毎日すっきりしない天気だなぁ~
天気が悪いとついつい運動不足になってしまうCOOK。
さすがに反省して、最近は頑張ってヨガに通っているんだけど。。。
でもでも、そんなにハードな運動じゃないのにぃ・・・疲れちゃってるぅ。。。
昨夜は爆睡モード
体の痛みもいつのものか、わ・わ・からないぃ~
忘れたころにやってくるぅ~るぅ~くるぅ~
子育ては体力勝負だから、もっと頑張って、体力つけなきゃ
というわけで、今日は酸味と甘味の鳥肉料理で、体力増進を狙ってみましたぁ。
昨日の晩御飯・・・
大好きな手羽先をバルサミコ酢で味付けしてみました。
バルサミコ酢ってドレッシングだけではなくて、
煮詰めてソースにすると酸味が飛んで甘味が引き立って美味しいのです。
魚のソースとしてよく使います
あっ!ホタテのマリネにも合うよ。
煮詰めてぜひぜひソース作ってみてね
というわけで、通常の作り方は、バルサミコを煮詰めて半分の量になったら生クリームでのばして塩・こしょうで味を調えるんです
けど、
今回は、ヘルシーシバージョンで生クリームを入れないで仕上げにバターでコクをつけました。
仕上げにトマトも一緒に入れて少しトロ~ンとした感じもまたまたよいよい
材料
手羽先・・・12本
玉ねぎ・・・1/2個
トマト・・・1個
白ワイン・・・大さじ2
バルサミコ酢・・・1/2カップくらい
バタ・・・大さじ1
※付け合せの野菜はお好みで・・・今回はかぼちゃとナス。
作り方
①手羽先をフライパンンでコンガリと焼きつける。
②①に白ワイン、スライスした玉ねぎを入れ、フタをして少し蒸し焼きして完全に火を入れる。
③白ワインが少し煮詰まったらバルサミコを入れてトロミがつくまで中火で煮詰める。
④仕上げ前にくし切りにしたトマトとバターを入れお肉にからませて完成。
ブログランキングに参加しています。
バルサミコのソース!食べてみたいなぁ~~と思ってくれた方クリックお願いしまぁ~す