都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園、絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

渋谷で迷う、銀座で驚く

2020-01-31 02:17:11 | 都市計画

 9年ぶりに代田橋のもと大家さんを訪問した。その後、井の頭線で渋谷に行くと、異世界。何がなになのかわからない。

 銀座線で銀座までと思って駅を探すと移動して、立派になっていた。銀座の駅も松屋までの地下道が綺麗に。

 東京の進化と開発は驚異だ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっちゃん(広島 光町):焼き台でのお好み焼きがうまい

2020-01-30 02:11:04 | 食べ歩き

 ホテルの近く、光町の繁華街にある。目ざとく、焼き台の前に陣取る。みっちゃんの系列だったのが独立したのだろうか。

 ビールはサッポロの中瓶にして、イカ肉玉うどん と イカ天肉玉そば の制作過程から楽しむ。大量のキャベツに驚く。肉は2枚、中華そばは茹で揚げ、うどんはみっちり焼く。

 学生時代入り浸った、明大前の広島焼き せとうち を想い出す。

 お味はとてもよく、ソース、マヨネーズと一味などを皿にとり変化を楽しむ。やはり焼き台でコテを使って食べるのが好きだ。

 ぱりぱり感がとてもよかった、夫婦で満足

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京八重洲のARTIZON MUSEUMを楽しむ、4件の企業訪問後、CMAJの96回セミナーで講演

2020-01-29 02:15:35 | 趣味

 待ちに待ったブリジストン美術館の再開。写真も撮っていいのは欧米と同じ。予約制で混まない。

 セザンヌのサントビクトアールも低反射ガラスでしっくり見える。1時間半至福の時間だった。

 訪問を4件( 不動産関係友人、日本生命友人、ホテル社長、企業訪問)、18:30からはまた、昨日のCMAJでのセミナー96回(2回目)は60人と盛況だった( https://www.cmaj.org/index.php/ja/aboutseminar/cmajforum/cmajforum/1800-cmf-96 )。次も是非と言われている。痛飲し、水道橋の庭のホテルまでタクシーで送ってもらう。

 1万8千5百歩歩き疲れる。

 庭のホテルでしっとり落ち着いて寝る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かんの(竹原):安くて、うまい、気さくで話が弾み塩田の資料も拝見、冷酒もうまい

2020-01-28 02:09:52 | 食べ歩き

 竹原の町を散策の13時過ぎ、月曜で閉店・閉館が多くさまよっていた。荊妻が目ざとく見つけた。出石皿そばの系列で松坂邸という市重要文化財をお店にしている。店内は民芸調で、そばは700円と安く、玉子、山芋とろろ、大根おろし、葱(裏から取ってきた)、練りわさび、そばはぼっち盛のように3つの小割の山(追加は一盛120円)、冷酒(300ml)630円も楽しむ、軽めで水のようで荊妻がお気に入り。

 そばは、そのままの汁で味わう。昆布の味を感じる。節は弱め。お代わりの汁も無料。次に、七味、更に大根おろし、葱を順番に足して楽しむ。つぎは、とろろ、卵黄の順に楽しむ。2盛追加して、蕎麦湯ももらいお腹いっぱい。さらに、甘みの強い小ぶりのみかんを頂く。

 おばさんは30年程値上げしていないそうで、確かにお得でうまい。塩田の歴史の資料など拝見して小一時間。

 

 とても良いお店で楽しめた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東芝のLEDは早めに切れるのか

2020-01-27 02:14:08 | 世情

 2014年に買った、40W型3個は、浴室の防水カバーの中で使うと2年で切れ交換した。今度は洗面所に使っている残りの1個が5年半でこの前に切れた。交換を言うのも面倒なため、アイリスオーヤマの500円をヨドバシでポイントを使い買う。なんと翌日に無料で配送。ヨドバシは便利だ。

 初期のLEDは東芝が主だったが、設計などが初期のため寿命が短いのか。その他、トイレ、廊下、納戸など4か所と2か所に使っているがこれからどうなることやら。しかも、今はさらに安いため買置きでもしようかと悩んでいる。

 しかし、電球の数十分の一の消費電力で廊下など着けっぱなしにできるのは安全上良い。アラカンは真っ暗に弱い。

 20年持つというのは伝説の様だ。初期のものは湿度の多い浴室や洗面所には弱いのだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテル広島ガーデンパレスの朝食ビュッフェ(広島 光町):999円だが、薄味で旨味が乏しい

2020-01-26 02:50:15 | 食べ歩き

 前日予約で999円と安い。内容は:

がんす(広島名物)、じゃこ天(瀬戸内名産)、地場野菜の煮物(日替わり)、出汁玉子、焼魚(日替わり)、温泉玉子、小鉢料理(日替わり)、田舎そば、生野菜、ポテトサラダ、スクランブルエッグ、ソーセージ(日替わり)、チキンシチュー、特製朝カレー、白米(広島庄原産)、味噌汁(瀬戸内味噌使用)、シェフ特製スープ(日替わり)、ふりかけ(地元ブランド田中食品:旅行の友他)、納豆、自家製漬物(日替わり)、小梅漬け、カットフルーツ2種、ヨーグルト(地元ブランド:チチヤスヨーグルト)、パン2種(ロールパン、ミニ食パン)、ジャム(地元ブランド;アヲハタのいちごジャム)、コーヒー(地元ブランド:寿屋コーヒー)、紅茶、オレンジジュース、牛乳

 で旨そうなのだが、ソーセージはしなっとしている、田舎そばも腰がない、納豆は旨味がない、漬物、野菜煮物も薄味すぎるなど課題が多い。

 ヨーグルトとジャムは良く、パンを楽しんだ。ふりかけで 旅行の友 の種類が多く楽しめる。がんず は徳島のフィッシュ・カツを白く厚く味をまろやかにしたようなものだった。

 とまれ、お腹いっぱいになった、部屋の空調が乾燥気味であり朝のオレンジ・ジュースが良かった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳冬の御所を歩く

2020-01-25 03:54:29 | 京都

 荊妻と先のパレードの車を見に御所の公開に行くと、内閣府の仕切る迎賓館で2千円とのこと。止めて、散策。

 出水では早咲きの桜、ちらほらの梅が見られた。

 寒風でもあり、早々に、1万2千5百歩で切り上げる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正弁丹吾(広島 三川町):会話が弾み、お腹一杯になって広島のお味を堪能

2020-01-24 02:49:06 | 食べ歩き

 広島の親戚と合計5人で会食。掘り炬燵で和む。寒いのもあり当方は麦焼酎のお湯割りをくいくい。お店は、大阪難波の正弁丹吾亭との関係かと聞くと違うとのことで、よく聞かれるとの返答。どういうお店かと逆に聞かれて、道頓堀中座の裏の法善寺横丁にあり、小便の担桶(たご)を置いてあったくらいの気安い関東炊のお店と説明した。

 のど黒会席(1,1000円税込)でお腹いっぱいになる。会話が弾む。

・ふぐ刺(扇):ポン酢に肝を溶いて、浅葱を挟んで梅肉も

・ふぐ煮こごり:大量でうまい、とろける

・のど黒塩焼:脂がのっている

・下記より一品お選びください

  ・宮島牡蠣昆布蒸し:大振りの牡蠣で好みではない

  ・牛ステーキ

・ふぐ唐揚(2貫)→持って来るのを忘れる、お土産に

・ふぐ小鍋とふぐ雑炊:卵アレルギーのため梅肉で味付け、うまい

・デザート:デコポンみたいな果肉とゼリーでうまい

 ふぐ唐揚げ出し忘れがあり、お店のポン酢を頂く。近くの平和大通りのイルミネーションが綺麗だった。ルーツを探す旅でもあり、是非ご上洛をとお誘いした。

 昔の広島の店で、洋食 みんな が良かったという話で盛り上がった。カキフライの店も聞かれたため、大阪 フジヤ、京都 葵、東京 香味屋、たいめいけん2階、煉瓦亭を挙げておいた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーロンチェアを買い替えました、小型に替えアーロン改良型のリマスタードはより快適に

2020-01-23 02:53:22 | 趣味

 働き方改革EXPOで、担当ブースの前が、たまたまハーマンミラーのブースで改良型のリマスタードを体験できた。今使っている標準サイズのBではなく小型のAがしっくりくる。改良点は

①スプリングが板バネになり、両側で支える→今までは片側でガタがあった

②ポスチャーフィットの調整がより効率的になった→しかもパッドが2分割されあたりがよい

③重量が軽くなった

( https://storesystem.hermanmiller.co.jp/fs/hmjapan/AER1B23DWALPG1G1G1BBBK23103 )

 ちょうど、大阪のショールーム IP DESIGN WORKS ( https://ipdw.jp/ )ができたこともあり訪問し、さらに体験と説明を受け買換えを決めた。これもご縁だ。

 1月の連休にさっそく入替。使った感想は:

①キャスターの間隔が若干広くなった

②座面・背もたれとも小さくなった→背もたれは前の方が寝るのはよかった

③滑らかな動き、前より前傾でお尻を包む感じ、ランバー・サポートが上下2枚になり良く効く

④アーム・パッドが前にくるのが楽

ご手配願いました大阪高麗橋の東にあるIP DESIGN WORKS山根代表に深謝いたします

 

 これで、在宅勤務など楽になる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼 みっちゃん総本店 八丁堀本店(広島):癖がなく、回転が速い老舗、お皿で冷えるのが難点

2020-01-22 02:48:09 | 食べ歩き

 大人気の本店は、焼いて皿に入れて、入れ込みのテーブルに運ぶ(一部焼き台前の席もあるようだが)システム。20分程待って、入り口前の席だが寒いため、焼き台近くに移動。一番搾りの中瓶を飲みながら、イカ肉玉うどん と イカ天肉玉そば にする。締めて2,500円くらい。

 卓上には特製ソース、カープ帽子のマヨネーズ(これに一味があう)、レモスコ(タバスコのレモン版)などを皿の上に載せ味の変化を楽しむ。

 皿で冷えるのが残念、次は焼き台にしようと荊妻と話す。うどんのしなっとした食感と生の烏賊がよく合う。醤油にすればよかったかもしれない。イカ天とぱりぱりそばも良い。分け合って二つのお味を楽しんだ。

 荊妻は初めての広島焼きに感動していた、京都にも来ないかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早稲田のラグビー優勝を祝う:12年のブランクからのさらなる復活を願う

2020-01-21 02:51:19 | 趣味

 早明戦での決勝は久々。両校とも日本人だけという今や時代遅れかもしれない伝統を誇る。

 早稲田応援はもちろん。前半に4トライで31-0と圧倒。しかも頭脳的で、裏をかく。外へと思うと内に、右と思うと、左で、また右に。更にモールでトライに。早稲田らしいラグビーの復活と力を感じた。

 後半は、時間を使う対応でなく攻め合いがすごい、これこそ横綱相撲だ。明治の攻撃も見事だったが点差の余裕で早稲田の悠々たる勝利。45-35で両校攻めの展開のスコア、見ごたえがある。

 昔は、早明戦といえば逆転狙いの時間との闘いでどきどきしていたのが、今回はゆったり見られた。おかげで、お酒がすすみ夕方から寝てしまった。

 新しい国立競技場での優勝をお祝いしたい。できれば、観客の一人となりたかった。生きていてよかったとしみじみ思う。「荒ぶる」を久々にきいた( https://www.youtube.com/watch?v=Z07FbbOH37Y )

 来年も決勝なら、是非行きたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サル食堂(大阪 本町):カキフライとカッパ汁は楽しめる

2020-01-20 02:47:58 | 食べ歩き

 カキフライ(950円)は限定10皿、カッパ汁は150円。開店前の行列が30人程、そのあとも続く人気店で声がけが明るい。

 カキフライは中ぶりの7個で細い目のパン粉、丁寧に金属の網の上に乗っている。揚げ上がりが良い。ガルニは新鮮なキャベツの粗目の千切りでうまい。櫛レモン、卸し入りポン酢、たっぷりのタルタル・ソースは細かめ。牡蠣は絞ってあり固めの食感。ポン酢、アルタル・ソース、ウスター・ソースで楽しむ。

 ご飯は小さな御櫃で、固めのうまみのある米。

 カッパ汁は牛肉のカッパ(筋肉)が入っており、上には大量の葱の斜め切りがのる。豆腐もはいっており熱い。おいしい出汁が力強い。胡椒か山椒があればもっと良い。

 人気なのが分かる、熱気と安さがある

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の味噌汁かスープを作る

2020-01-19 02:31:13 | 趣味

 ボストンに夫婦で留学して居たころ、郊外のベルモントに住んでいた。初年度はこちらに時間があったため、大量の玉葱スライスを寸胴で炒めじゃがいもも入れてスープを作っていた。玉葱とじゃがいもは安く、玉葱一袋(20個くらい)をスライサーで切り、じゃがいもの皮をむくのは楽しかった。しかも、電気の調理器具(巻き線コイルで蚊取り線香みたいな形)は、じっくり炒めるのによかった。

 ブイヨンを入れると、オニオンスープ、カレー・ルーを入れるとカレー、味噌をいれると豚汁に早変わり。つくり置きがきいて、寒い冬は特に良かった。

 最近は、早く帰ると、節高の出汁と羅臼昆布で出汁をひき、色々な味噌汁を作る。お揚げなどを入れるのがこつで味に厚みが出てうまい。その他に具は大根(千六本)や若芽を使う。いい酒粕が入れば、かす汁にする。

 もうひとつは中華スープで、ニンニクを炒め、中華味のもとを利用し、酢・味醂・醤油・唐辛子を入れて片栗でとろみをつけ、ニラやもやし、茸をいれるものだ。簡易版の酸辣湯だ。

 干し椎茸や木耳をいれてもさらにうまい。羅臼昆布も隠し味にする。

 荊妻が喜ぶので作り甲斐がある

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支那そば 王王軒 本店(徳島 吉成):支那そば肉入りの冷凍もうまい、これは便利

2020-01-18 02:24:33 | 食べ歩き

 先日の鴨島のラーメンがいまひとつであった。ふるさと納税で取り寄せた4食セットは冷凍。肉入りで麺は130g。

 スープは豚に鶏でこってり。嫌みがないが醤油が濃く、もやしをたっぷりの方が良い。麺は噛み締めがあり太目でうまい。柔らか目が良い。メンマも入っている。

 徳島ラーメンに卵というのは近年(90年代以降の東京からの情報)であり、昔はなかったとの地元民の意見がある。ちなみに、讃岐うどんのかま玉も地元では食べないと聞いた。

 閑話休題、これはたのしめる徳島ラーメンだ。もやしの増量でおなかも膨らむし、とてもうまい。

 銀座の一福と双璧だ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼は魚が多くなる

2020-01-17 02:30:23 | 趣味

 テニスの後は、ラーメンなどが多かったが、最近はうどんにシフト。さらに魚にシフト。一嬉の鯖煮定食(820円)などが多い。

 調理法で言うと、天ぷら、フライが減少で、焼物・煮物が増えている。

 昔は、天ぷら大好きで、新宿の つな八に入り浸ったものだが、今は昔。しかも、大好きなビフカツ、カキフライでないとフライも好まない。唐揚げなど見るだけで充分だ。

 烏丸御池あたりに鰤の照焼定食でもあれば良いのだが

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする