ブラクでの食事の後は、定番コースとなりつつある・・・・
ここへ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d8/fbe83b151acf212333a3ffef09b2c369.jpg)
ん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
は、旗がない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
いつもだったらこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/64/c73bb477805c5d65fec6aa7c90ea067b.jpg)
マーサーチーズと書いてあるはずなのに・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/dc/d96e98dc895d4b49be5b2e5c7a3ed532.jpg)
確かにここ最近は、かなりボロボロになってましたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/31/fea97064681853cdcdb54e18834f59b1.jpg)
(※これは3年前の写真。この時もブラクの後だったような?)
「ど、ど、どーしたの?旗がないじゃなーい
」
と店に駆け込むと、
「あなたが気づいた最初のお客だわ
」
と言われ、いたずらされたのか、強風で飛んでいったのか、
ある日突然なくなっていたそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
(※後者説大)
ここに来ると、空気を吸っているだけでもお得感のある芳醇な香
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/56/5cf4a734fc00a35c1681f8a548e03f1c.jpg)
ゴーダやマースダムをげっとん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
相変わらずのゴッドハンドで、300g頼んだら、
一つは296g
もう一つは304g
というこの僅差というか、正確さ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
高さは一緒でもチーズによって密度が全然違うため同じ重さでも
厚みがかなり異なるそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
それでこの正確さって、1日何十回も切り続けるからなんでしょうね。
ドライブインしかない辺鄙な場所の小さな店なのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ea/22451c48f536e46bbfe9059fea11de55.jpg)
いつも先客がいるか、後から誰か入ってくるか
引っ切りなしに来客のある店。さすがですわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
外のテーブルと椅子が黄色なのはチーズ色ってこと?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/81/fe6353a31ff1ee7ee5a33bd5dccd1398.jpg)
可愛いケド
その後はさらに寄り道して初めての
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/af/b2bdf0d71201ad3d52386d684a67fb4b.jpg)
ポケノ・ベーコン本店![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
前回のロトイティ&ハミルトン行の帰りにドライブインでベーコンを買い、
「次はぜひ本店へ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1a/cc4f412e27221f2874266123859d4722.jpg)
と虎視眈々
と狙っていたら、1ヶ月で機会到来。
これだけ見たら、フツーの肉屋![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7c/fbfecc1ce9909ebf4077343ba37b29a9.jpg)
牛挽きと豚挽きで牛挽きの方が高いなんて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/76/446b2fdd564c47bf862cf8ca04dce17e.jpg)
通常は牛挽きの方が3割ぐらい安いイメージなので、
よほど高級な牛挽きなのか?
よほど白身の多い豚挽きなのか?
(※ソーセージ用だったら白身も多くないとねー)
2秒迷った結果、精肉はスルー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f5/79acf101f111369fc1b01b3cfcdb8b1d.jpg)
こっちに賭け
ましょう。
狙っていたものの一つ、ベーコンホックがある![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
店内はイメージ通りで数々のソーセージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ea/6e4b4dca10e1c42fa7aa07d2ba3524f8.jpg)
ご試食どーぞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/51/30b813d6d9dbd4e0aa13e347266161b8.jpg)
どーんと丸ごと1本![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
ブラクの時点で夕食パス決定だったのに、別腹でいただきました。
充実のスモーク類
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2f/6e4fa8b429ab7218646f57529329f946.jpg)
それほど肉LOVEではないのに、スモークLOVEな私![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ソーセージ3種類とクリスマスハム並みのハムもげっとん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4f/c65505275bf4d7d7d284512902ca8ad3.jpg)
狙っていたスモークした豚足べーコンホックも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/98/17e84e243d873c1776301c66d27767bc.jpg)
これを丸々1本入れてスープを作ります。
煮込んでいくと2日目には肉がキレイに剥がれました。
思ったよりあっさりした仕上がりで冬にぴったりなスープです。
お隣も有名なアイスクリーム屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/61/d2057ff5134b9bcc0ac133b81749f9ba.jpg)
フツーのティップトップなのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/81/e79512dd9344aa1f675eb1a90d12ae5c.jpg)
ここはスクープの数がぱねぇのがウリ(笑)
すぐ隣に大型トラック専用のスタンドがあるせいか、
トラック野郎が続々とアイスを持って店から出てくるのが
めちゃ可愛い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
彼らの間では6スクープぐらいがデホォと見ました。
(※見ているだけで歯がかぢかみそー
)
ずーっと奥まで広がっていて、手前も改築中で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d3/34ba1d54c4d73820960f814ced326408.jpg)
ビジネス拡大中のよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
あとはギフトショップが1軒、テイクアウェイが1軒、デイリーが1軒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/37/25539d29c99e6dc7d7abb953e24544c6.jpg)
みたいな場所
次はサンデーマーケット狙いでまた来よう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d5/c0917940f41890efe92714f055dd4182.jpg)
次のプチ目標決定![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
さすが産地
プケコヘからノースワイカトはおいしいエリア![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
プケコへ・マーケットも感動の充実度だし。
これはブラクでもらったお土産![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f2/6c886b0dd74f9e11799602f8b58a6cee.jpg)
彼らオリジナルのスキンケア商品のサンプル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d5/08f5621db6ca288efdb517c101dd94aa.jpg)
ここのは確かにいいと思いつつ、真剣に使い比べていないので
これからちょこちょこ揃えようかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
このエリアはお腹にもお肌にもいいかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ](http://overseas.blogmura.com/newzealand/img/newzealand80_15_lightblue_4.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ](http://lifestyle.blogmura.com/iju/img/iju80_15_purple_4.gif)
ここへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d8/fbe83b151acf212333a3ffef09b2c369.jpg)
ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
は、旗がない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
いつもだったらこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/64/c73bb477805c5d65fec6aa7c90ea067b.jpg)
マーサーチーズと書いてあるはずなのに・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/dc/d96e98dc895d4b49be5b2e5c7a3ed532.jpg)
確かにここ最近は、かなりボロボロになってましたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/31/fea97064681853cdcdb54e18834f59b1.jpg)
(※これは3年前の写真。この時もブラクの後だったような?)
「ど、ど、どーしたの?旗がないじゃなーい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
と店に駆け込むと、
「あなたが気づいた最初のお客だわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
と言われ、いたずらされたのか、強風で飛んでいったのか、
ある日突然なくなっていたそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
(※後者説大)
ここに来ると、空気を吸っているだけでもお得感のある芳醇な香
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/56/5cf4a734fc00a35c1681f8a548e03f1c.jpg)
ゴーダやマースダムをげっとん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
相変わらずのゴッドハンドで、300g頼んだら、
一つは296g
もう一つは304g
というこの僅差というか、正確さ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
高さは一緒でもチーズによって密度が全然違うため同じ重さでも
厚みがかなり異なるそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
それでこの正確さって、1日何十回も切り続けるからなんでしょうね。
ドライブインしかない辺鄙な場所の小さな店なのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ea/22451c48f536e46bbfe9059fea11de55.jpg)
いつも先客がいるか、後から誰か入ってくるか
引っ切りなしに来客のある店。さすがですわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
外のテーブルと椅子が黄色なのはチーズ色ってこと?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/81/fe6353a31ff1ee7ee5a33bd5dccd1398.jpg)
可愛いケド
その後はさらに寄り道して初めての
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/af/b2bdf0d71201ad3d52386d684a67fb4b.jpg)
ポケノ・ベーコン本店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
前回のロトイティ&ハミルトン行の帰りにドライブインでベーコンを買い、
「次はぜひ本店へ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1a/cc4f412e27221f2874266123859d4722.jpg)
と虎視眈々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tora.gif)
これだけ見たら、フツーの肉屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7c/fbfecc1ce9909ebf4077343ba37b29a9.jpg)
牛挽きと豚挽きで牛挽きの方が高いなんて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/76/446b2fdd564c47bf862cf8ca04dce17e.jpg)
通常は牛挽きの方が3割ぐらい安いイメージなので、
よほど高級な牛挽きなのか?
よほど白身の多い豚挽きなのか?
(※ソーセージ用だったら白身も多くないとねー)
2秒迷った結果、精肉はスルー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f5/79acf101f111369fc1b01b3cfcdb8b1d.jpg)
こっちに賭け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
狙っていたものの一つ、ベーコンホックがある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
店内はイメージ通りで数々のソーセージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ea/6e4b4dca10e1c42fa7aa07d2ba3524f8.jpg)
ご試食どーぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/51/30b813d6d9dbd4e0aa13e347266161b8.jpg)
どーんと丸ごと1本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
ブラクの時点で夕食パス決定だったのに、別腹でいただきました。
充実のスモーク類
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2f/6e4fa8b429ab7218646f57529329f946.jpg)
それほど肉LOVEではないのに、スモークLOVEな私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ソーセージ3種類とクリスマスハム並みのハムもげっとん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4f/c65505275bf4d7d7d284512902ca8ad3.jpg)
狙っていたスモークした豚足べーコンホックも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/98/17e84e243d873c1776301c66d27767bc.jpg)
これを丸々1本入れてスープを作ります。
煮込んでいくと2日目には肉がキレイに剥がれました。
思ったよりあっさりした仕上がりで冬にぴったりなスープです。
お隣も有名なアイスクリーム屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/61/d2057ff5134b9bcc0ac133b81749f9ba.jpg)
フツーのティップトップなのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/81/e79512dd9344aa1f675eb1a90d12ae5c.jpg)
ここはスクープの数がぱねぇのがウリ(笑)
すぐ隣に大型トラック専用のスタンドがあるせいか、
トラック野郎が続々とアイスを持って店から出てくるのが
めちゃ可愛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
彼らの間では6スクープぐらいがデホォと見ました。
(※見ているだけで歯がかぢかみそー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
ずーっと奥まで広がっていて、手前も改築中で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d3/34ba1d54c4d73820960f814ced326408.jpg)
ビジネス拡大中のよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
あとはギフトショップが1軒、テイクアウェイが1軒、デイリーが1軒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/37/25539d29c99e6dc7d7abb953e24544c6.jpg)
みたいな場所
次はサンデーマーケット狙いでまた来よう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d5/c0917940f41890efe92714f055dd4182.jpg)
次のプチ目標決定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
さすが産地
プケコヘからノースワイカトはおいしいエリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
プケコへ・マーケットも感動の充実度だし。
これはブラクでもらったお土産
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f2/6c886b0dd74f9e11799602f8b58a6cee.jpg)
彼らオリジナルのスキンケア商品のサンプル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d5/08f5621db6ca288efdb517c101dd94aa.jpg)
ここのは確かにいいと思いつつ、真剣に使い比べていないので
これからちょこちょこ揃えようかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
このエリアはお腹にもお肌にもいいかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へ](http://overseas.blogmura.com/newzealand/img/newzealand80_15_lightblue_4.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 移住生活へ](http://lifestyle.blogmura.com/iju/img/iju80_15_purple_4.gif)