歴史と経済と医療の未来予測・歴史経済波動学

フラクタルと歴史経済波動学で予測
 未来の世界と経済と医療の行方
貴方はいくつの真実を見つけられるか!

至急抗がん剤を止めて・免疫を強化して癌を治す代替療法に入りましょう

2017年05月12日 08時48分55秒 | 健康・医療
★ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170511-00000151-dal-ent

小林麻央
 乳がん闘病中の小林麻央が11日夜、ブログを更新し、40度付近の高熱に悩まされていることを明かした。

【写真】ママ以上の美少女・麗禾ちゃん!海老蔵ファミリー笑顔の一枚

 「熱」と題したブログで麻央は、「クリアしたと思っていた熱がなかなかおさまらず、38度、39度、40度と、、、毎日、汗をかいています」と高熱に苦しんでいることを記した。

 麻央は「あたたかいタオルで蒸しながら身体を拭いて、濡れたパジャマを替えるのがとても気持ちよくもあり、一苦労」「仕上げに冷たいタオルを頭に乗せると鎮まる熱気に、はぁーと気持ちいい声が出てしまいます」とタオルを頭に乗せた写真を掲載。

 「苦しいことのなかにも ひとつふたつと 安らぎの瞬間があるからまだ闘えます!」とあらためて病に打ち勝つ覚悟を示した。
【関連記事】

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

● 段々と突然死のリスクが高まっています。スグに命を削る抗がん剤は止めましょう。
  百害あって一利なしです。

● 現在は代替療法が癌には良く効きます

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 貴方を殺したいと思っている... | トップ | 全ての動物は実は全て肉食・... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
~集団浅慮(group think)~ (kashin)
2017-05-12 20:57:12
医療・軍事・司法・行政・経営・報道・教育などなどの、門知識の高い高学歴な知識人エリートたち(上念司氏の言う高学歴社員たち・安富歩氏の言う東大話法を操る学歴エリートたち)は、その依って立つ専門知識ゆえに、
「専門知識の無い、低学歴な素人衆(トーシロども)は愚かである。」と馬鹿にする蔑む。だからこいつらは、
下は我々庶民から上は天皇陛下・政治家という、専門知識で劣る外部や下部の意見・意向・命令を無視して暴走する。集団浅慮(group think)に嵌(ハマ)るのが破滅のパターンです。
腐敗してくると、庶民・帝王・政治家を騙して、権力者(エリート)としての義務や責任を果たさずに、自分の身分(安富歩氏の言う自身の立場)とそこから得られる金(アガリ)、いわゆる利権を守ろうとするようになるのです。
今の日本の医療業界は腐敗した知識人権力者(エリート)の集団そのものです。患者を死なせても、「『治療のかいなく逝去』とごまかせばイイ」と考えているのです。
返信する
医者たちの二枚舌(ダブスタ) (kashin)
2017-05-12 21:03:47
医療業界人たちは、民間療法家・無免許者の成功は無視する。民間療法家・無免許者の失敗(ミス)や事故は、
「無免許だからだ。重大問題だ。そもそも何故免許制度が在るのか。未熟者(ヘタクソ)のミスや事故や、詐欺師の詐欺(デタラメ)から世の人を守るため。患者様に安全確実な治療を受けていただくため。一定の技術や知識を習得した者にだけ、許可を与える為の物だ。だから無免許での医療行為などあってはならない。全面排除するべきなのだ。」と言う。
手前ら医療免許者、業界人自身の読み違い・失敗(ミス)や薬害事件や連続死亡事故などのデタラメは、
「不可抗力だ。大した問題では無い。だいたい『免許を持っているから、ミスってはならぬ事故ってはならぬ』と言うなら、交通事故だって起こらないではないか。人間とは失敗(ミス)を犯す生き物だ。その失敗を糧に成長していく物なのだ。失敗(ミス)や事故は、全面否定の理由にはならない。」と二枚舌(ダブスタ)を使って自分たちの立場を守ろうとする。
医科大以下の医療系専門学校で、安全確実な治療の技術を授けない。免許の取得に当って、習得している治療の技術力は無審査であるにもかかわらずです。
医療系の免許は、未熟者(ヘタクソ)の失敗(ミス)や事故や詐欺師の詐欺(デタラメ)から患者様を守るため、一定の技術や知識を習得した者に与えられる許可証では無い。失敗(ミス)や事故や薬害(デタラメ)などの加害賠償責任や、優秀な新規参入者との苦しい競争から免許者を守る権利書。病気治療業を生業と出来る人間に与えられる身分証として機能しているのです。
返信する
医者だけではない。高学歴で専門知識の豊かな専門家どもを盲信してはならない理由 ~現実と本(マニュアル)に書いてあるコトが区別できない (kashin)
2017-05-14 07:57:44
高学歴で専門知識の豊かな専門家ども(上念司氏の言う高学歴社員たち・安富歩氏の言う東大話法を操る学歴エリートたち)は、拠って立つ書物から得られた知識を絶対の物とする。書物の読み過ぎで、本(マニュアル)に書いてあるコトが全てだと思い込む。本(マニュアル)の通りにやっていれば良いとする。現実と本に書いてあるコトの区別がつかなくなってコケる。
だから、学者・知識人上がりの政治家は、百点満点中10点未満か90点以上に偏りがちだ。この辺は倉山満氏の受け売りだが、90点以上の代表は李登輝。10点未満の代表は、ウッドロー・ウィルソンと舛添要一。
1970年前後の左翼学生どもも、マルクス・レーニン理論を鵜呑みにして、暴力革命に走って孤立。自滅した。
日本海軍のエリート軍人たちもそうだった。「軍事知識抜群の我々の話し合いで決めた、この書物(マニュアル)の通りに戦争すれば良い。」と決定した。それが米軍に読まれるようになり、負けても負けても改めなかった。
裁判官・検察官・警察官という司法官僚どもは、「無実の容疑者が自分が有罪になるウソの自白文書なんか絶対書かない。だから供述調書を絶対の証拠と扱って良い」とした。そうして様々な悪辣非道な手口でウソの自白文書を容疑者たちに書かせて、大勢の冤罪被害者を量産した。
漢の宣帝は、「儒者どもは本の読み過ぎで現実と書物に書いてあるコトの区別がつかない愚物(トンチキ)だ。そのような儒者を重んずる我が太子(元帝)は、漢王朝を滅ぼす」と予見した。見事に当たった。
「人によっては、勉強に時間を使い過ぎて真実を知る暇が無い。」(ユダヤ格言)
「人間の精根には限りがある。だからあまり多く読書や学問に力を用いると、いきおい実務の方には疎くなるはずだ。」(勝海舟)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

健康・医療」カテゴリの最新記事