都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園、絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

学芸セミナー「宮廷庭園 明日につなげる修復技術」:川瀬昇作さんの独演会だが楽しめる

2012-08-31 05:41:34 | 京都

 桂・修学院に続く3回目だが参加者が少ない。仙洞御所は目立たないからだろう。仙洞御所の州浜のやり代えなどは、漆喰で護岸の形状を変えてしまったのを、漏水防止を理由に原型に近く戻したお話でなるほどと思った。

 小堀遠州のかかわりと作庭の特徴も野村勘治さんからお聞きできてためになった。これで知ったかぶりができるかな。図面も多く楽しい。早速、お庭巡りでもと思ってしまう。

 知見があったのが、桂の植生の変化、フロアからの質問「初めと変えて良いのですか」に対し、川瀬さんが「実生で生えたなら庭園内に移すなりなんなりで活用する、水位の変化などあれば植生も変わる、但し、外からもってきたのは良くないと思う」との明確なご返答。

<o:p> </o:p>

 造園も楽しそう、川瀬さんは先の桂離宮訪問の際、次の回でお見かけした。例の眼鏡の新人が解説だった。(プレッシャーだろうなあ、学べ新人!)<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閃(あびこ):特製中華そばは一段と洗練、大阪風煮干醤油になった

2012-08-30 05:29:09 | 食べ歩き

 もともと和泉町大勝軒の味を求めていたように思っていた。久々に訪れると、ラードは減って、煮干も巧みに使われている。特製中華そばはチャーシューが3枚に増え煮卵1個がのって200円アップの900円。スープは嫌味が無く、重たいくらいの味の濃さがある。麺は中加水くらいの三河屋製麺で、つるつる旨味がある。(一部絡まっていたのがご愛嬌)チャーシューもかみごたえのあるモモのようだ。<o:p></o:p>

 もはや大勝軒の味ではなく、大阪煮干あっさり風の頭角をあらわしている。東京でも、もそもそ麺が多い中、このしなやかな麺とスープは絶妙だ。<o:p></o:p>

 清潔な店で、真面目な感じがある。もう少し経つと老舗の風格が出てくるのだろうか。できれば大阪の中央部に移転してもらいたいものだ。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 つけめんも新しくできた。こんど食べてみようかな。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 できれば週に1回は通いたいような魅力がある、大阪でのお気に入りだ<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酷暑が堪える:和風に還る

2012-08-29 05:49:50 | 食べ歩き

節電の夏でオフィスも電車も暑い。滅多にないが胃の調子は今ひとつ。食欲減退で休日のお昼は素麺くらいしか食べたくない。確か、暖房の普及が寿命を延ばしたとエネルギー歴史分析にあったが、夏の暑さ(気温と湿度)は結構なストレスとなるのでは。スタミナに焼肉も前はよかったが今はどうも。辛味もすきっとこない。<o:p></o:p>

 夏は食べ歩きも油っぽいフライや天ぷらは避けている。脂っぽい四川料理も食指が向かない。軽めの担々麺や和風つけめん、ひやひやうどんなどの麺類リレーでどうにかお昼をしのぐ。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 美味しいのは冷奴、シラスおろし、冷たい焼き茄子などの和食は好みだ。葱、生姜、茗荷、鰹節などをてんこ盛りで冷奴に乗せて、軽めの小豆島の醤油とともにご飯にのっけると「豆腐夏丼」となる。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 茶漬けでは贔屓で想い出もある、阪急グランドビルの鯛めしの皆美が閉店した。宮崎か愛媛の冷やっ汁なんかを探そうか<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 体脂肪率が16%にまで落ちた、酷暑ダイエットだ<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会(KAI 神戸駅):濃いスープ、堅い麺、柔らかい肉とメンマ、あわない

2012-08-28 05:32:18 | 食べ歩き

麺や輝の系列の味とあったが、どうも相性がよくない。豚鶏節ラーメン(650円)とご飯(50円)はスープが重く、麺が細い低加水で固い。桂花拉麺の近代版みたいだ。チャーシューとお肉、メンマは柔らかく大きい。丼の中のラーメンとしての一体感がなく、店屋の味ではないヌーベル・ラーメンの一派だ。ラーメンとしては好みではない、麺の料理だ。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

暑い夏、こってり脂のスープは飲み干せないしご飯もあました。二宮の丸高ならこってりでもご飯のお供になるのだが。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩夏の桂離宮:雨の後で濃い緑と水が映える

2012-08-27 03:19:32 | 京都

 昨日は夕立、今朝は快晴。相変わらす暑い。蒸し暑いなか洗われた石が綺麗で苔も生き返ったみたいだ。緑が濃い、松が生き生きしている。水も深くすんでいて、水面の写り込みが綺麗だ。青空も高くなってきた。<o:p></o:p>

 夏は浮き月の手水の実演解説もあり楽しい。厳しい暑さだがどこかのんびりした雰囲気も感じられる。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 秋の気配が<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺匠 たか松(蛸薬師烏丸):工夫はあるがあわない

2012-08-26 06:13:20 | 食べ歩き

 つけ麺(750円)、「長野県産の石臼引き全粒粉を小麦に練りこんだ自家製麺」は細めのごわごわでまったく美味しいと思わない。つけ汁は底に鰹の粉がたっぷりで重い。薬味の玉葱やスダチもあまり変化がない。七味、黒胡椒、酢を盛大に入れるが重い。チャーシューも固く小さい。行列が長いが柚子麺が美味しい近くの すがり にいけばよかったと感じた。<o:p></o:p>

 麺を細い全粒粉と太い小麦の両方を用意するといいのでは。株式会社考兄社系列で出町柳の「つけ麺マン」と同じでよいと思うが。なお、スープ割りは美味しかった、つけ汁が濃すぎ蕎麦のような食感で細い麺とのバランスが取れていないのが課題と感じた。<o:p></o:p>

 <o:p></o:p>

 お手ごろな値段で、工夫もあるが、一食、どうも損をしたように感じた<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外交は国家戦略:子供のけんかではいけない

2012-08-25 05:57:55 | 世情

 最近、韓国、中国、ロシア、アメリカとの外交問題がある。対処が下手だ。子供のけんかのようで、言った言わない、やったやらないみたいだ。論理的観点の欠如があり、歴史の検証、論拠の明確化、対応策の提案がない。ビジネスのネゴシエーションなら相互批判なら取引停止となり相互の利益機会の喪失になるだけだ。貿易は相互の利益であり、防衛や関税は相互依存・補完の国家政策だ。<o:p></o:p>

 <o:p></o:p>

 冷静になること、動揺せずに低次元の仕返しでなく、諫める大人の国家の矜持があること、それが政府のあるべき姿だ。相手に合わせるのはそれだけで外交の基本にもとる。ケンカではない、国家のやりとりだ。<o:p></o:p>

 <o:p></o:p>

 考えると、国家のあるべき姿を考える政治家がいない。目先の対応だけだ。足元を払ってばかりだと遠くから一発でしとめられる。長い時間や広い世界を考えないと危険が増す。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 政治とはそんなに難しいものか。正義、公平、公正、矜持がない。なにかできることはないか。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CHINESE 兪(新町 仏光寺):八宝菜のランチは絶品

2012-08-24 06:56:35 | 食べ歩き

 久々に兪に、ランチは八宝菜と唐揚げ。唐揚げは揚げ置きだがしっかり、キャベツと相性が良い。八宝菜は海老、豚肉、烏賊、椎茸、キャベツ、筍、人参、葱など大盛でしゃきっと炒められ醤油の餡もしっかり。夏のテニスの後に最適な塩分、野菜、美味しさがある。お代わりできるご飯とスープもついて800円はお値打ち。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

ゆったり楽しんだ。夏と中華は相性が良い、次は四川かな。太陽がギラギラだが勢いは落ちている<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛夏の修学院離宮:緑が深い、大刈り込が綺麗に、苔が焼けていた

2012-08-23 05:39:22 | 京都

 暑い中、久々の修学院へ。案内の係(女性)も日傘に扇子だ。緑が濃く、陽射しも強い。下離宮の苔は枯れていたくらいだ。緑の紅葉の緑陰がなんとも爽やかだ。上離宮へ赤松の葉がつやつやしている。<o:p></o:p>

 大刈り込みもこの前手入れしたとこととのことでさっぱりしている。京都の西山や市街を遠望できるのは修学院ならではだ。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 帰りは上賀茂神社の社家町を楽しんで加茂街道のニレ科の並木を帰った<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えにし(大阪本町):あっさり醤油ラーメンは東京風だが旨味が薄い

2012-08-22 05:39:55 | 食べ歩き

 久々に訪問。内容が変わり、「あっさり」と「こってり」で塩か醤油が選べる。「あっさり」にしたら鶏や魚介の出汁だが、あまり旨味が感じられない。麺は低加水の細麺で、硬く粉の旨味がない。具には昆布の細切りなど入ってなかなか面白いのだが。夏はあっさりで良いが。お味は「こってり」の方が美味しいのかもしれない。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

最近、東京のあっさりラーメンが増えて嬉しい。杉並は和泉町(駅は永福町)の大勝軒のラーメンが食べたいな

<o:p></o:p> 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テニスの給水法:融解誘発水方式を立案

2012-08-21 04:55:34 | 趣味

 夏のテニスで給水の課題解決として<o:p></o:p>

①薄めたスポーツ・ドリンク(そのままでは濃いのが多い)<o:p></o:p>

②適度な氷と融解(冷たく適度に溶ける)<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 3時間くらいのテニスでは2?のスポーツ・ドリンクと空瓶を用意する。そして2つに分けて(清潔な水を足しても良い)を水平に凍らせる。(ボトルの垂直の片側(右か左)に氷ができる)そして500m?の普通の水を用意するのが要点だ。<o:p></o:p>

テニスコートで凍らせたスポーツ・ドリンク1本に普通の水を加える。適当に凍ったものが融解し、薄めのドリンクとなる。氷を持たせる時間は、日向に置く、水道の水をかけることで調整ができる。また、気温に対応して溶ける時間も早くなるため、暑さに対し飲む量にも適応する。<o:p></o:p>

 氷が片面となっているのが要点だ。水の中にぷかぷか浮くから融解の調節がしやすい。丸のまま凍らせて上から常温の水を入れてもみたが、なかなか溶けなかった。しかもこの方式なら経済な2?のボトルが2回使える。使うときは横に日付をマジック・ペンで書いておくと順番にボトルが使えて清潔だ。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 欠点は家族からの「冷凍室で邪魔」との意見だ(経済合理性があるのだが)<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西中島でのつけめん 塩元帥(醤油)と時屋(鶏辛)はどちらも美味しい

2012-08-20 05:45:15 | 食べ歩き

塩元帥は800円で醤油を選ぶ。麺が固めで太く味わいがある。つけ汁は醤油、脂、旨みのバランスが良い。お酢を入れるとさらに良くなった。胡椒・一味もどんどん入れて店屋のお味にした。味卵も黄身がねっとりで楽しめる。スープ割りも葱の小口が一杯でゆったり和める。セルフサービスのキムチも味が良い。駅から遠いのが難点だ。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

時屋は人気でならんでいた。木陰ならそれほど暑くはない。鶏辛つけめん(800円)は濃い醤油と脂、サイコロ状の脂が多いチャーシューで旨みのあるしなやかな麺を味わう。出汁ご飯は豚つけ用のあっさりにした。この方があっさり楽しめる。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

夏はつけめんが美味しい。塩分も問題にならない<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっさと不況を終わらせろ(ポール・クルーグマン)(2):公共投資の先は何があるか、都市計画からの視点

2012-08-19 06:01:48 | マクロ経済

 不況克服には財政(公共)投資が必要との結論だが何が良いだろうか。要件としては<o:p></o:p>

①波及効果がある<o:p></o:p>

②日本の競争力向上につながる<o:p></o:p>

③人口減少・コンパクトシティの生活の質につながる<o:p></o:p>

④ばら撒きでなく、選択と集中とする<o:p></o:p>

⑤公平公正である<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 都市計画と都市経営の観点からは、例えば、都心に研究開発施設を作るとか、大学を郊外から都心に戻すとかの産業立地論も面白いが、新産業都市やテクノポリス構想みたいに乱立の可能性もある。そこで、方針として切実な①減災、パラダイム・シフトからの②転用、幸福を高める③アメニティから考えて見る。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

①減災<o:p></o:p>

・木造密集地の再開発は不可欠となる、中層の界隈性のある開発方式ができないだろうか<o:p></o:p>

・インフラの更新を早め、特に避難路となる橋や道路、堤防を重点としてはどうか<o:p></o:p>

・災害被災エリアの移転:3.11始め災害対策にエリアぐるみの移転を国土政策として行う<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

②転用<o:p></o:p>

・小子化で過剰となっている小学校・中学校を保育と介護施設に転用を急ぐ<o:p></o:p>

・都心の複合利用として、オフィスビルから住宅への建替えを促進し地震対策にも役立てる<o:p></o:p>

・利用が減少傾向にある車道を削り、自転車道の整備を図る<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

③アメニティ<o:p></o:p>

・地震対策、景観向上になる電柱の地下埋設に本格着手する<o:p></o:p>

・近代産業資産を保存し公園などに生かす(アメリカのNational Park Service http://www.nps.gov/index.htm など)<o:p></o:p>

・騒音・排気に課題が多いバス、貨物自動車の電気自動車化を図る<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

などが思いつく。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bull's Eye en Plus(新町錦):お手ごろのステーキは美味しい

2012-08-18 06:30:49 | 食べ歩き

 もともとはガスパールがあったとこと。ステーキは1,000円でソースは三種あるうちエスカルゴ(香草とニンニクのバター)にしてご飯を付ける。サラダはドレッシングがおとなしいうえ、少ない。ステーキなら酸っぱめ軽めが良いかもしれない。三宮のみやすや御所のはふうも酸っぱめ、オニオン大目でさっぱりする。<o:p></o:p>

 ステーキーはかみごたえのあるお肉。美味しいが細く切ったほうがソースを絡められる。フリットはダイスで数個、隠元も数本。ソースを絡めるのが難しい。ステーキにフリットと隠元の数が足らない。ご飯は口直しに使う。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

粒マスタードと醤油、大量のフリットが欲しいな。またサラダのドレッシングも酸っぱいといいなあ<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五山送り火:酷暑の夕にしめやかに

2012-08-17 05:36:11 | 京都

 暑さが頂点になっていた。夏に疲れた体でゆったりと大文字を眺める。力強い「火」だ。悪いものを追い払う力を感じる。大文字の「大」に燈る灯を眺めると「生きている」ということを思う。鐘の音も遠くに聴こえる。大文字の灯はわずか10分くらいだが、見入っていても風もあり、やっと、しのぎやすくなってくる。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 この先には豊潤の秋がある、優しい光と紅葉もある。今は稲も青く力をためている。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 京都の行事には地元の方々のご苦労が燈っている<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする