夕飯の後に何か甘いもの食べたい!!
って時ありますよねぇ~。
でも冷蔵庫に何にもないってことも。
今日は、まさにそんな感じだったのぉ~。
オットに何が食べたい??
と聞いたら・・・アイス!ババロア!
うぅ~ん・・・
そこまで頑張れない・・・
そんな時はやはりゼリーだよね
さっぱりとコーヒーゼリーを作ってみたよん。
普通では面白くないので・・・砂糖を黒砂糖にしてみました。
そして、タピオカ+生クリーム+牛乳でオシャレ??に。
お湯を沸かしてインスタントコーヒーと溶かしてぜりー・砂糖を混ぜていくだけ!!
簡単
久々にコーヒーゼリーを作ったんだけど、美味しい!!
ミルクと混じってカフェオレみたいな感じもお気に入り
今日は、タピオカも入れているので・・食感も楽しめる
食後のデザートにぴったりだね!
材料
水・・・300グラム
インスタントコーヒー・・・大さじ1
粉ゼラチン・・・1袋(5グラム)
黒砂糖・・・大さじ2
タピオカ・生クリーム・牛乳・・・適宜
作り方
①熱いお湯にコーヒー入れて溶かす。
②①にゼラチンと黒砂糖を入れて溶かし、氷水にあてて冷やす。
③②が冷たくなったら器に入れて冷蔵庫(急いで食べたい時は冷凍庫へ)で冷やし固める。
④冷やしている間にタピオカを茹でる。
⑤冷え固まった③にタピオカをのせ、牛乳+生クリーム(同量)をかけて食べます。
※生クリームだけでも牛乳だけでもokよん。
黒糖のコクがコーヒーに合って美味しかったよ。
粉ゼラチンを水でふやかさないでいいのも楽だよね
今日は、Mart11月号の発売日。
圧力鍋のコーナーにちょこっとcook登場しています。
2品紹介してまぁ~す。
簡単に出来るので作ってほしいな
ただ・・・
年齢もバレバレへンテコ顔も出ちゃってるんですが・・・(顔は親指で隠してもokよ)
他は楽しい企画がもりだくさん!!
よかったら見てみてね
YOMEちゃんも出てるよぉ~。
cook見つけられるかな??
ちなみにcookは東京都在住です
ブログランキングに参加しています。
コーヒーと黒糖っていいかもぉ~
食後のデザートに食べたいな!!と思ってくれた方クリックお願いしまぁ~す
Martも見てみたいな!!と思ってくれた方もね!