
今日のお菓子は卵白を使ったクッキー
冷凍庫に眠っていた卵白を使いましたぁ。。。
ラング・ド・シャ
う??なに?ですよねぇ~
フランス語で
ラング→舌
シャ→猫
猫の舌の様に薄いクッキーって意味なんですぅ

薄く焼いたクッキーは、サックッと歯ざわりがよく、バターの香りとアーモンドの香ばしさ最高

美味しい紅茶と食べたいな

cookの好きな味でぇ~す



無塩バター・・・125グラム
グラニュー糖・・・100グラム
塩・・・3グラム
卵白・・・160グラム(室温にもどしておく)
薄力粉・・・125グラム
アーモンド・・・適宜
バニラエッセンス・・・少々


①バターは、ボールに入れ室温で柔らかくしておく。
②①にグラニュー糖と塩を加えよく混ぜ合わせる。
③②に卵白を少しずつ加え、分離しない様に素早く混ぜる。
④ふるっておいいた薄力粉を少しづつ③に加え、よく混ぜ合わせる。
生地を持ち上げて少しずつ落ちるくらいがベスト

⑤ラップして冷蔵庫で30分休ませる。
⑥冷蔵庫からだしたら絞り袋に入れて天板に細長くしぼる(猫の舌のイメージ)
⑦アーモンドをふりかけて180度で13分~15分焼く。
※すべて泡だて器で作業していきます。
※焼きあがると生地が広がるので充分に間隔をあけてね

生地が多くてcookはほとんどくっついたよ

なので・・・焼きたてを包丁でカットしたので・・・
見た目がブサイク

味は最高よん

cookの3段オーブンでもくっつくくらいなので・・・
1~2段の方は半分or1/3の量で作ってねん。
卵白が残ったらぜひぜひ作ってみてね!
混ぜ合わせていくだけだから手軽にできます

ブログランキングに参加しています。
サクッと薄焼きクッキーてつい食べすぎちゃうんだよねぇ~。

と思ってくれた方クリックお願いしまぁ~す

