都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園、絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

讃岐うどん 白庵(大阪 神崎川駅):太く柔らか目の麺、大きな天ぷら、お値打ち価格で、味は好き好き

2020-06-30 02:38:18 | 食べ歩き

 荊妻と12時前に行き、20分ほど待つ。当方はげそ天カレーうどん、荊妻は鶏天ぶっかけ、それに大盛かやくご飯を1つにする。

 店内はゆったり。紙エプロンをもらいシャツを防御、またとりわけのお椀を3つ貰う。荊妻に、カレーうどんを分け、荊妻からはぶっかけうどんをもらう。かやくご飯とはりはり漬けは分け合う。

 うどんは、太く柔らか目で、あまり好きではないが、荊妻はお気に入り。ぶっかけうどんも同じ印象。カレー汁はお揚げと大量の玉葱が入っているが、出汁のうまみがいまひとつ。鋏で切ったげそ天や鶏天を浸すとうまい。カレー塩もついて、荊妻はこれとげそ天がお気に入り。鶏天は巨大なもも肉と思われるがブロイラーなのかうま味がない。天ぷらはちょっと油っぽい感じがあった。

 かやくご飯は竹輪や鶏など具だくさんで大盛でうまい。

 これで、日曜日価格で2,500円しないのだからお得だ。

 うどん自体は、細目で腰のある、江戸堀木田や山元麺蔵が好きだ。また、カレーうどんとして、肉とお揚げ入りでそれぞれ双璧と思っている。荊妻は、麺が気に入ったというので様々。

 しかし、食べすぎたくらいなので、次はかけと天ぷら、何もないぶっかけと、かやくご飯の並を二人で分けるのが丁度良いと結論づけた。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県をまたぐ移動解禁(’20 6月20日の週末):人出が増えた、観光の方策は

2020-06-29 02:40:52 | 京都

 閑散とした祇園、錦市場、三条通など、閉まっている店も多かったが、やっと人出とともに営業再開。急に道路に人が溢れた。

 人出とお店の営業は、まさに需要と供給のモデルであり、需要(外出控えめ)が低下すると、当然に街の活気は失せる。需要のない時にはお店も閉店し、コスト圧縮でしのぐ。まさしく、緊急時の経済モデルだ。

 阪急の混み具合も急に上がり、京都観光の復活を感じる。

 今後の観光は、今までの人数目的ではなく、楽しみの質と消費単価で計測するのが良い。つまりは、弾丸ツアーや消費単価の低い客層からの観光客目当てでなく、京都の文化や歴史に興味を持ちゆったり観光し宿泊、食事を楽しむ客層を狙うべきだ。そのためには、過剰に増加した宿泊施設の内、低い単価の民泊や簡易宿泊所を整理し、高価格帯のホテル・旅館に重点を置くべきだ。また、観光施設もプレミア料金にて早朝や限定の観光を用意し、「お金がかかっても混まない」観光を用意すべきだ。

 また、コロナ禍の再発懸念もあり、アジア系に目立つ家族集団・大声観光には対策も必要だ。

 これからの京都は、観光客の満足と経済効果、安全・衛生の観点から観光政策を考える部門が必要だ。そうしないと、前と同じ観光公害に悩むこととなる

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元祖豚饅頭 老祥記(兵庫 元町):行列がなく、素早く6個を購う、昔からの小ささと濃いお味

2020-06-28 02:17:30 | 食べ歩き

 コロナ禍で休業が多い中華街。行列がないため、6個600円を素早く購う。前の広場の動物彫刻もマスクをしている。

 家に帰り、電子レンジで温めると、葱入りの肉肉しい餡と汁、ややもっちりとした皮。小体なのでふたくち。新開地の春陽軒の豚まんより軽い感じだ。

 大阪には551蓬莱があるが、京都には豚まんで有名なのはない。もっぱら、餃子と唐揚げでラーメン屋にもある。3都でも違うものだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆を楽しむ

2020-06-27 02:20:28 | 趣味

 出かけた先でのお昼が軽すぎたのか小腹が空いて、帰りに枝豆(徳島産)300円程を買ってきた。洗ったてから、無水鍋に水を少し、アルペンザルツを振りかける。

 沸騰して1分半でざるにあける。水でざっと冷やして、ウオッカ・リッキーとともに東山の緑を眺めながら夏の到来を感じる。

 早めに水無月も食べないと、夏越の祓いとなり、文月では祇園祭が始まる

 ちょっと眠くなる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸高中華そば 神戸二宮店(神戸):高くなって、スープは焦げ味で粘りがでた

2020-06-26 02:16:40 | 食べ歩き

 こちらも久々。盛業でコロナもかまわず混雑。工事服を着た方が、横で大盛焼きめしと大盛中華そばを食べているのを見ると元気が出る。

 おやつがわりに中華そば(750円)は高くなった。しかもお昼の無料ご飯がなくなった。いつもは特そばにごはんだったのだが。

 とまれ、スープは一口目が焦げ臭い。ねっとり度が増して麺にからみうまい。チャーシューはちょっとパサつき。メンマは変化になり楽しい。胡椒をどっしり入れても味が変わらない。唇がくっつくかとおもうスープだ。

 ちょっと重くなり、アラカンにはつらいお味に。さっぱり系シフトはしょうがない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪急うめだ本店の屋上広場

2020-06-25 02:19:33 | 都市開発

 先日、暇つぶしに阪急百貨店を探索。さすがは、2千億円超の年間売上を誇る内容で、コロナ禍にも負けず人が多い。地下1階にもお菓子だけでなく、食料品(総菜など、生鮮は地下2階)もあると気付いた。

 メンズは旧ナビオ阪急にあり、女性ものが多い。9階にある吹き抜け階段状のホール「祝祭広場」は立派だ。その上の、レストラン街のさらに上に、屋上広場がある( https://hitotsu-dake.net/hankyu-rooftop/ )、人工芝と周りの低木、そこに潜むベンチが良い。しかも、飲食施設がないためひっそりしている。北に阪急ターミナルビル、南に、大阪梅田ツインタワーズ・ノース(旧 梅田阪急ビル)、北西に うめきた のオフィス群とヨドバシが見える。

 しかも、緑陰のベンチもうまい配置だ。地下で弁当でも買って食べると良い感じになりそうだ。

 久々に感心した、都心の隠れ家みたいだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋食の朝日(兵庫 花隈):ビフテキは高くなったが洋食屋のお味、ご飯と味噌汁、タクワンがうまい

2020-06-24 02:15:19 | 食べ歩き

 8時過ぎに三宮につくと、駅前のそごうが阪急になっていた。それくらい久々だ。お昼は、ここと決めているこちらへ。ゆったり、街を見ながらあるくが、タワー・マンションとホテルが増えた感じがする。コロナ禍で人通りは少ない。

 10時に並び、口開けに。10時15分に外待ちの椅子でビフテキ(1,850円)を注文。10時20分に案内、4人席に一人はコロナ対応。相変わらず和気藹々の厨房を正面に見て、御主人もお元気な様子。

 25分に運ばれてきた。早速、味噌汁(お揚げと若芽)に七味。ビフカツの横に芥子、サラダに振って混ぜ合わせたドレッシング。ご飯に、タクワン2切れをのせる。

 ガルニは豪華になり、キャベツの上に、蕪の細切り、玉葱の繊切、人参の繊切、トマトがのる。左には胡瓜揉み、右にはマッシュド・ポテトを焼いたもの(最後にソースをすくうとうまい)、7切れのステーキは、醤油だれにフライド・ガーリックがのる。

 1,850円なら鉄板焼きのステーキも食べられるが、洋食屋のお味で醤油だれがたまらない。マスタードをつけ、ガーリックとともに食べると、ご飯がどんどん進む。合いの手に、ドレッシングの絡んだサラダがうまい。変化をつけ、タクワンも良い。

 ご飯は少なめだったが、粒がたったいいお味。少な目お代わりに留める。7切れのステーキはあっという間になくなり、たれをマッシュド・ポテトでさらえ、タクワンと味噌汁で仕上げる。味噌汁の出汁もイリコに鰹節が入ったようでまろやか。お代わりできたら、ご飯をタクワンで一膳食べられるとおもったくらいだ。

 なんとも、堂々とした、かつ華麗な洋食だ。ここに比類するのは色街系だが、東京の根岸 香味屋と京都の二寧坂 みしな だ。

 次はいつ来られるか分からないがいい思い出になった、帰りに中華街で長い行列がない老祥記の豚まんを土産にする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳谷観音 6月17日のあじさい祭を楽しむ

2020-06-23 02:18:21 | 京都

 快晴の朝、水曜日でもあり一人で長岡天神まで阪急で、歩いて10分ほどでJR 長岡京に。8時過ぎについて、半のバスを待つが既に満員(片道300円)。しかし、次のバスが来て、満席(26人)8:36には出発し、途中の阪急 西山天王山は止まらず。

 9時開門に並び、千円で拝観料と上書院、寺宝庫も含む。門前にはちょっとした屋台の赤飯や木の実などの売店があった。

 上書院が10時からでもあり、ぶらぶら歩くと、あじさい(紫陽花)が咲き誇る。紫陽花は、水彩で、雨とでんでんむしが似合うと思っていたが光景が違う。柳谷の谷の斜面に咲く紫陽花はたくましく、背後の緑滴る木々と初夏の日差しの中輝くように咲いている。

 和服の似合うと思っていた女性が、日向で水着のような感じを受けた。しかし、やはり日陰の紫陽花の方に風情があった。同じ材料でもサンドイッチとお茶漬けくらいに違う。

 要所要所に紫陽花の花手水があり和む。入るとき、お香をまたいで入る。上書院は江戸後期の2階建て、1階の八畳は茶室だったそうだ。余り茶室という感じがしない。

 箱階段を登り2階に、ゆったり縁側が広がるがガラス戸が入っているため大正以降に改築されたのだろうか。ここから、浄土苑を上から眺めるが、谷に石(十三仏に見立てる)と、亀島らしき中島が見える。

 緑にあふれた周りの木々と、水、石の対比が面白い。なお、灯籠が多いのも特徴で昔は夜の祭りもあったのかと思われる。庭は浄住寺( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%84%E4%BD%8F%E5%AF%BA )にも似ていると気がついた( https://blog.goo.ne.jp/n7yohshima/e/cf333fe0418376f26d8a552a00edbedd )

 帰りは歩いて1時間と思ったが、安全を考えバスで長岡京まで。

 歩き回って、1万1千歩、日焼けを感じ、喉が渇いた。なんのかんので2千円程、一度行けばいいかなと思った

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベーカリー柳月堂(京都 出町柳):御職のくるみパンと懐かし系のパンがうまい

2020-06-22 02:14:22 | 食べ歩き

 烏賊京だった下の子供が愛用し、お土産によくもらった。くるみパンは素朴なお味。

 好きなのは蒸しパン系と、クリーム、ジャムパンなど。荊妻はメロンパンが好き。懐かしいお味でしかも安い。いろいろ買って、電車に乗りランチにするか、鴨川デルタで鳶に気を付けながら食べるのも良い。

 出町柳の駅の売店で萩乃家の御料理折詰弁当と併せるのも良い。中村屋の助六という手もある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プログレッシブキャピタリズム(ジョセフ・E・スティグリッツ):大御所が、格差と金融保護の政策に怒る

2020-06-21 02:00:06 | マクロ経済

 名著、公共経済学のスティグリッツ( https ://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%BB%E3%83%95%E3%83%BBE%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%84 )、金融政策には反対の立場が一貫している海水派でMIT出身のケインズ派。

 提言をまとまめた内容だが、脚注が詳く面白く、できれば各ページにつけて欲しいと思う。

 主張は、ブードゥー経済学としてのサプライサイド経済学(レーガン時代)のトランプでの再来への批判だ。金持ち優遇政策(税制)とトリクルダウン効果( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E7%90%86%E8%AB%96 )、金融保護に反論している。まったく賛同する。この亜流が、アベノミクスの安倍晋三や非正規雇用を推進し、個人的な利益相反(人材派遣や金融関連企業の役員就任など)が疑われる竹中平蔵だ。

 富を持つものは、レント・シーキング(不労所得の追求)をして、過剰な所得を得ているというのはピケティと同じ指摘だ。また、CEOなどの利益追求も立場利用の同様の行為としている。これらの富裕層をクラブと定義し、クラブの中の収益拡大行為が、国としての富の創造を阻害し、格差を増大させると結論付けている。

 

 貿易協定は発展途上国の利用による企業収益の増大と、発展途上国からの搾取があった。ルールを作るべきで、トランプの喧嘩貿易・自国保護は間違っているとの主張も賛同する。

 公平を確保するために、政府の介入は欠かせない。規制緩和のやりすぎは良くない。政府の役割について大学を交えた「市民も参加の共同行動」への議論が必要と結論付ける。しかし、これは難しいと思う。官僚は政治家に動かされている。

 経済について

・イノベーション経済

・都市型経済

・環境保護、複雑化、流動的ななかでの相互依存の経済のグローバル化

 富裕・貧困の教育など格差継承、世代間の格差拡大には、逆進税制を改革とレントからの収入も課税が必要。我が国でも所得の累進課税の増大による再配分や、マイナンバー利用での貯蓄の名寄せと脱税防止などが望まれる。今までは、税金を払わないのが賢いという風潮があったが、富める者は支払うというnoblesse oblige ( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A5 )の気高さを評価すべきだ。

 77歳の筆者の提言は良くわかる。安倍もトランプも今回のコロナで信頼を失った。また、経済支援の予算もうなぎ登りでばらまきだ。しかも、無担保無利子という劇薬と、民事再生多発による金融破綻懸念がある。我が国では、日銀の資産の拡大と手詰まりがある。今後は、リーマン・ショック程度の株価下落と信用下落での債券利率上昇があれば日銀の資産は不良化する。

 今こそ、富裕層への課税を決断すべきだ。日銀を使い低金利・大量資金緩和でインバウンド・ツーリズムと富裕層の資産増大をおあった「悪夢のような」アベノミクスからの回復はそれしかない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイライト 百万遍店(京都):ジャンボチキンカツは、大きい、塩っぱい、安い

2020-06-20 02:55:04 | 食べ歩き

 近くの とんかつおくだ が持ち帰りのため11時半前にこちらに。コロナ対策で2階、4人席を一人で使う。御職のジャンボチキンカツ(600円)にする。卓上には七味、山椒、芥子の小袋がある。タクワンは卓上から感染防止のため声がけ制になり小皿にもらう。

 ジャンボチキンカツは2つに分かれ小と大になっている。巨大な量だ。アメリカン・ソースがかかり、下味が塩っぱい。ソースをかけるとえらいことになる。ガルニのキャベツが少なめでドレッシングがかかるが、味が濃い。口休めになる単なるキャベツの量を増やしてほしい。マカロニが10本ほど、味は濃い。

 ご飯にしか逃げ場のない味の濃さだが、うまみと粘りのないお米でおいしくはない。赤出汁は味が向上し、七味と山椒で楽しめる。

 ジャンボチキンカツは12切れくらいだが半分くらいで飽きてくるのが難点で、芥子やウウター・ソースちょっぴりで味を変える。それでもどうにか食べきった。大食い選手権の気分だ。

 しかし、食後は胃が張る、ただ思ったほどもたれない。早稲田のオトボケのジャンジャン焼定食よりお得だが、グリル南海(神保町は6月に閉店とのニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/43db0f4bc47334192767b2c98eebe270c0dce5b3 )より味が落ちるかな。

 学生と肉体労働関係が半々だった。やはり若い方の食料基地だが、今やPayPayも使える。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島と高槻を歩く

2020-06-19 02:58:50 | 都市生活

 荊妻と福島のラーメン店を探訪。寺町の有名ラーメン屋の持帰り6人分をお土産に持って行くが、これが重い。阪急梅田から福島へ行くには一度、JR大阪駅に出るのが得策と考え雨でもあり地下街を歩く。しかし、梅田駅付近は阪神百貨店と前の地下通路が工事中でタクシーが停まっていない。32年前結婚式を挙げたヒルトンまで行くも、タクシーがない。あきらめて桜橋交差点まで歩き、南側でやっとタクシーに。行き先を伝えると有名なラーメン屋で運転手さんは何回も案内したとのこと。

 お店は、コロナ禍にも負けず行列が。流行る店は違うなと夫婦で観察。お昼はお得なセットが100円増しで楽しめた。

 パン屋に行くも休日。だらだら歩いて梅田まで。高槻に行く、野菜、魚など。パン屋は安い、うまいで愛用する2軒の内の一つで買う。その他、半田素麺などを買い込むと重い。

 4月頭からこの前まではコロナ禍により外出自粛だったが、定期もこれで充分使った。

 昨日の足の筋肉痛が残る中、1万6千歩、しかも、高槻からの大荷物

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GRACE 田中 下鴨店(京都):下鴨の下町で総菜が安い

2020-06-18 02:54:05 | 食べ歩き

 荊妻と訪問。おからの炊いたんが120円と安くて量が多い。味付けも良い。向かいの豆腐屋のおからだろうか。

 マグロの生切り落とし(キハダか)も200円で安く、味も良い。保存してある冷凍山葵でおいしく食べた。荊妻は鯵の刺身、厚切りで400円程。京都で鯵は珍しい、これは生姜でなんともよかったとのこと。

 住宅街で、シルバーが多いがしっかりした総菜が並ぶ。この近くの浅井食堂、はせがわ などの帰りにも便利だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祇園祭温故知新(京都市文化市民局文化財保護課監修):多方面の関係者から多面的にとりまとめる

2020-06-17 02:57:24 | 京都

 八坂神社(神事)、鉾町(寄町)、修復など多方面からの講演などの記録で知見が多い:

・御霊会(9~11C)、山鉾の出現(14~15C南北朝、室町)、鉾と山の不行(16C 室町)、神輿と山鉾の逆転(神事がなくても巡行16C~17C 室町後期、江戸初期)、仏教から神事に変換(明治~第二次世界大戦後)、ルートや前祭・後祭は変更(1966~2014)、後祭の復興(2014~)

・山鉾は14C半ば、作山、作山風流、風流鉾等、下辺(下京)の鉾(笠鉾・高大鉾)、疫癘(えきれい)の脅威が始まる6月の始め(旧暦→新暦では7月17日が相当、気温が上昇し水質が悪化し、排水も梅雨明けで停滞する時期)

・風流拍子物、羯鼓稚児(赤熊(しゃぐま))、鼓、鉦、笛が鉾に乗る

・徳島宍喰祇園祭( https://www.awanavi.jp/spot/21837.html )に桂男、羯鼓稚児が残る

・16C意向山鉾の装飾化、神体化、やすらい花→風流傘(笠鉾)の下に人々が体を寄せ、厄災の種を寄せ集め今宮の駅神社に封じ込め→鉾の先の長刀で気を切り疫病を払う役割もあるはず

・二条から松原(旧五条)で中心は蛸薬師で南北を分け、南が前祭、北が後祭、室町時代に能の演目が山鉾の題材に

・鉾町は寄町の分担、町衆(ちょうしゅう:cf まちしゅうは単に街の人を指す)が土地の売買を仕切る(1割を徴収)、取得者は裃を着て幕を張る。山鉾のスポンサーにもなるというステータス

・土地を預かる町中持(ちょうじゅうもち)、町中は行政単位で不動産売買、居住転出店入居可、印鑑証明発行の権利を持つ

・山鉾の懸装も毛皮、絨毯など珍しいものを利用

・足利の初め、曲舞(くせまい)車に剣鉾(手持ち)をつけたものが鉾車の起こりでは(上杉本)、女曲舞から稚児曲舞に変わった、鉦も後から導入

 歴史があるというが、変遷もあり、ありがたがるより楽しむのが祭と思う。本来の疫病退散の役割はいまやない

 読んで楽しいが基礎知識が必要

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいちょ(京都 北大路):脂なしラーメンとチャーハンを分け合い半チャンに

2020-06-16 02:49:01 | 食べ歩き

 荊妻と、はせがわの日替わり定食にエビフライをつけようと自転車で走ってきたら月火連休。これはいかんと、浅井食堂、とんかつおくだに電話するも休日。3軒に蹴飛ばされて、近くのいいちょに夫婦で初めて入る。

 コロナの関係で、入口の4人席に案内される。ゆったりする。

 ラーメン(醤油、脂なし、並)700円2つと、焼きめし(500円がセット割引で400円)1つにする。卵白アレルギーもあり焼きめしは初めて。

 ラーメンは素直なお味で胡椒と卓上のにんにく唐辛子味噌があう。葱が多い、メンマも多い、チャーシューは薄い。やはりチャーシューメン(+200円)にすべきだった。

 焼きめしはうまい。塩っぱさと油がなんとも言えない焦げ味。荊妻と分け合い半チャンラーメンの完成。神保町のさぶちゃんの想い出がある。

 スープは素直ですっきり。脂なしはお酢を入れても楽しめる。さらに胡椒を足す。いよいよ焼きめしがうまい。

 帰りに下鴨中通りのGRACE 田中で買物。驟雨が通り抜けて雨のにおい( ペトリコール https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB )帰り道、洋食の のらくろ は休業だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする