相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!
☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

念願の豪華列車「かわせみ・やませみ」に乗って!!

2017-11-22 15:55:52 | 鉄道
今、車内を豪華に装飾した列車が九州各地で走っている。「ゆふいんの森」、「あそぼーい」、「かわせみ やませみ」、「いさぶろう・しんぺい」、「はやとの風」、「指宿のたまて箱」、「海幸山幸」、「在る列車」である。その中の一つ熊本の期待を乗せ平成29年(2017)3月に肥薩線「熊本」から「人吉」間を走る新しい観光列車「D&S列車」(デザイン&ストーリー列車)と代表格の特急「かわせみ やませみ」に念願かなって初乗車した。列車名は球磨川沿いを飛ぶ「翡翠」、「山翡翠」からつけられた。この豪華列車は三両編成で全席指定である。車体は落ち着いた濃紺で車体外側には「かわせみ」、「やませみ」の図柄が取り付けられている。先頭車両前面には中央部に「翡翠」、左右にアルファベットで「kawasemi」と表示されている。1号車が「かわせみ」で上質な木々をふんだんに使った心落ち着く内装となっており「指定席」、「カウンター席」、「展望コーナ」が設備されている。2号車は「やませみ」で「テーブル席」となっている。美しい装飾、精巧な調度品、複雑に織り込まれた布張りの座席、上質な木材をふんだんに使った車内はまさしく豪華列車である。夜の発車で残念ながら車窓からの球磨川沿いの雄大な自然を眺めてカメラに撮ることは残念ながら叶わず車内の撮影に終始した。栗ごはん弁当の夕食に舌鼓を打ち豪華列車の醍醐味を味わい、束の間の贅沢なそして極上の「鉄道旅」を愉しんだ2時間であった。(1711)





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする