「宮崎正弘の国際情勢解題」
令和三年(2021)6月24日(木曜日)弐
通巻第6963号
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
表現の自由よ、さようなら。全体主義よ、こんにちは
香港リンゴ日報、最終巻は百万部を印刷
****************************************
6月24日、香港の自由の最後の砦だった「リンゴ日報」は最終号を編集し、印刷、配送した。百万部を印刷し、同時に24日午后零時をもってネット版も閉じた。
自由のために戦ってきたリンゴ日報は26年の歴史に幕を引いた。
言論の自由は消えた。
リンゴ日報本社の編集室には最終版の割り付け風景を撮影する世界各国のメディアが取材に殺到した。本社ビル周辺には香港市民数百があつまりスマホのライトを照らしながら、リンゴ日報の勇気を称えた。
香港で残るメディアのうち『大公報』『文わい報』『東方日報』は中国共産党の機関紙のごとく、中立は『明報』、やや共産党に批判的なのは英語媒体の『サウスチャイナ・モーニングポスト』だけとなった。
欧米メディアは拠点をシンガポール、ソウルなどへ移転した。とくにNYタイムズはソウルに拠点を移した。
日本のメディアで香港に支局があるのはNHKと日本経済新聞くらいで、あとは台北支局から出張取材している。
英国のドミニク・ラーブ外相は批判の声を強め、政治秩序を保つなどとして、言論の自由を警察力を使って圧殺するのは深刻な脅威であると記者会見した。
台湾の頼清徳副総統も批判し、「国境なき記者団」も言論の自由を冒涜するものと香港政庁の措置に強い抗議姿勢をしめした。珍しく日本のメディアも批判的な姿勢だった。
☆◎☆◎み☆◎□☆や□▽◎☆ざ▽◎□☆き◎☆◎▽
最新の画像[もっと見る]
- ニクソンショック今からが後半、白人の日本潰しは今からが本番だ〜〜〜 5ヶ月前
- 衰退Corrective Patternは殆ど、ABC 5ヶ月前
- 翻訳 5ヶ月前
- さて、英米の大崩壊時=革命時(2046)は日本もクーデター時に相当するが、どうしようものぞ!? 8ヶ月前
- Leading Diagonal Triangle 6479 ミネベアミツミ 当たるも八卦 2年前
- Leading Diagonal Triangle 6479 ミネベアミツミ 当たるも八卦 2年前
- 蛙の子は蛙。所詮は共産主義独裁政権。270年間は続く独裁政権。 2年前
- 国債金利で生活したい場合は、国債をいつ買うべきか? 2年前
- 目くそ鼻くそを笑う。 Confession of an Economic Hitman 2年前
- 目くそ鼻くそを笑う。 Confession of an Economic Hitman 2年前
「世界戦国時代」カテゴリの最新記事
- 強いものが奪う・世界戦国時代・南アフリカ版。共食い・裏切り等なんでもあり。
- 日本株式市場崩壊から始まる・世界株式市場大崩壊、世界は戦国時代へ。日本どう乗...
- さあ・潰すのは日本の産業。次は円高で息の根を止める。
- トランプ政権にもぐり込む・ユダヤ・トロッキスト・赤化世界統一・永久革命派の影...
- 始まった・初期戦国時代は・関税合戦から〜
- アメリカファーストとグローバリストの最終決戦
- まだ早い世界戦国時代・まずは関税で虐めるか?
- 単なる金融危機ではない・西欧資本主義の大崩壊である。
- 世界戦国時代は、隣人食と共食いから。西側世界はパイを大きくすることは最早でき...
- 体制末期のカウントダウン・・・2046年USA政府が大崩壊し・civil war(開演中)。