セントの映画・小演劇 150本

観賞数 2024年 映画 93本、 演劇 71本

UDON (2006/日)(本広克行)

2006-08-27 22:05:23 | 映画遍歴
うーん、うどんそのものを映画の素材にするその勇気にまず感心したが、その熱意とうらはらにドラマとしては芯がなく、リアリティーがほとんど感じられないドラマ作りになったことがちょっときついかな。 セリフも少し練っていない部分も感じ、全体に上ずっている感を持った。小西真奈美はいいです。 *** . . . 本文を読む
コメント (1)

楽日 (2003/台湾)(ツァイ・ミンリャン)

2006-08-27 22:04:49 | 映画遍歴
ミンリャンの作品はそんなに見ているわけではないが、気になる作家である。台湾の作家でも風変わりなのである。一番そういう意味では前衛っぽいのかもしれない。 この作品は閉館となる古ぼけた映画館が主人公である。スクリーンにかかっている映画、観客、映画技師などスタッフは脇役である。 建物が主役なのである。ここがこの映画の面白いところだ。 筋らしいものは余りなく、セリフだってほとんどないぐらいだ。だから僕たち . . . 本文を読む
コメント

水の花 (2005/日)(木下雄介)

2006-08-27 22:04:13 | 映画遍歴
母親に幼児時に捨てられた娘とその原因になった妹との逃避行。結構、だるい演出が続くので、しゃきっとしたところがない。映像も荒く、美的には思えない、などまだ幼い部分もあるが、テーマは現代的でなかなか親近感があります。 処女作だとしたらもうちょっと冒険しても良かったのではないか、といわれても仕方のない甘さが目立ちました。 *** . . . 本文を読む
コメント

王様と鳥 (1980/仏)(ポール・グリモー)

2006-08-27 21:59:50 | 映画遍歴
この映像が1950年と1980年の修正したものだということに驚く。完成度が高いからである。どうしても、最新のアニメ作品を見ている眼からは、比較的にあれこれ感じるところもあるが、それでもこの色彩感と美術的な迫力は相当なものである。感心することしきり。 **** . . . 本文を読む
コメント

絆(小杉健治 集英社  1987)

2006-08-27 11:06:51 | 読書遍歴
最初から最後まで一気に読めるミステリー。 なかなか読ませるなあ。法廷ものだけど鬱陶しくない。あっという展開が見もの。 でも、伏線が全くないのに、真相だけがそのまま現れるのは昔だったらアンフェアーでしょうね。 70点 . . . 本文を読む
コメント