旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

延暦寺恵亮堂

2015年10月11日 | 旅 歴史
 滋賀県大津市坂本本町に比叡山延暦寺があります。
 恵亮堂(えりょうどう)は恵亮和尚(800-895)を本尊として祀っています。大楽大師といわれ当時比叡山では修力霊験に最も優れた和尚といわれます。
 間口3間、奥行3間、瓦棒葺き、宝形造りで1間向拝を付けています。装飾が少なく素地造りで、正面の両側の開口部が花頭窓になっています。恵亮和尚は京都の妙法院を創建した人としても知られています。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする