昨日の午後に山食を焼く決心を。
酵母で焼く場合は予定が全くない日ではないと焼けない。
昨日半日、一晩、今日半日、こんな感じです。
憧れて、憧れて、焼くに焼けなかった。
それは、今までのオーブンの幅や高さ、奥行きが無さ過ぎだから。
石窯よ、宜しくです。
一次発酵、ベンチタイム、2次発酵を経て。
いざ、焼成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b9/13b7a0a1d88c0cff139b7863345aea49.jpg)
ばあさんはワクワクしながら着きっきり・・・・うんうん、いい具合だ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a5/258a9babec8d07423c8e8a38f848b70e.jpg)
200℃で33分・・・焼き上がりましたぁ~~
どんなに、この瞬間を夢に見たかしら。
パン友さ~~ん(kiyobooさん)見てください。
教えて頂いたレシピで作りましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a8/47a6106e115460fd52f3d231946a2ffd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4a/ce68a614b5800a31e89903088de97486.jpg)
昨日のシフォンケーキは石窯のレシピでは物凄く丈夫なケーキが出来ました。
やはり、温度と焼き時間の調整が必要です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f0/63c15e3f0b90617f096c7833f3f73b94.jpg)
酵母で焼く場合は予定が全くない日ではないと焼けない。
昨日半日、一晩、今日半日、こんな感じです。
憧れて、憧れて、焼くに焼けなかった。
それは、今までのオーブンの幅や高さ、奥行きが無さ過ぎだから。
石窯よ、宜しくです。
一次発酵、ベンチタイム、2次発酵を経て。
いざ、焼成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b9/13b7a0a1d88c0cff139b7863345aea49.jpg)
ばあさんはワクワクしながら着きっきり・・・・うんうん、いい具合だ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a5/258a9babec8d07423c8e8a38f848b70e.jpg)
200℃で33分・・・焼き上がりましたぁ~~
どんなに、この瞬間を夢に見たかしら。
パン友さ~~ん(kiyobooさん)見てください。
教えて頂いたレシピで作りましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a8/47a6106e115460fd52f3d231946a2ffd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4a/ce68a614b5800a31e89903088de97486.jpg)
昨日のシフォンケーキは石窯のレシピでは物凄く丈夫なケーキが出来ました。
やはり、温度と焼き時間の調整が必要です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f0/63c15e3f0b90617f096c7833f3f73b94.jpg)
おめでとうございます。
いい色艶。美味しそうですね。
ばんざーいです。
最高に嬉しいです。
夫からもお褒めの言葉がでました~~~♪
凄い!やりましたね!
山食の大成功 おめでとうございます☆
窯伸びした時の感動ったら・・・たまりませんよね。
私も初めてガスオーブンで山食を焼いたときの
感動を思い出しました。
ホントに美味しそうな山食です。
断面がキラキラ光ってて、縦に伸びていて
素晴らしいです♪
最近、焼けていない私ですが、刺激を受けました。
頑張って焼きたいと思います(^^)/
寒くなりましたね、傷は痛みませんか。
頂いた貴重なレシピを基に作りました。
一番に見て頂きたかった~♪
嬉しいですね~~楽しいですねぇ。
ありがとうございました。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
寒さも本格的になりました、お身体に気を付けてお過ごしくださいね。