歴史と経済と医療の未来予測・歴史経済波動学

フラクタルと歴史経済波動学で予測
 未来の世界と経済と医療の行方
貴方はいくつの真実を見つけられるか!

大麻で・救急医療以外は崩壊する・西洋医学。

2024年03月10日 06時38分19秒 | 西洋医学の崩壊

「私立中学校の教員を
 自宅で大麻を所持していた疑いで逮捕」
(長崎 NEWS WEB 2023年3月4日)

格闘家や、大学生、
さらには、教員まで….

定期的にニュースで話題になる
「大麻」

実は、日本人とは、
切っても切り離せない縁がありました…

大麻と日本人の関係を見る

******

突然ですが、クイズです。


こちらの写真に写っているものが
何だかわかりますか?



この時点で分かった方は素晴らしい...


では、ヒントです。


★現在も使われているが、
形や性質は変わり持ち運びやすくなった。


さらに、ヒントです。
★これからの時期(寒い時期)に
頻繁に使うようになる。


いかがでしょうか?


では、最終ヒントです。


★現在では、薬局に売っている。


ここまでヒントを出しても
かなり難問だったかと思います。


答えは、、







懐炉(かいろ)です。



現代のように暖房などがない時代、
昔の人は、この懐炉を持って暖をとったのでしょう。


クイズを出題しておいて、
申し訳ないのですが、、


このメールでご紹介したかったのは、
懐炉そのものではなく、


この懐炉の重要な役割を担っていたもの...


それが、、


「大麻」


大麻の繊維によってできた「麻炭」を中に詰め、
点火するとゆっくり燃えて半日ほどもち、


暖をとったり、火種として利用したり
していたようです。


現在では、このような形状になっていますが、



このロゴマークをよく見てみると、、



大麻の葉模様が描かれています。
このようなところにも名残が見られますね。


言い伝えによると、
懐炉の発明者は忍者だったと言われており、


大麻の種を蒔き、
その早い成長に合わせて


毎朝飛び越えることで跳躍力を鍛えた
という逸話も残っています。


大麻の成長の特徴は、
真っ直ぐ、すくすくと上に伸び、


約90日で2〜4mほどになる
驚異的な成長力。



その生命力に昔の日本人は
特別な力が宿る植物と信じ、


赤ちゃんが産まれる際には、
大麻が重宝されていたとのこと...


日本人が生命の誕生の際に
大麻に託した想いとは...

詳しくはこちら



ダイレクト出版・政経部門
パワーゲーム事務局




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする