二草庵摘録

本のレビューと散歩写真を中心に掲載しています。二草庵とは、わが茅屋のこと。最近は詩(ポエム)もアップしています。

昨日、夕景に見とれたv(^∀^*)

2015年06月07日 | Blog & Photo
昨日は仕事がかなり多忙で、クルマであっち、こっちと走り回った。 やれやれとひと息ついて、ほぼ定刻の6時半ごろ、事務所をあとにして、クルマで自宅へ向かった。 天候の変わり目、夕方になって、空がダイナミックな輝きに満たされはじめた。 おおー、いいな♪ いいな♪ というわけで、スーパーの駐車場から、オリンパスのOM-Dでパチリ! 国道へ出たら、東の空にもくもくと大きな入道雲。 その雲が夕陽を . . . 本文を読む
コメント

幻を視る人(1) ~「月に吠える」の一側面

2015年06月07日 | 俳句・短歌・詩集
萩原朔太郎はわたしにとっては郷土の詩人である。 学生時代から途切れとぎれ読んだりよまなかったり・・・もうずいぶん長いつきあいとなる。 明治以降の詩人として、現在でも人気があるのは高村光太郎、宮沢賢治、中原中也あたりだろうが、そういった中に置いてみて「月に吠える」の詩的達成は、ひときわ輝いているように思われる。これはわたしの「ひいき目」というものだろうか? わたしの見るところ、朔太郎の詩集は「月に . . . 本文を読む
コメント