to be with my dogs

犬と私と羊...合言葉は「自然体」

ディスクのキャッチ

2008年05月12日 | 日々の出来事

欧介兄さんは、ディスクが大好き。

ディスクを見せると、唸って首を振って、噛みついてきます。

そして、引っ張りっこ。

でも、飛んでるディスクは取れません(T_T)

 

普通の飼い主だったら、「取れないんだ~」って、

早々に諦めるところでしょうが、

ボールに見向きもしなかった欧介が、

なぜかディスクだけは、興味があった、

なのに、何故取れないの??

何かやり方が違うの??

投げ方??

と、??の連続に諦めきれませ~ん。

 

そして、苦節7年。

 

一応、3年くらい前には、

直接口に投げ込むようにすると、

キャッチできるまでには、なったのですが、

少しでも、横にそれると、落ちてから取る。

 

蒼太が来て、子犬の時に、

近距離で、ディスクを投げたら、

どんな投げでも普通にキャッチできることが判明。

これって、向き不向きがあるの??

 

それでも、諦めずに、時々欧介に投げてみる。

2週間ほど前に、ふと、

「どうせ出来ないんだし、やる気出しても、しょうがないし。。。」

で、

とにかくディスクで引っ張りっこしたい欧介を、

手で突き放して、

「そんなに噛みたいなら、空中でキャッチしてみろ~」って

からかったら、異常に執着する欧介兄さん。

少し、逸れたディスクがキャッチできるようになっちゃった。@@

 

まだまだ、1m以上は、無理ですが。。。

 

欧介兄さん、逆切れ、してたですよ。

「空中キャッチは、出来ないって言ってんじゃん!!」by欧介

そして、根負けする欧介兄さん。

「うっせ~な~!!取ってやるよ!!とりゃ~いいんでしょ!!」

by欧介

「喜ぶところじゃないから(ーー゛)」by欧介

 

思い返せば、オビディエンスもアジリティーも

「やりたくない!!って言ってんじゃんっ!!」って、

ブーたれる欧介を、

「がんばろうね~、欧介やろうね~♪」って、

KYなo-mamaに根負けしてきたのかもね。

 

欧介、これからも、しつこいよ~

いつか、ディスタンスが出来るまで、がんばるよ~~

今日も、ぽちっとね→

Atelier sucre sale」に、刺繍に飽きたらレース編み

UPしました。覗いてみてね。