m's diary

タイル巡り♡タイル制作♡建築巡り♡町歩き

びわ湖大津館(旧琵琶湖ホテル)

2009-06-06 | 建築巡り・街歩き【その他】



大津でもう一軒、訪れた建物、びわ湖大津館。
昭和9年に外国人の誘致を目的に建てられた旧琵琶湖ホテルの本館を大津市が買取り、多目的に利用できる施設として改修され2002年に新たに開館したものだそう。





設計は岡田建築事務所によるもので桃山様式と呼ばれる和風の外観と洋風の内観のデザインが特徴的。
色あせていたという玄関扉の真鍮金具は「洗い」により修復再生されてピカピカに。





回廊の装飾は型枠に詰め込んだモルタルを接合する「繰型出組」(くりがただしくみ)という技法で造られているそう。





玄関ホールの床や壁のタイル。





建設当時を再現したという真紅のカーペットが敷かれた一階ロビー。





一階のフロント横の真鍮の両替所の格子はかつての国際ホテルの面影を伝える貴重なもの。






建設当時、食堂として使用されていた部屋「桃山」
現在は多目的ホールとして、結婚式の披露宴などにも利用されてるそう。





このホールの床は現在は絨毯が敷き詰められてしまって、入り口付近しか見られないが、技術を要する小さな木の板を組み合わせた寄木張りの床になっている。





こちらの照明器具も建築当初のもの。





建築当時の窓枠は木製で唐草文様の透かし彫りがついていたが、改修前にはほとんどなくなっていて、唯一「桃山」に残されていた文様から復元されたもの。





展望テラス。





展望テラスに敷き詰められたタイルも美しい。





ぷにょさんのブログで見て、ぜひ見てこようと思ってた一階の多目的トイレの床のタイル。





一般のトイレのタイルも良い、とお聞きしたので見てきた。
茶色と金色?の渋いものだった。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする