はお惣菜のお味。

お代わりは普通にして、造り 鯛3、よこわ1、甘海老2匹と豪華、甘海老は山葵とちょっとの醤油がうまい
いわし宮武煮としらすと白菜の酢びたしで食べ進み、明太子と味噌汁(麩3、葱)で〆る


鯖煮付は秋の鉄板、マカロニに違和感

 10月の二週目というのにむしむしする、自転車では半袖半パンのまま走る、図書館に寄り11:45ですぐカウンターに案内と空いている

日替わり大盛(990円)は鯖煮付は秋の鉄板、頭と尾で2切れ、高野豆腐が汁に浮かぶ、身がしっかりしておりうまい
あさりと野菜のコンソメ煮はよく合うが、海鮮とマカロニのサラダはオーロラ・ソースみたいで違和感がある、できればバジルとかあっさりオイル系が良いかもしれない

お代わりは普通盛にして造りはかんぱち腹身皮に包丁2、赤魚、サーモン、よこわの脂を楽しむ秋だ
いわし宮武煮ともずく酢、麩と貝割れの味噌汁をお供に明太子ご飯で〆る

秋というより夏を引きずった秋霖のような天気

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スライド・フィルムのデジタル化

2024-10-18 02:07:18 | 趣味

 90年に作成した留学時代のまとめスライド140枚(カルーセル1巻)を発見した

西院のキタムラ(歩くと西院駅から15分位)にデジタル化(jpeg)依頼するのに、20枚入るスライド・シート7枚を購い、番号をつける(送料含め千円程)

 10日ほどにて、DVDとCloudで完成。9,350円となった

 内容は

①ボストン・ケンブリッジの風景、MITなど

②四季の風景

・春:ボストン・マラソン、ヴァレンタイン

・夏:ウォーターフロント、独立記念日

・秋:紅葉・黄葉、ハローウイン

・冬:雪景色、凍るチャールズ・リヴァー、クリスマスのイルミネーション

③住居と生活:郊外BelmontとMIT East Gate(今は取り壊された)

④旅行

・近郊:ボストン観光、セーラム、ロウエル、オールド・スターブリッジ・ヴィレッジ

・国内:ディズニー・ワールド、ミスティック・シーポート

・国外:ロンドン、パリ、トロント(ナイアガラの滝)

 34年前だけに夫婦とも若い。子供に見せると「うわ!」

特に生活の用品に、MacSE/30( https://en.wikipedia.org/wiki/Macintosh_SE/30 )とドット・プリンター、当時のTVや小物など懐かしいのが多い

 あの頃は、国際FAXが最新鋭の図面や書面送付手段だった、MITの中では試験的にインターネットもあった、フロッピー・ディスクが最新鋭だった

 

 夫婦ともMBAを取得したが、呆れる程参考図書(Reading Assignment)やCase Studiesが多く、夜遅くまで読み込み、考え、レポートも書いた

 家事は、週1回の買出しとテニス、料理(安いジャガイモと玉葱を炒め豚汁・カレー・スープに転用や韓国食材での薄切肉とクレソンのしゃぶしゃぶ、ニンニク・ステーキなど)をこなした。

 CIVIC( グランドシビック 3ドア $10K)は故障もせずトロントなど行ったのが懐かしい

 35年程前、留学時の荊妻は今の子供たちより若いのに驚く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホリーズカフェ 烏丸六角店(京都):お手軽な値段とローコスト運営

2024-10-17 02:02:17 | 食べ歩き

 朝は夫婦連れ立ち7時にホリーズカフェ 烏丸六角店へ、からふね屋珈琲のダッチ・コーヒーを受け継ぐ

 430円でコーヒーとゆで卵付きトースト、前田珈琲の半額だと思うとお値打ち

 約80席あるがワンオペで対応、飲み物先に呼び出しの機械を渡される、5分程でできあがり取りに行く
 コーヒーはほどほどの濃さであり楽しめる

 勉強の学生・社会人が多い(時間制限もあったように思う)、朝の時間は清掃も手が回らないのか2階の奥では床にストローなどの外側透明プラスティックが多かった

 あんこトーストなどもあり、朝から勉強のお客が入っていた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする