都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園、絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

神戸元町別館 牡丹園 大阪梅田エスト店:久々にお昼の口開けに、安心のお味

2023-07-31 02:58:59 | 食べ歩き

 ちょっと風邪気味だが、用事があり梅田に。いつもの牛バラご飯(大盛)とワンタン・スープ(1,150円)にする。

 牛バラはレンゲで切っておく、辛子をちょっとまぶし、胡椒と酢もかけて食べるのが好きだ。

 ワンタン・スープは酢と胡椒をたっぷり入れる。レンゲで餡の部分を切っておくと、ビラビラの皮とワンタンの餡が別々に楽しめる。

 今日は、持ってきた本を読みつつ、奥の席でゆったり。最後にお茶がおいしい

 中華なら、あっさりのこちらか、行列に並ぶヒルトン地下の民生のこってり(酢豚など)が多い。

 風邪の時にはこちらが良い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住宅頼みの中国GDP成長は歪みがある

2023-07-30 02:20:46 | マクロ経済

 我が国の住宅投資はGDPの3%( https://imidas.jp/ichisenkin/g03_ichisenkin/?article_id=a-51-007-08-01-g204 )、不動産は12%( https://b2b-ch.infomart.co.jp/report/industry/middle.page?chim=17#:~:text=%E5%86%85%E9%96%A3%E5%BA%9C%E3%81%8C%E5%85%AC%E8%A1%A8%E3%81%99%E3%82%8B,%E5%89%B2%E5%90%88%E3%81%AF12.0%25%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B%E3%80%82 )さらに住宅投資の活用として、帰属家賃の支出を計上している( https://www.ssu.ac.jp/relay-essay/20150507/ )

 中国では、特殊要因として土地は国家のもので一時払いの定期借家だ( 「土地使用権譲渡金」 https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=63593?site=nli )要は、土地収入は地主である国か地方政府になり財源となり( https://www.mof.go.jp/public_relations/finance/202210/202210h.pdf )、収容や満了時の扱いは政策のからみもある。

 中国のGDPの29%は不動産業(連産業を含む:  https://www.nber.org/system/files/working_papers/w27697/w27697.pdf )

 中国の住宅バブルは、90年の我が国のバブルより大きいと見られる(上記資料)

①値上がりの推移:高い上昇率10%超 Figure 1

②価格水準が高い:年収倍率40倍近いFigure 4

③住宅開発をてこにした建設・不動産の活性化:Figure 5,6

④投機的な供給と需要:Figure 8

 

 そのため、不動産を持てる資産増加の富裕層(GDPには個人の中古売買利益は計上されない)ともてない層に社会が格差拡大となっている。さらに、大都市と地方都市、周辺部など都市格差(Figure 2)も広がっている( https://www.ide.go.jp/Japanese/Researchers/tanaka_osamu/China_report/2021/20211007.html#:~:text=%E5%85%A8%E5%9B%BD%E4%BD%8F%E6%B0%911%E4%BA%BA%E5%BD%93%E3%81%9F%E3%82%8A%E5%8F%AF,%E3%81%AE%E4%BC%B8%E3%81%B3%E3%82%88%E3%82%8A%E9%80%9F%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82 )

 中国経済は7%成長(10年で倍)となっていたが、内需の投機的住宅開発での拡大が裏にあったとわかる。

 その一方、産業の成長と格差、貿易などに課題もある。住宅・不動産とITCが産業を支えている構図がわかる。( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD%E3%81%AE%E7%B5%8C%E6%B8%88 )

 中国のGDPの裏側が明らかになってきた、今後の世界経済への影響もあろう。住宅向けサブプライム・ローンが原因のリーマン・ショックから15年、今度は中国の住宅か

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふくや(京都 東向日):刻みチャーシューラーメンにもやしとニンニクは暑い夏に良い

2023-07-29 02:14:10 | 食べ歩き

 37℃のぎらぎらする京都、テニスの後、訪問すると12時前で前客なし。ふと見ると、刻みチャーシュ―ラーメン(750円 普通のと値段は変わらず)がある。もやし多め(+100円)の固めで注文する。すると急にお客で一杯に。

 暑い夏でもあり、スタミナをと思いスープに卓上のニンニク5杯と豆板醤2杯を入れる。もやしには胡椒と一味をかけておくと、スープと馴染みが良い。

 角切りの端のチャーシューがゴロゴロ、脂が多く、醤油も濃い。

 どんどん食べ進み、後半はレンゲでチャーシューを拾いながら楽しむ。麺、スープ、もやし、葱、チャーシューが一体となる。

 暑い中、楽しめた濃さとコクがあった、元気がでる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦でパソコンをLenovoのWindows11に買換え

2023-07-28 02:18:10 | 世情

 荊妻のパソコンは起動に難がでてきた。当方のパソコンはCore5のを10年使っているが、漢字変換が遅くやり直しが頻発、Chromeが不調、Officeが古く遅いなどなんとも面倒だ。Windows11への誘導の行為かもしれない。いまのパソコンはHD交換し更にSSDに交換、キーボードは2回交換などしたが10年も使えば十分だ。考えれば、これで論文1本や、講演のPPT数回を書いた。

 その前の’01の富士通(WindowsXP 、HD破損で買換 論文4本(よく書いたものだ))は銀色で軽量だった。

  ’06のHP(WindowsXPの末期 海外旅行にも同伴)に買換え、Windows7に間に合わせるため買い替え。

 ’13にLenovo(Windows7末期→Windows10に、あのWindows 8が出ている頃 論文1本)を買ったが、今回のWindows11対応というか、動きの重さで買換えに至る。

 この間、Windows Live Mail がひっそりと使えなくなった。(Microsoftのいい加減さ)以降、Gmailに頼る。Office2013もIMEとの連携も悪く遅い。

 この10年、Lenovoはキータッチが好きで愛用している。Think Pad Tを使っていたが16インチの画面がなく、かつOffice付き(割安)のEにした。最近は旅行もiPhoneとキーボードのワードに変更した。日常は、家のなかで移動できる卓上の画面が大きいのが良い。

 今回は、Lenovoのオフィス付きを選びCore5相当と7にする。メモリー16GとSSD0.5Tは当分持つだろう。

 あわせて、移転やウイルス・ソフトなど含み30万円程、これで10年持つと良いな。バック・アップの増設SSDや孫の画像対応の外付けUSB1TSSDなどそのうち買おう。荊妻は孫の動画や写真が重いらしい。外付けなら安心だ。

 快適性重視、これから到着を待つ、データ移転とセキュリティ・ソフトの対応をすればそうは難しくない。猛暑のお家作業に丁度良い

 データ移転はEaseUS Todo PCTrans(4千円ほど2台対応)で、まる1日半はかかる。まかせておくだけだが。重複などバグ取りで大変。10年後に自分で移転は無理だな。

 写真の移転は面倒なのもあり1T USBを2本買ったが、合計1万4千円でお手頃。このほうが保管で安心、SSDの負担も減る。

 昔のWindowsはクロス・ケーブルかつ付属ソフトで引越し移転し、軽快に動いたが世の中は変わる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステーキ みその 京都店(河原町):ランチのステーキはいまひとつな味に

2023-07-27 02:12:50 | 食べ歩き

 永く通っているが、いつものランチのステーキ(1,980円税込)がいまひとつ。

 焼くときに、なぜかステーキ・ドームを使わず焼いて、硬く、かつ焼きすぎだった。またご飯も、古米のような臭いがあり口開けに入ったのになぜかと思った。

 さらに、いつもは4名くらいの名刺がキャッシャーにあるのだが、2名だけ。11:30に入り、12時過ぎまで後客がなかったのもさびしい。

 いつもの馴染みの焼き手もいなくなり、ちょっとお味が変わった。食後ももたれる感じがあり、いつもの爽快感がない。

 また行くのは躊躇する、よっちゃん・ビルの思い出はあるが

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祇園祭前祭の宵々山(土曜)宵山(日曜)、巡行(海の日)を楽しむ

2023-07-26 02:16:32 | 京都

 孫を入れて、祇園祭を楽しむ。

 宵々山から若い人が多く、以前より多い人出。18時に六角通から歩くと、烏丸で渋滞。とても、鉾町の室町・新町まで行けそうもない。八百一本館の前の焼きトウモロコシ(400円)を2本購う。香ばしい匂いに誘われ、甘いお味が良い。これも3年ぶりか。

 宵山は、午前中子供元気ランドで過ごし、昼寝をしてからゆったりと16時から2時間ほど阪急京都線が人身事故で止まっていたようだ。16時から歩き、六角堂探索から始める。新町に歩き、孫に金魚すくい(絵本:金魚が逃げた の実物)などを見る

 新町の くろちく にて、500円の丈夫そうな赤のトート・バッグ(兎柄)を荊妻とおそろいに2つ、名物100円下着などを購う。

 孫が初めての人混みを恐れてしまいためだっこして歩く。錦の南の橦木辻子を通り、室町はさらに混雑。蛸薬師から烏丸東側の屋台の裏を通る。

 八百一本館の前で顔なじみの前田豊三郎商店(ワインなど)の店長より2階でFranc Bonvilleが入荷し、一杯千円というのでちょっと楽しむ。中村さんにもご挨拶。荊妻も一口、久々でうまいが入荷が少なく値上がりしたそう。今度行く、ニュージーランドのワインなど教えて頂く。

 またも、焼きトウモロコシ2本を購い、夕食にする。

 街のざわめきが部屋からでも聞こえる。3年間のコロナ禍は長かった

 山鉾巡行の朝は、進々堂のモーニングなど大行列、観光客が多い。四条通も8時から席取り。1時過ぎに長刀鉾は解体に。この日に神輿は御旅所に。神事と町衆の祭りの合体が祇園祭だ。後祭の24日は還幸祭でもあり、神輿が練り歩く。

 気温は高いが、湿度は低い。梅雨明け(20日になった)と思うが、陽射しの力が凄い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖感(京都 御所南):こども未来館付属の食堂は、割高でしょうが焼きは塩っぱい

2023-07-25 02:12:00 | 食べ歩き

 雨の日はこども未来館の屋内施設が重宝する。お昼も試してみようと、横にある食堂に。孫にはカレー(フルーツ・ポンチがつく、660円税込)、当方はしょうが焼き(880円)にする。

 気兼ねなく孫と食べられるのが良い。カレーはできあいのようだがどんどん食べた。おまけにフライド・ポテトの揚げたてが「忘れました」とのことで頂いたが、カレーかしょうが焼きの付属かわからない。孫が、これはうまいとばくばく食べる。

 しょうが焼きは、グレープフルーツの1/16の櫛切りが付く。ガルニは、キャベツ、胡瓜2切れにレタスの上にサウザンド・アイランド・ドレッシング、ケチャップ・スパゲティ、目玉焼き、そして玉葱と炒めた豚バラ厚めが5切れ程。この豚のタレが塩っぱい。みりんを入れ忘れたような醤油炒めに近い。

 ご飯はいまひとつ、子供対象のためか味噌汁(ひっくり返すとやけどになる)はない。

 孫がいなければ迷わず はふう本店に行ったと思う、今度、ハヤシライスを食べさせてみても良いな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Xiaomi Smart Band7をテニス用に買うと、睡眠管理が便利となる、荊妻にも

2023-07-24 02:15:01 | 趣味

 人間ドックでメタボ扱い(体脂肪率20%だが)されたのに対抗もあり、カロリーを計測してみようと思った。iPhoneではテニスとサイクリングのカロリー計測がアプリ導入でないとできない。

 いっそ、カロリー計測のウオッチを買おうとしたところ、Xiaomi Smart Band7が5千円足らずであり発注、すぐに来る。iPhoneと連携をする、簡単だが使い方は慣れが必要だ。

 テニスとサイクリングの運動を覚えさせるのに難儀する。気温などは結構アバウトだ。心拍数の一日の変化にも驚く。心臓は働き者だと思った。

 テニスは運動強度やカロリー、フォア・バック・サーヴィスなども記録する。楽しめるが、右手に装着するのはちょっと違和感がある。1,500㎉消費(マラソンでも2,200㎉)とは思わなかった。心拍数と運動強度も計測している。

 自転車は、iPhoneのGPSと連携しないと表示しない。つまりは日常の自転車移動の計測には面倒なので使えない。サイクリングなどはiPhone連動利用ができる。

 便利なのは睡眠分析だ、時間、睡眠の種類、覚醒など分かりやすい。夏は眠りが浅いのが良くわかる。荊妻が欲しいと言い2台目を買い、iPhone連携と設定をする。

 これを買うと運動せねばと思わせる道具だ。座ってパソコンばかりだと「立って運動しろ」との通知がくる。

 家族でリアルの測定値を情報共有できれば、シニアの一人住まいなどにも利用できると思った

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たこ焼きえみちゃん(大阪 崇禅寺):下町のたこ焼きは懐かしく、気さく、丁寧

2023-07-23 02:03:36 | 食べ歩き

 卵白アレルギーのため安い(卵をあまり使わない)たこ焼きを探し求めていた。

 幸い、こちらをみつけ昼間の営業だけだが、15個450円とお手頃なお値段だ。こちらはおばさんも丁寧で、よく焼いて周りはかりかり、中はとろとろ。具は蛸が主体。

 懐かし系のお味で、出汁も効いている。近くですぐにビールとともにのお味。ソースとマヨネーズで味わったが、醤油ポン酢もうまいかもしれない。

 キャベツ焼き200円もおいしそうだ。北野天満宮の ちっちゃなおもひで 100円も思い出した

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

溽暑の熱気の修学院離宮は参観者休所が建替え

2023-07-22 02:07:07 | 京都

 久々に夏の修学院離宮、7:40にAllegretta(25C )に乗り、烏丸御池を出て、寺町、御蔭通、大原道、修学院道で30分、時間が余り、近くにある、高松伸 修学院の家Ⅱ(全く良い設計と思えない)は無光虹( https://mukoukou.studio.site/ )という喫茶とアート施設になっている。入口に錆びた空き缶が一杯敷き詰められている。

 参観者休所が建替えのため北に一時移転。売店の方にお久しぶりと挨拶される。先日、贈り物にした「鯉」の手ぬぐい(1,400円)を購う。

 案内は塩内さんで16名、シルバー2名は途中から遅れだす。溽暑の蒸し暑さが身に染みる。

 下離宮の今はない彎曲閣は2階から東に月見をして( https://www.jstage.jst.go.jp/article/aija/72/621/72_KJ00004784898/_pdf/-char/ja )、その後に御所の仙洞御所にお戻りになったという。(宿泊施設ではなかった)

 中離宮の楽只軒の板戸は、桟が1,2,3と揃っている。これは桂離宮の月波楼にも見られるため本歌取りだろうか。

 上離宮では大刈込が伸びていた。隣雲亭と裏には洗詩台(四畳分の板の間)がある(創建時のものとは違うようだ)。

また、外腰掛は雄滝の浴龍池への合流の北にもあった。

 茶室止々斎(ししさい)跡(仙洞御所に移築、焼失)石船(水盤)については3D(https://3dkyoto.blog.fc2.com/blog-entry-388.html)、( https://www.jstage.jst.go.jp/article/jila1934/15/1/15_1_27/_pdf )もある。

 上離宮の窮邃亭が都と西方浄土を観る場所とすれば、下離宮の彎曲閣は月見(山から離れ月が観やすい)という使い分けがあったと思われる。

 久々に修学院離宮まで自転車で出かけると、暑さにまいった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギョウザ オウショウ 烏丸御池店(京都):餃子と中華丼でお得なお昼

2023-07-21 02:02:39 | 食べ歩き

 急に暑くなる、夫婦で風邪気味食欲がいまひとつ。永正亭へ行こうと思ったら水曜の定休日。

 

 NHKに寄り巨大などーもくんを見てステッカーも頂き、近くの王将に11時前に入る。10時開店ですぐに案内。

 中華丼はすぐに来たが、餃子が結構遅れたのは残念

 中華丼大盛り(704円)、餃子(275円)2皿にして、中華丼を分けて食べる。焼き立ての餃子はうまい。皮がしっかり、餡も熱い。酢をたっぷり入れたタレで満足。

 中華丼も酢をかけまわしてあっさりにして食べる。

 王将のサイトでの餃子1つ無料クーポンと餃子倶楽部(5%引き)を使うと931円となった。お腹一杯で満足度も高い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タワー・マンションや空き家、別荘の課税強化

2023-07-20 02:05:43 | マクロ経済

 節税に使われたというタワー・マンションだが、節税効果は数百万円のようだ( https://news.yahoo.co.jp/articles/9c04af04389b1eef41cba025be88e57ec963266c?page=3 )もっとあるのかと思ったが、これなら適正価格の物件を精査して買うのが得策と思う。

 空き家の課税強化は、小規模宅地(200㎡以下)で6倍になる。( https://www.kentaku.co.jp/estate/navi/column02/post_53.html )そのため、住宅建設を進める事業者も多い。もともとは、住宅供給を増やす政策であったが、現在の空き家の多さ(13.6% https://www.stat.go.jp/data/jyutaku/2018/pdf/g_gaiyou.pdf )から考えると需要のある駅近立地でないと誘致競争が激しい(顧客の取合い)としか言いようがない。

 さらに、京都市は26年度から「空き家税」を導入する。( https://www.city.kyoto.lg.jp/gyozai/page/0000296672.html )これは別荘税のようなもので都心部の住宅供給を促進し、さらに税収も増やそうというものだ。

 住宅供給、空き家、未活用住宅の三つ巴だ。

 京都では、ホテル供給が急拡大したこと、プレミアム・クラスのホテルが進出したこと、柊屋・俵屋・炭屋など歴史ある旅館もあり、別荘は不要かと思う。ここで、企業の保養所などがグレー・ゾーンだ。別会社にして、会員制、利用料を収益とすれば回避できそうにも読める。

 とまれ、非居住の住宅課税強化は都心未利用住宅の活用に意味があると考える。かつ、ゴミ屋敷の撤廃などにも効果がある。住宅都市計画の転換だ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味見鶏まるめん(京都 西向日)3回記

2023-07-19 03:00:11 | 食べ歩き

だしラーメンはしっぽく蕎麦の様、島唐辛子はとろろ昆布と若布に効果的

 

 テニスの後、新規開拓へ西向日まで、駅の西口を出て、大きくUターンすると数奇屋建築で高名な安井埜工務店があり、203号線を北に行くとお店がある。

 カウンターだけで、順番待ち席もある。ご夫婦で和やかな雰囲気。卓上には胡椒、辛し味噌、一味が置いてあり、水はセルフサービス。

 だしラーメン(並 900円)は、しっぽく蕎麦のように色々乗る、とろろ昆布、若布、胡麻、小口葱、鳴門の斜切り、メンマ、炙った巻きチャーシューに煮抜き玉子2個と賑々しい。

 炒子、鯖、潤目、飛魚、鰹の節と鶏ガラ豚骨スープはあっさり。ちょっと胡椒も良いが、ついて来る島唐辛子を入れると、とろろ昆布や若布の香りが生きる。

 麺は細目で、粘弾性の低い素麺のような感じ。全体にあっさりしており、夏には良い。しっぽく蕎麦と中華そばの中間のような感じだ。

 特に、若布の味わいや、胡麻の変化、チャーシューのうまさが良かった。胡麻を入れるのは池田の吾妻のささめうどんを思い出した。( https://azumaudon.wixsite.com/ikeda/menu-cyke )

 次は御職の背脂醤油ラーメンにしよう

 

背脂醤油ラーメンのもやし多めは東京の醤油のお味を思い出す

 裏を返しに、テニスの後訪問。背脂醤油ラーメンのもやし多め(780円+50円)にする。

 葱の小口切り、メンマ、3枚の薄いが味わいのある脂身なしチャーシューがどんと乗る。

 スープは背脂が浮かび、その下は清湯で醤油が濃い、ニンニク、唐辛子の味もする。無化調だがうま味を感じる。ただし塩っぱい、東京のラーメンを思い出す、無化調のお味で たいめいけん や醤油の濃さで今はない秋葉原のいすず(生姜味だったが)など。うまみを感じるが、なにしろ塩っぱいのが苦手のためあまりスープを飲めなかった。胡椒より唐辛子味噌がよく合う。

 麺は中細で、しなやかさよりごわごわとした噛みしめがある。

 ご高齢の夫婦の来店も見かけ、広い世代に受け入れられている無化調のお味だ。しかも、もやし多めがあるのが良い。

 東向日駅間にある店屋のお味の ふくや とここで食べ比べるのも面白い

 馴染みになるため、つけ担々麺をこの次は試してみよう

 

つけ坦坦めんは、複雑なお味だが食べると単調、酢など欲しい

 37℃の京都、3回目で馴染みになるべく、テニスの後に訪問。つけ坦坦めん(900円)にする。

 全粒粉 極太麺(240g)とあり、太目だがあまり小麦の味がしない。また、切れたのも底にある。上にカイワレがのる。

 つけ汁は、辣油、胡麻、大蒜など複雑なお味。カレー粉がついてきたが、あまり合うと思わなかった。中には、薄切り搾菜2枚、メンマと棒状のチャーシューなどが入っている。葱はない。

 凝ったつけ汁なのだが、単調な味わいだ。同じ無化調でも高倉二条グループなどは、うま味や焼いた葱などで変化がある。

 このつけ汁を楽しむには、もっと胡麻がたくさんか、酢などで甘みを響かせるのが良いと思う。

 麺はそれほど多くない。食後もすっきりなのはとても良い。だが、店屋のお味という独自なうま味とは違う

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに、7月初旬にエア・コンの恩恵へ

2023-07-18 02:04:39 | 京都

 36℃の京都。テニスを終えて、買物に走り、図書館に行ってからシャワーで15時。それでもあがると34℃。葛湯のようにまとわりつく熱気、人生が嫌になる。

 ついに、エア・コンを稼働、27℃設定にする。28℃は環境庁のおすすめ省エネの目安( https://ondankataisaku.env.go.jp/coolchoice/coolbiz/article/action_detail_007.html#:~:text=%E7%92%B0%E5%A2%83%E7%9C%81%E3%81%AF%E5%86%B7%E6%88%BF%E6%99%82,%E3%81%93%E3%81%A8%E3%82%92%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82%EF%BC%89 )であり、26℃の方がオフィスの能率は上がるという2005年の論文( https://www.jstage.jst.go.jp/article/shasetaikai/2005.3/0/2005.3_2053/_pdf/-char/ja 知合いが多い)から、環境庁も根拠がなくなり、今の大方のオフィスでは26℃あたりが適正となっている。ただし、体感温度( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%93%E6%84%9F%E6%B8%A9%E5%BA%A6 )は、湿度の低さ、風量(風があたる)、輻射熱(窓際など)など、ムラがある。アメリカ人の暑がり上司と、日本人の寒がり女性秘書の間で個別空調の設定がもめる外資系が多いとファシリティ・マネージャーから聞いたことがある。解決策は、秘書のひざ掛けとカーディガンらしい。

 とまれ、湿度が落ちて、温度も下がると途端に快適だ。外はエア・コンの排熱でさらに暑くなるがしょうがない。

 夕立でも降ってくれ、気化熱でひと時の涼しさを

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松原キムラ本店(京都 松原京極):和風と洋風弁当が用意

2023-07-17 02:59:31 | 食べ歩き

 最近、580円の和風と洋風(ハンバーグが多い)の弁当が用意される。和風は焼き鮭か鯖、海老天、野菜天、酢の物、ひじき煮、烏賊の野菜のたいたんなど

 量は少な目だが、手作りのお味で冷めてもうまい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする