9時、起床。朝食は抜きで(昨夜、焼肉を腹いっぱい食べたため)、鶯谷の菩提寺に母と墓参り。暖かな天気だ。現地で妹夫婦と合流。墓参りをすませて、妹がネットで調べたという入谷の「いせや」という天ぷら屋で昼食。海老・アナゴ天丼を注文。タレが美味しい。
蒲田に戻り、くまざわ書店で以下の本を購入。「シャノアール」で読む。
マーシャル・ガッセン『完全なる証明』(文藝春秋)
遠藤薫『聖なる消費とグローバリゼーション』(勁草書店)
夜、M-1グランプリを観る。バンクブーブーの完全勝利だった。1本目トップの笑い飯は1本目と2本目の落差が大きかった。敗者復活戦から勝ち上がってきたノンスタイルは意外にも面白くなかった。少なくとも去年ほどには面白くなかった。なぜ上位3組に残ったのかがわからない。ナイツの方が絶対に面白かったと思う。バンクブーブーはちゃんと見たのはおそらく初めてだったが、完成度の高い漫才で、驚いた。