立川にある「国営昭和記念公園」花木園近く池の対岸に木道が張り巡らされている「菖蒲田」の脇には「ピンクのスイレン」(睡蓮)の花が咲いている。スイレンと言えば夏場に咲く花で見頃(最盛期)は7月初旬から9月中旬と思っていたがこの時季(10月)に見ることができラッキーであった。思わずシャッターを押した。ここの睡蓮は「即非蓮」のようであるが、スイレンはハスと同じく10時ごろから咲き始め午後2時以降になると花が閉じ始める。『睡』眠をする『蓮』で睡蓮と和名がつけられたと聞く。スイレン、蓮は神殿などのリレーフや装飾に用いられたり、神話に登場する神聖な花で、花言葉は『清純な心』、『信仰』、『清浄』、『信頼』とどこか宗教性を感じさせる花である。(1610)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7d/aa31d7b2ca0e94714932a7c7e2f9d5a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d7/cdeef9d09ba58c31d88b14764a0baa0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8b/4c26a9722ceb1cc6d43e8a98d165f58c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c4/a90371078822d252d77f924d82eeda8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b6/35614a739d66d0ad59a1e0d1212b25a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7d/aa31d7b2ca0e94714932a7c7e2f9d5a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d7/cdeef9d09ba58c31d88b14764a0baa0c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/8b/4c26a9722ceb1cc6d43e8a98d165f58c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c4/a90371078822d252d77f924d82eeda8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b6/35614a739d66d0ad59a1e0d1212b25a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/aa/6b778a9735cabdf52ff83af9cf5d772b.jpg)