今日は朝から晴天だわ暖かいわで、やったね
(暖房不要の日々が続いています)
善(16歳)を送り出し、軽く5kmのランニングへ
けっこうイイ感じの汗で、そのままガーデニング突入
(最近多いこのパターン。身体が冷えないように注意していますが)
あっちを掘り返しこっちを掘り返しで、
コンポスト作り
アロエベラの植え替え
草むしり
多肉の植え替え
・・・・・・
・・・・・・
雑草対策に多肉やセダムでグランドカバーをしたいものの、
間に雑草が混じってしまってなかなか上手くいきません
(メンテが行き届いていないだけなんですが)
今日はこの辺の雑草を徹底的に抜いて、
とりあえず多肉を挿しておきました。
まだまだ続く、グランドカバー
昨日の大雨で土はぐちゃぐちゃ
掘りやすいし雑草も抜きやすいけど、
自分も泥んこ
そんな時に、
「今から飲茶行くけど~」
と、ランニングを終え、シャワーを浴びてこざっぱりした夫の声
学校休みを一緒に過している留学生クンとそのママたちと急な飲茶。
慌ててシャワー&着替えて、GO GO GO
思いがけず楽しいランチになりました。
その後は、2人でノッシュでコーヒー
1杯2.5ドルのウィンタースペシャルは今月も継続中
みんなの熱~いリクエストがあったようです。
(※こうなったら冬中やってくれないかな?駐車場が混むけど~)
ついでに今週の買出しも済ませ、洗濯魔の夫の洗濯物もバッチリ
成り行き任せでしたが、なかなか充実した1日でした
去年の今頃のブログによれば、
>今週だけで20km以上走ったことになり、脚の調子もまあまあでウレシ
とあり、
「えーっ」
今年はここ3週間ほど脚というか股関節の調子が芳しくなく、
そんなに走れていません。
湿気+寒さ
が確実に影響しているよう。
様子をみいみい、ぼちぼち行きましょう。
(5kmぐらいまでならOKなので)
夜は留学生クンママのおみやげのカステラをいただきました。
初めての木箱入り
ハニーの優しい甘みが染み入るようです。
ごちそうさまでした
(※普段カステラを食べない私まで食べてしまいました)
「木箱は宝物入れにでもしたら?」
という夫のまさかの提案
我が家の宝物ぉ
例えば、
どんなもの?
こんなものとか
(入んないよ~)
クロの足を踏むコロ
コロは足を踏むのが癖
私もスリッパ越しに踏まれます
(暖房不要の日々が続いています)
善(16歳)を送り出し、軽く5kmのランニングへ
けっこうイイ感じの汗で、そのままガーデニング突入
(最近多いこのパターン。身体が冷えないように注意していますが)
あっちを掘り返しこっちを掘り返しで、
コンポスト作り
アロエベラの植え替え
草むしり
多肉の植え替え
・・・・・・
・・・・・・
雑草対策に多肉やセダムでグランドカバーをしたいものの、
間に雑草が混じってしまってなかなか上手くいきません
(メンテが行き届いていないだけなんですが)
今日はこの辺の雑草を徹底的に抜いて、
とりあえず多肉を挿しておきました。
まだまだ続く、グランドカバー
昨日の大雨で土はぐちゃぐちゃ
掘りやすいし雑草も抜きやすいけど、
自分も泥んこ
そんな時に、
「今から飲茶行くけど~」
と、ランニングを終え、シャワーを浴びてこざっぱりした夫の声
学校休みを一緒に過している留学生クンとそのママたちと急な飲茶。
慌ててシャワー&着替えて、GO GO GO
思いがけず楽しいランチになりました。
その後は、2人でノッシュでコーヒー
1杯2.5ドルのウィンタースペシャルは今月も継続中
みんなの熱~いリクエストがあったようです。
(※こうなったら冬中やってくれないかな?駐車場が混むけど~)
ついでに今週の買出しも済ませ、洗濯魔の夫の洗濯物もバッチリ
成り行き任せでしたが、なかなか充実した1日でした
去年の今頃のブログによれば、
>今週だけで20km以上走ったことになり、脚の調子もまあまあでウレシ
とあり、
「えーっ」
今年はここ3週間ほど脚というか股関節の調子が芳しくなく、
そんなに走れていません。
湿気+寒さ
が確実に影響しているよう。
様子をみいみい、ぼちぼち行きましょう。
(5kmぐらいまでならOKなので)
夜は留学生クンママのおみやげのカステラをいただきました。
初めての木箱入り
ハニーの優しい甘みが染み入るようです。
ごちそうさまでした
(※普段カステラを食べない私まで食べてしまいました)
「木箱は宝物入れにでもしたら?」
という夫のまさかの提案
我が家の宝物ぉ
例えば、
どんなもの?
こんなものとか
(入んないよ~)
クロの足を踏むコロ
コロは足を踏むのが癖
私もスリッパ越しに踏まれます