差塩と趣味の世界

故郷 福島差塩の想い出と徒然なる盆栽奮闘記

オニユリのムカゴ

2021年08月17日 | うんちく・小ネタ

 オニユリのムカゴたくさん生っているので蒔こうと以前記したが、今朝みると幹に生っている一つ一つが発根しているではないか。このところの長雨で潤い地上の着いたと錯覚してのことであろうか。それとも幹に付いているときから発根するものなのだろうか、、?身近な植物の栄養繁殖器官の不思議な仕組みなど知らないことを今更ながら実感する。

 早速庭のあちこちに播種(種ではないのでというのかな?)してみた。こちらは何年で咲くようになるのかも調べてみたい。

 昨日は 9,636歩