えっ

スメッグの
イタリア旗版

現物見たのは初めて

デーハーすぎてウケました
ユニオンジャックもありますよね。
NZ旗は、ないなぁ
昨日初めて行った店はパラッツォ・イタリア

カフェ兼レストラン
飲んでよし食べてよし、らしい
大きなピザ釜があってどんどん焼いてました

なんとなく「アタリ」だったことが少ない
本場イタリアのラバッツァときた

これが
大当たり
ラテアートのない正しさよ。
夫はラスイチでベジタリアンパニーニ

(※パニーニがこれしかなかった)
私はチキンサラダ

ふんだんのバルサミコ
これは2人で。

強気の洗練よりも
力を抜いた雑然に
文化の裏打ちを感じます。

食事をする場所は観たり観られたりの緊張よりも
これぐらいの余裕と温かみがほしいと思うほう。
再訪ありそう

今度は夕食にでも。




スメッグの
イタリア旗版

現物見たのは初めて


デーハーすぎてウケました

ユニオンジャックもありますよね。
NZ旗は、ないなぁ

昨日初めて行った店はパラッツォ・イタリア

カフェ兼レストラン
飲んでよし食べてよし、らしい

大きなピザ釜があってどんどん焼いてました


なんとなく「アタリ」だったことが少ない
本場イタリアのラバッツァときた


これが
大当たり

ラテアートのない正しさよ。
夫はラスイチでベジタリアンパニーニ

(※パニーニがこれしかなかった)
私はチキンサラダ

ふんだんのバルサミコ
これは2人で。

強気の洗練よりも
力を抜いた雑然に
文化の裏打ちを感じます。

食事をする場所は観たり観られたりの緊張よりも
これぐらいの余裕と温かみがほしいと思うほう。
再訪ありそう


今度は夕食にでも。

