蓼科浪漫倶楽部

八ヶ岳の麓に広がる蓼科高原に、熱き思いあふれる浪漫知素人たちが集い、畑を耕し、自然と遊び、人生を謳歌する物語です。

朝、5時の虹   (bon)

2013-09-08 | 日々雑感、散策、旅行

朝5時の2時・・?  いや、虹です。

今朝、5:18~5:28頃、南南西30℃くらいのところに、はっきりとした虹が出ていました。
出てから、しばらくすると最初の虹の左横にもう一つ、ややうすめの虹が出てきました。

肉眼では、はっきりときれいな色に見えますが、カメラを通すと、光が弱いために

なかなかきれいには写せませんでした。
そんな画面ですが、ご覧ください。

 南南西30℃あたり・・の二重虹                 拡大したところ・です。
   

 

今朝の5時頃・・といえば、起きておられる方も多かったかもしれませんね。
なので、この虹を肉眼で見られた方もおられるかもしれません。

2020年オリンピック・パラリンピック開催地が決定した瞬間、二重虹がピークでした。 

  決定に沸く、駒沢体育館
         

   招致活動・・ご苦労様でした。

 昨日の早朝、5時過ぎには市民農園にいました。 ダイコン・・青首と三浦大根の種を蒔きました。
少し前に、掘り起こして石灰をまいておきましたので、昨日は、畝つくりと、種まきでした。
2週間ほど前には、ブロッコリー苗を5株植えましたので、いよいよ冬野菜シーズンの準備です。
後の計画は、ホウレンソウ、シュンギクなどの葉物・・にしようかな? と思っています。

という訳で、連日早朝に目覚めて・・長い一日を過ごしています。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする