旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

大角家住宅主家

2016年05月13日 | 旅 歴史
 滋賀県栗東市六地蔵に大角家住宅があります。
 大角家住宅主家の店舗、製薬所、台所、居間は間口11間(19.4m)、奥行10間(19.1m)、単層、高塀造り、上方本瓦葺き、下方桟瓦葺き、正面が小庇桟瓦葺きという立派な造りで、車輪・歯車・石臼を備えた製薬の機械も残されています。
 玄関と座敷からなる棟は上段の間が10畳、次の間が6畳と8畳、玄関広間が7畳半、それに式台、縁などからなっています。単層、切妻造り庇(ひさし)付、玄関は千鳥破風付き、桟瓦葺きです。昭和29年(1954)に国の重要文化財に指定されています。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする