二草庵摘録

本のレビューと散歩写真を中心に掲載しています。二草庵とは、わが茅屋のこと。最近は詩(ポエム)もアップしています。

「哲学散歩」木田元(文春文庫)を一気読み

2017年10月23日 | 哲学・思想・宗教
お天気に翻弄され、なかなか撮影がはかどらないけど、
そのかわり本の世界に浸り込んでいる。

哲学・思想というジャンルは、どうもわたしには敷居が高く、近寄りがたいものがある´Д゜ そこで衝動買いしたのがコレ♪ 
木田さんといえばハイデッガーだけど、本書は書名通り普段着の散歩で、こぼれ話が面白く一気読みした。

カント、ヘーゲルどころか、ギリシャ哲学すらまったく読んでない。
哲学というのは、議論のための議論・・・のようにわたしには思われるけど、「ソクラテスの弁明」くらいは読まないといかんなあ~、死ぬまでに(*-ω-*)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「アレクサンドロスの征服と... | トップ | ダイコン足は褒めことば »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

哲学・思想・宗教」カテゴリの最新記事