信州大学繊維学部を見学した後は約1時間半ほど、歩きで周辺の建物探訪へ繰り出した。
大正4年建築、旧松高眼科医院
門柱の上の外灯が斬新な紫色!
大正13年建築、旧草間歯科医院。
緑色に塗られたかわいいドアとポスト。
とさりげなく立てかけられた登録有形文化財プレート
大正7年のヴォーリズ設計の常田保育園
次の目的物を探し中に見つけた大谷医院
大谷医院に隣接する建物
門には家紋のようなマークが
昭和10年建築、旧相澤商店
猫グッズを売るお店になっていた。
和風の建物によく見ると洋風の漆喰レリーフなどで装飾されている。
蔵を改装したとんかつ屋、こぶたや。
大正4年建築、旧上村アパート
旧上村アパートの入り口扉
旧松山眼科
日が落ちて、だんだん暗くなってきた・・
建築巡りも時間との戦いに
銭湯も発見、「竹乃湯」
上田新参町教会
梅花幼稚園
前日に見た旧宣教師館はもともとこの梅花幼稚園の隣にあったのだとか。
通りかかりの近所の方が当時の様子を教えてくださった。
みすず飴で有名な飯島商店へやって来た。
建物は大正13年に飯島商店社屋として建築されたもの。
こちらでみすず飴を試食しながらお土産を買いがてら建物を観察。
立派な階段があって、2階は会議室があるそうだが、お伺いしてみたが見せてもらうことはできなかった。
店内の照明や家具、調度品なども大正の趣のあるものに統一されている。
この日の夕食は、お昼が花屋の豪華バージョンだったため、夜は質素に?
上田のB級グルメ、中村屋の馬肉うどんを。
みんなで馬刺しも追加して・・
この後は車を停めている駐車場まで帰る道すがらも近代建築をチェック。
暗くてこの後撮った写真は全部ボツになってしまったけど;
最後まで執念?の探訪を続けた私たちだった。