ハトヤ蒲鉾へ蒲鉾や天ぷらなどの製造工程の見学。
まずは蒲鉾や天ぷらの元になるすり身の作り方をビデオと写真で見た。
魚から内臓を取り出し、洗い、「身とり機」という機械で身と皮、骨に分ける。
水にさらし、血抜きと脂分を取り除く。
この「水さらし」によって弾力、風味が変わってくるのだそう。
「絞り機」にかけ、身の水分を抜く。
絞った後は原料の四分の一の量になっているのだそう。
そして「ミンチ機」で小さいうろこなどの不純物を取り除く。
すり鉢で塩を入れてすり身を糊状にする。
付け包丁でかまぼこの形を作っているところ。
野菜フライ、ハトミンを作っているところ。
機械で出された天ぷらの生地に一つずつ手で衣をつけて油で揚げていく。
1階のショップでは上の工場で作られた天ぷらや蒲鉾などが販売されている。
そして目の前で揚げてもらった天ぷらを試食、購入することができる。
揚げ立て熱々の天ぷらはやっぱり美味しい~
先ほどの工場で作られていた蒲鉾、天ぷらの試食も。