
今日は、夫婦でカットの日

cookは、洗いざらし風でクシャッとしたイメージで

ずぼらなcookにはぴったりかも。
オットは、さわやか??
いつも自宅まで来てカットしてくれるAちゃん

今日も、ありがとぉ~

Aちゃんのカットは長持ちするのよねぇ~。
しかも、伸びてもスタイリングしやすく・・・って。
夫婦でAちゃんのカットのファンなのです

そんなAちゃんへのありがとうのパンは・・・
とまとのパン
仕込み水がトマト缶なのぉ~。
オリーブ油、バジルを入れてトマトソースみたいよね。

噛みしめるとトマトの酸味と甘味がじわぁ~っと感じれて、
バジルの香りとトッピングのベーコン・チーズがまた合うの

今度は、こしょうを入れて大人なトマトのパンを作ってみよぉ~

栄養も抜群よね

トマト缶約1缶使ったんだよぉ~。


強力粉・・・500グラム
イースト・・・9グラム
塩・・・9グラム
砂糖・・・25グラム
無塩バター・・・20グラム
オリーブオイル・・・30グラム
トマト缶・・・350グラム
乾燥バジル・・・1グラムくらい
ベーコン・チーズ・・・適宜
※分割12個。180度で15分焼く。
※今日のトッピングのチーズはスライスプロセスチーズを使ったの。
溶けるタイプを使うよりも塩けがあるような。溶けないチーズを無理やり溶かすのって美味しいよね??
cookだけ?
ベーコンとチーズを同じ大きさにカットして焼く前にトッピングしました。
成形の時に巻き込んでもいいよね。
ブログランキングに参加しています。
トマト色のパン!!
たべたぁ~いと思ってくれた方クリック


