福島県会津若松市一箕町八幡弁天下にある栄螺堂です。
飯盛山の自刃の地から少し下った所に、6角3層の建造物があります。螺旋通路により一方通行で上下できるという珍しい建物、「栄螺堂(さざえどう)」です。
栄螺堂は、江戸時代後期の特異な建築様式の仏堂です。堂内は回廊となっていて、参詣路を往路と帰路とに分けています。仏教の礼法である右繞三匝(うにょうさんぞう)に基づいて、右回りに三回匝る(めぐる)ことで参拝できるようになっているのです。三匝堂(さんそうどう)というのが正式ですが、サザエに似ていることから「栄螺堂」、「サザエ堂」などといわれています。
栄螺堂の内部には、会津藩の道徳教本にある皇朝24孝の絵額が掲げられています。道徳を重んじた会津藩の精神を感じることができます。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://ogino.okoshi-yasu.com/
http://jf0rak.blog.fc2.com/
日本一周 ブログランキングへ
にほんブログ村
飯盛山の自刃の地から少し下った所に、6角3層の建造物があります。螺旋通路により一方通行で上下できるという珍しい建物、「栄螺堂(さざえどう)」です。
栄螺堂は、江戸時代後期の特異な建築様式の仏堂です。堂内は回廊となっていて、参詣路を往路と帰路とに分けています。仏教の礼法である右繞三匝(うにょうさんぞう)に基づいて、右回りに三回匝る(めぐる)ことで参拝できるようになっているのです。三匝堂(さんそうどう)というのが正式ですが、サザエに似ていることから「栄螺堂」、「サザエ堂」などといわれています。
栄螺堂の内部には、会津藩の道徳教本にある皇朝24孝の絵額が掲げられています。道徳を重んじた会津藩の精神を感じることができます。
下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://ogino.okoshi-yasu.com/
http://jf0rak.blog.fc2.com/
日本一周 ブログランキングへ
にほんブログ村