都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園、絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

博多一風堂(京都 烏丸):一風堂太つけ麺はつるつる楽しめる

2017-09-30 02:46:24 | 食べ歩き

 テニスの後、塩分と冷たい麺でつけめんに。今年は太麺で880円。つけ汁は濃厚で鰹節の粉がいっぱい、くどいお味で酢を入れると良くなった。

 麺はタピオカ入りでつるつる、うまみは普通。

 ロースとバラのチャーシューは硬め、味玉半分、海苔(薄い)、大きなレンゲに入った葱と揚げ玉(使わなかった)。

 お味の変化に、ニンニクはあまり効果が無かった。摺り胡麻をたんまりで担担麺風が良かった。胡椒も相性が良い。

 まとまりが良い。卓上のもやしを食べながらお腹いっぱい。

 翌週も行った。

 秋めいてきてテニスの後で、卓上の辛味モヤシがうまい。

 今回は、端切れチャーシューも頼んで豪華に。お酢と胡椒をたんまり、麺がつるつるで、チャーシューの脂が滋養になる。

 変化で摺り胡麻が良い。辛子高菜はあまりあわない、紅しょうがも。

最後に、揚げ玉を入れると意外に楽しめる。最後ににんにくたんまりで、どろどろとしたのを楽しむ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンのキーボード交換とSSD化しました

2017-09-29 02:52:08 | 趣味

 LenovoT530を4年前から使っているが、キーボードは初期不良、ハード・ディスクは2年で交換だったが、またもやキーボード不良とハード・ディスクの黄色信号。

 新しいのに買い替えようとおもって、キータッチの良いのはLenovoのThink Pad とパナソニックのLet’s Noteしかないという。新しいLet’s Noteは20万円くらいで初期設定もあるため、Lenovoの修理にする。

 キーボードはどうにか和文の新品に交換。調子は良い。

 ハード・ディスクは2年しかもたない日立製に飽き飽きしているのと、頻繁なwindows10の更新で読み出しが遅いため、5千円のハード・ディスクではなく1万円追加でSSDにする。

交換は前回の交換の経験もあり簡単(ハード・ディスク交換用の電源とケーブルセットがあった)、ソフトを載せてクローン化。取り換え。効果は、抜群で立ち上がりも反応も早い早い、音もしない。

考えてみると、持ち運びのノート・パソコンに精密で振動に弱い機械的なハード・ディスクは危険だ。電子のSSDが必須だろう。

さらにメモリーも増設し4G→8G(3千円)にすると驚きの高速化が進展、しかも余裕がある。

 快適で安心になった。2万円と数時間は良い投資だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浪花亭(大阪 堺):老舗は流石だ

2017-09-28 02:45:27 | 食べ歩き

 近所にお店で不満足なため、軽く黒ビールの小瓶とハヤシ・ライスの小を。

 ハヤシ・ライスはご飯が少なくて、片隅に福神漬けが。ドゥミグラス・ソースは素直で歴史を感じる。肉の印象は薄く、櫛切りの歯ごたえのある玉葱が特徴。ひっそりしたまとまり。ウースター・ソースを加えると派手目に。

 歳をとるとこういうのが良いのかもしれない

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋になり、オーディオはヴァイオリンから

2017-09-27 02:50:59 | 趣味

 ほっとする秋の高い雲、さわやかな空気、窓を閉めてオーディオの電源を入れるのはこの時期の儀式。

 ヴァイオリンでオイストラフのブラームスから始める。太く、けれんのない音色が秋をつききる。

東山もちょっと紅葉が始まり、水田の畔には曼殊沙華の赤い色。稲穂は黄色で葉は緑という絵具の三色そろい踏み

 昔のスピーカーは紙のコーン(今でもタンノイなど)が多く、「梅雨は音が鈍い」(コーンが湿度を吸いM₀が大きくなるため)といった。愛用のDynaudio Focus 340は湿度の関係がないMSPと含侵ソフト・ドームでありその点は関係がない。秋に音が良いのは窓を閉め、暑さが終わりゆったりするためだろう。

 窓からの東山も「夏を凌いだ」という風情だ

 できれば、生のコンサートをシュー・ボックス・スタイルのホールでこの冬聴きに行きたい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひだまり庵(大阪 堺):並ばなくなったが、お味は甘辛

2017-09-26 02:43:55 | 食べ歩き

 前回おいしかったため10:30に並ぶと、小学生2人連れの体格の良いお母さん。3種盛(ローストビーフ、ステーキ、ロースト・ポーク:並900円)か、ビフ飯(ロースト・ビーフ:普通700円)かで検討中。

 こちらは面倒なのもあり3種盛に牛かすそばとサラダの付いたCセット(1,250円)にチューハイ・レモン(250円)にする。

 サラダはすぐ出てくるが凡庸。チューハイ・レモンはひたすら甘く(チューハイに生レモンだけが良いと思う)食欲がなくなる。

 牛かすそばは、出汁が塩っぱめで良いが、麺は茹で麺みたいでいまひとつ。ほとんど残しした。汁ものとして割り切った。

 3種盛はロースト・ポークがハムみたいでサラダと相性が良い。卓上のラディッシュ・ソースにあう。ステーキはアメリカの甘ったるいBBQソースみたいでもてあました。しかもチューハイも甘い。どうにか食べきって楽しみのロースト・ビーフは広げてラディッシュ・ソースを付けるが旨味がない。しょうがないから牛かすそばの出汁に頼り、麺とご飯をほとんど残した。

 もっと軽めのソースで甘みを押さえないとアラカンにはつらい。折角の薬味やそぼろが効いていない。夏ならポン酢でもいいくらいのお肉なのに惜しい

 回転は良くなって、一巡目で出たら行列はなし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の3連休

2017-09-25 02:47:38 | 京都

 9月の3連休で自転車クラブに参加も予定していたら台風。テニスもできずで、読書まとめや読書に励む。カロリー消費が少ないのと近傍しか歩けないため粗食ですます。

 不調のLenovoパソコンのキーボードを交換にアマゾンで、2,300円発注すると到着したのは英文用、不便なので返送し、買いなおす。こういうのは結構面倒だ。なお、買い換えようかと思って検討した最近のノート・パソコンはマグネシウム・フレームのモノコック構造で軽量化だが、一体化となりメモリーやハード・ディスクも交換できない。

 夏の疲れか、だるい。ちょっとはゆったりしよう。本を数冊、寝転がって読んだ。

 日曜日は雨の合間にテニス、図書館にも。夜は台風が通り過ぎるが、雨も風も殆どない。テレビの警戒が大げさなのか。九州で、河川の合流手前の氾濫が目立つ。短時間豪雨のためか。

 思ったら、最終の月曜日は台風一過で快晴。愚妻を日帰り旅行に誘うが乗り気でない。朝から阪急で嵯峨野と思ったら、人身事故。やむなくバスで嵯峨野を軽く。台風一過のさっぱりした風景。曼殊沙華が咲き、稲穂が重い。柿はまだまだ色づかない。見るべき風景が多い。先に愚妻を帰らせ、ゆったり写真を撮り歩く、清滝まで歩き、福王子からJRバスで大宮まで。

 Lenovoパソコンのキーボードも交換。流石に新しいキーボードはへたりがなく反応が軽快でミスタッチが少ない。故障個所も復旧して快適で3,800円。(英文+1,500円)消耗の早い部品が4年で新品になったと思えばいいのかもしれない。このキーボードはタッチと深さが良い。英文は、ENTERキーが小さくて向かないと思った。和文には和文キーボードだ。とても打ちやすくなり満足だ。

 三連休の最後で快晴だが意外と人出が少ない。

 この後、木曜日には阪急京都線が人身事故。どうにかならんか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュー白馬(徳島 徳島駅前):懐かしいお味で、活気あり、お安い

2017-09-24 03:16:12 | 食べ歩き

古くからのお店、本当に久々。地元の友人と当方家族の4人で訪問。食べたのは、明石風お好み焼き(つけ出汁付)、めんたい玉、イカ玉モダン、豚イカ焼きそば。

 男2人は、ハイボール、チューハイ、焼酎などでメートルを上げる。

 徳島風のお好み焼きで久しぶりにひっくり返すのがうまくいって満足。明石風の焼いたのはつけ出汁につけて食べる、うまい。めんたい玉には甘目の徳島のソースがよくあう。イカ玉モダンは、そばをソース炒めにして鰹節の粉を大量にかけ、平たく押してソースをつけまくる。昔の味でうまい。

 最後に太麺の豚イカ焼きそばでしめる。昼から大いに飲んで4,500円はお得な値段。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初秋の桂離宮:新人の案内と皇宮警察の新人の団体視察

2017-09-23 03:20:58 | 京都

 案内は新人で名札が不明の40歳くらいの方。ファイルに入ったパンフレットなどの活用で、月夜などの説明。25人で、笑意軒が工事中のためゆっくり。土橋の苔はつるつるてん。外腰掛の前は苔より雑草が。皇宮警察の新人研修か、見学が先行していた。初々しい、女性も1名。

 素晴らしい秋晴れ。御殿の雁行がよく見ると斬新。床の薄さと揚げた床柱がピロティ状でコルビュジェを彷彿とさせるのに気が付いた。縁側で水平のエッジを切り、奥行方向の根太を

 中門と観覧入り口の土塀も工事。

 ゆったり頭の中で立体地図を描きながら歩くと楽しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安兵衛(徳島 徳島駅前):徳島駅前で一人気を吐く大箱居酒屋

2017-09-22 03:15:13 | 食べ歩き

 阿波踊り期間のお昼の3時でも混雑。駅前に昼酒の店は思い当たらない。近くのお店は閉店する中、3階まである店は盛業。

 お盆でもあり、欠品が多い。愚妻と子供の3人で、刺身定食、鶏定食、イワシ天定食を軸にする。

 刺身定食はポテト・サラダもつき、充実。鶏定食には肉じゃががつく、イワシ天にもポテトサラダ、それぞれ小鉢にじゃこ入り紅白なますも。味噌汁はわかめとお揚げ、黄色いタクワンもある。

 レモン・チューハイに串カツ(鶏でとんかつソース)は小さく、昔の茹でキャベツ付とは違い刻みキャベツ。揚げ豆腐はポン酢味で味が濃く、厚揚げ風。卓上にソースがなく、とんかつソースを分けてもらいポテト・サラダに味付けを。

 バスに乗る前、旅情がある食事だ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖横断の竹生島から比叡山越え

2017-09-21 03:19:24 | 趣味

例によって愚妻と日帰りツアー、今度はJRに京阪を選ぶ比叡山を回れる「秋の関西1デイパス」(3,600円)を利用。京都駅までは高い地下鉄で、7時過ぎにJRの各駅に乗って、米原で乗り継ぎ長浜が8:40到着、9時の竹生島の船を目指すが、満杯。次の10:15に乗り竹生島へ。秋の初めで大人気。今津までは2,830円、拝観400円

 湖は綺麗で凪いでいた。滑るように走り30分で竹生島( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E7%94%9F%E5%B3%B6 )隆起した花崗岩でできた島でありいかにも固そう。長浜沖には湖底遺跡もあるそうだ。コンパクトな島で急斜面と階段。弁財天堂に達磨がぎっしり。神仏習合だったのが、廃仏毀釈で分離したとの歴史。下には秀吉ゆかりの唐門、観音堂、船廊下、都久夫神社が合体しているが工事中。桃山様式とあり派手目。パワー・スポットなのか人気がある。

 11:20に今津に。琵琶湖周航の歌資料館( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%B5%E7%90%B6%E6%B9%96%E5%91%A8%E8%88%AA%E3%81%AE%E6%AD%8C )とヴォーリスをもとに町興しだろうか。九里浜街道( http://ohmikairou.org/col12.html )が面白く、強風の為か両側の民家が平入で風を吹き飛ばすよう並びかた。壁は縦に木を並べ京都風。2階も低い虫籠風だ。

ヴォーリス資料館(もと滋賀銀行)と郵便局を拝観した。銀行は、テラー・カウンターと後方営業や応接、高く細い窓など煉瓦造りの特徴、陸屋根は木造のようだ。

郵便局は2階の天井を一部除いてあり、洋小屋が覗ける。トラス組にボルトを使用は当然。壁構造の四角の躯体に屋根を載せた形式。風が吹いても揚力はなかったのだろう。木の窓建具の窓台も傾斜があり、レールが上下2本になっている。これだと落ちるかもというので、奥に入る溝を縦に切ってある。暴風と防雨対策とのこと。

このヴォーリス通りには古い大正期のガラスを使った商家など多く見ごたえがある。しかし、人が歩いていない。。。お店も日曜は休業が多い。唯一、賑わっている鰻で有名な西友でお昼。

 JRで阪本まで乗り、坂を登って京阪阪本で京阪のチケットを入手し、更に坂を登って阪本ケーブル( http://www.sakamoto-cable.jp/ )に。途中の石畳がなんとも風情がある。おいしいそうな蕎麦屋も。歴史を感じるケーブルで最長、これで最澄ゆかりの比叡山とはと感じ入る。昔の架線は取り払い充電式に変更。架線の土台に木の彫りものが置かれて面白い。

 山頂から、ロープ・ウエイとケーブルで八瀬に降りる。鞍馬まで足を延ばし、天狗の前で記念撮影。そのまま、元田中でとんかつの夕食。出町まで一駅乗ってから三条京阪へ。

 三条通をゆったり歩いて楽しんだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩危(ぼけ)マート(徳島 大歩危駅前):素朴で地元志向

2017-09-20 03:14:13 | 食べ歩き

 ディーゼルの列車待ちの間に買物。地元の物産が多く、楽しめる。買ったのは、B級品のお揚げは十数個入って100円これは炙って食べると薄いがうまい。次に、こんにゃく玉2つと柚子味噌。こんにゃくを茹でて早速柚子味噌で食べると、素朴な山のお味。

 味噌は重いが旨みがあり面白い。その他に、梅干し、らっきょなど。

 おばちゃんの会計ものんびりして味がある。徳島のなかでも祖谷は秘境だと思った。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸型に対比する角型の時計を買いました

2017-09-19 03:17:37 | 趣味

 会社に行くときはIWC ポルシェ・デザイン ウルトラ スポルティーボ ( IWC  Porsche Design Ultra Sportivo  https://uhrforum.de/iwc-porsche-design-ultra-sportivo-ref-3335-a-t110529 )というφ32㎜の丸型チタン製をこの20年愛用している。シンプルで、軽く、薄く、小さいため気に入っている。丸型文字盤は視認性が良い。

 今回、愚妻が、前のカルティエ(Cartier)の時計を失くしたため角型のタンク・フランセーズ(Tank Françoise)でサイズは SM ( http://www.cartier.jp/ja/%E5%95%86%E5%93%81%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%BC/%E6%99%82%E8%A8%88/%E5%A5%B3%E6%80%A7%E7%94%A8%E6%99%82%E8%A8%88/%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%AF/%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%82%AF-%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%BA.html ) を新たに買った。

なかなか良い時計で、当方もお揃いで還暦祝いも兼ねて中間の大きさのMMを買うことにした。というのも、ポルシェと同じのチタンで丸型はウブロ(Hubolt)であるが、見てみると厚く、大きく、重いため取りやめ。これを買うと10数枚あるオーダー・シャツの左カフスをすべて太く替える必要がある。その上、体形との釣り合いが取れない。

 そこでCartier Tank Françoise の小さめMMにした。裏表にカーブが付いており、シャツの袖にも入れやすい。結婚指輪が同じくTrinity(昔はトリプルと言った)もあるため、合わせて楽しめる(普段は目立つためTiffanyのコンビを使っているが)ステンレスでちょっと重めだが、ベルトがステンレスのヘアラインとクローム・メッキなどおしゃれ。文字盤も凝っている装飾だが意外に見やすく、青を効果的に竜頭と針に使うなどセンスが流石だ。還暦記念もあり、裏に“60th”と刻印した。二針だがクォーツのためか1分毎にまとめて動く。分単位のデジタルみたいなものだ。

 Cartier Tank Françoiseは古典だ。見ていてスタイリングの破綻がない。しかも見やすく、かまぼこ型の躯体の基本デザインは100年前とは思えない。歴史があるのに可愛いというのは良い。

 机の上に四角い時計、丸い時計とその横にカシオのデジタル(テニスや旅行用)が並ぶのも面白い。ポルシェは時間を見る「機械」、カルティエは時間も見られる「工芸品」、カシオは時間を管理する「道具」の違いがある。

 ちょっと、おしゃれに配慮

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やま里(徳島 かずら橋):でこまわしが4品でお得、清潔、親切

2017-09-18 03:13:01 | 食べ歩き

 かずら橋を堪能し、河原も探検して、かずら橋夢舞台(土木構造物に近い、清水寺の舞台のような構造)に行く途中にある。

 店の前には、でこまわし、鮎、あめご、玉蜀黍、薩摩芋などが炭火の周りの回転式串ホルダーにささり、ぐるぐる回されて炙られている。

 他の店のでこまわしが3品刺さっているのに対し、4品で300円。トレイに入れてくれて、茶店に座って食べると風が心地よい。

先から、そば団子、地元のジャガイモのおく芋、石豆腐、こんにゃくに柚子味噌がかかっている。食べると、そば団子はもっちり、おく芋は素朴、石豆腐は固めの歯ごたえ、こんにゃくは腰があり楽しめた。

 飲み放題の地元の水がうまい。ついつい、祖谷そば(600円)も。腰のある短いそばとあっさりお出汁。蒲鉾と刻み揚げ、天かすが独自で気が利いている。なんともほっとできるお店だ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一福(徳島 銀座):大賑わいの阿波踊り期間中はスープが薄い、名前を書いて待つ

2017-09-17 03:14:07 | 食べ歩き

 お気に入りの老舗に阿波踊り期間に訪問。行列が長く、名前記入で呼び出し方式になっていた。銀座もさびれ、モールのベンチが待合に活用。

 いつもの上(肉入り)のワンタンメン(850円)にするとスープが薄い。MSGが目立つお味だ。待ってこれは損だなと思ったが、阿波踊り期間はしょうがない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋が来たら、気忙しい

2017-09-16 03:24:28 | 趣味

 還暦のお祝い会が連続し、祇園祭と五山送り火が終わりほっとしていると秋。こんどは、不参加で幽霊部員化しているサイクリングへの参加、学会参加、そして来年に向けた就活の本格化で愚妻のトレースなど気忙しい。

 さらに、秋の柿のスケッチ・サイト選定や、旅行の段取りなど色々。

 退職手続きで、色々面倒。保険の見直しや、口座の整理もある。就活もある。

 なかなかのんびりとはいかない。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする