相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!

☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

キャンプ座間「第3回 オクトーバーフェスト 2016」熱気に包まれて!!

2016-10-15 17:33:06 | 祭り・イベント
今日10/15 15:00よりキャンプ座間において「第3回 オクトーバーフェスト 2016」開催され基地内が解放された。ゲートでは写真付身分証明書の提示、手荷物検査という念入りなセキュリティー体制が引かれていて30分かかってやっと入場となった。この「オクトーバーフェスト」は「ドイツ最大のビールの祭典」である。1810年バイエルン国王ルートヴィットⅠ世の結婚式でビールが振舞われたことに由来する。基地内広場にはビールは勿論他のワイン、ソフトドリンク、ビザ、ソーセージ、菓子、雑貨など数多くの模擬店が設営され大勢の人の列ができ賑わっていた。軽く数千人は超えていそうである。メインステージでは吹奏楽、軽音楽をはじめとする音楽パフォーマンスが演じられていた。会場の隣には子供用の遊技場もあり、今夜8時の花火打ち上げまでキャンプ内はオクトーバーフェストで熱気とビールの匂いに包まれている。(1610)













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「第16回 小田急ファミリー鉄道展 2016」今日から開催中!!

2016-10-15 13:29:03 | 鉄道
10月12日(水)の「鉄道の日」に合わせ本日(10/15)と明日(10/16)、小田急が利用客に感謝の気持ちを込めて「第16回 小田急ファミリー鉄道展 2016」を海老名市の海老名総合基地とビナウォーク中央公園で開催している。車両の展示や鉄道グッズの販売など様々なイベントが行われ、毎年、約3万人の鉄道ファンや家族連れで賑わう。10時開場、海老名駅改札口から既に長蛇の列であり、車両展示基地まで30分はかかってしまう。基地内には「小田急4000形」、「東京メトロ16000系」、「JR E233系」、その他「マルチプルタイタンパー」、「ダンプトロリー」、「バラストスイーパー」、「ハイブリッド軌陸車」、小田急グループのバス車両展示に加え、電車乗務員体験コーナーなどが行われる。車両展示会場を出ると各鉄道・バス会社のグッズや飲食物販売のテントが張られ大勢の人が群がる様に買い求めていた。鉄道ファン、マニアにはたまらないイベントである。いつもホームからそして踏切で走りさる車両を見ているだけ、こうして間近で見る機会は今日と明日しかない。(1610)


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする