海沿いの国道7号線から国道112号線に入り月山(がっさん)方面に走り「注連寺」に向かう。
ここには即身仏が安置されていると言うので是非行ってみたかった。
初めて見る即身仏。
名前は鉄門海上人。
何年も前から修行に入り、食べ物を絶ち木の皮などを食べて脂肪や筋肉を落とし
最後に漆を飲んで即身仏になるそうです。
生きながらに死んで仏となる。
なのでミイラとは言わない。
説明を聞くと車で30分ほど行った所にある湯殿山で修行をつまれたと言うので
急遽行ってみることにした。
ここには即身仏が安置されていると言うので是非行ってみたかった。
初めて見る即身仏。
名前は鉄門海上人。
何年も前から修行に入り、食べ物を絶ち木の皮などを食べて脂肪や筋肉を落とし
最後に漆を飲んで即身仏になるそうです。
生きながらに死んで仏となる。
なのでミイラとは言わない。
説明を聞くと車で30分ほど行った所にある湯殿山で修行をつまれたと言うので
急遽行ってみることにした。