旅と歴史

全国各地の史跡を取り上げて紹介しています。

太郎坊宮(阿賀神社)

2016年07月20日 | 旅 歴史
 滋賀県東近江市小脇町に太郎坊宮(阿賀神社)があります。
 太郎坊宮は阿賀神社ともよばれ標高350mの巨岩が露出した赤神山の中腹にあります。約1400年前に創始されたといい伝えられいます。
 勝運・厄除・開運・商売繁盛に御利益があるといわれています。天照皇大神の第一皇子神、正哉吾勝勝速日天忍穂耳尊(まさかあかつかちはやひあめのおしほみみのみこと)を祀っています。 
 途中に願かけ殿や岩で刻んだ七福神があり、まっすぐのびた石段を登っていくと、古代信仰の名残りをとどめた本殿にたどり着きます。
 本殿の周りには岩座と呼ばれる巨岩、怪石が散在しています。本殿前にある夫婦岩という巨岩は、神力によって左右に開いたといわれています。巨岩信仰の中心となる岩で、この前を嘘つきな人が通ると途端に岩に挟まれてしまうといわれています。
 山岳信仰の霊地として多くの修験者が参篭しました。その修験者の守護神とされたのが「太郎坊の天狗」で、現在も神社の守護神とされています。ちなみに京都鞍馬山の次郎坊のお兄さんです。

下記のサイトにもお立ち寄りください!
http://www.ueda.ne.jp/~ogino/japan/


日本一周 ブログランキングへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


http://blog.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする