お天気に翻弄され、なかなか撮影がはかどらないけど、
そのかわり本の世界に浸り込んでいる。
哲学・思想というジャンルは、どうもわたしには敷居が高く、近寄りがたいものがある´Д゜ そこで衝動買いしたのがコレ♪
木田さんといえばハイデッガーだけど、本書は書名通り普段着の散歩で、こぼれ話が面白く一気読みした。
カント、ヘーゲルどころか、ギリシャ哲学すらまったく読んでない。
哲学というのは、議論のための議論・・・のようにわたしには思われるけど、「ソクラテスの弁明」くらいは読まないといかんなあ~、死ぬまでに(*-ω-*)
そのかわり本の世界に浸り込んでいる。
哲学・思想というジャンルは、どうもわたしには敷居が高く、近寄りがたいものがある´Д゜ そこで衝動買いしたのがコレ♪
木田さんといえばハイデッガーだけど、本書は書名通り普段着の散歩で、こぼれ話が面白く一気読みした。
カント、ヘーゲルどころか、ギリシャ哲学すらまったく読んでない。
哲学というのは、議論のための議論・・・のようにわたしには思われるけど、「ソクラテスの弁明」くらいは読まないといかんなあ~、死ぬまでに(*-ω-*)