リストラ請負社に勤める凄腕社員を主人公にした第2弾。
またまた面白い。何かなあ。人の深いところでの心根が鋭く描かれているからかなあ。女性の気持ちもうまく描かれている。あまりに詳細でリアルなので、作者の垣根涼介はひょっとしたら女なのではあるまいか、と思ったほどである。
特に中ほどのこの短編集の題名にもなっている「借金取りの王子」は電車の中で読み終わったが、不覚にも泣いてしまった。感動篇でありま . . . 本文を読む
この映画はふとひとがどこか遠くに行きたい、そう思ったとき潮風に吹かれる海岸をぽつんと歩いている自分を感じる映画ですね。
まず、そういう癒しの素敵な場所でも、人によってはただ退屈のきわみにしか思えない場所でもあることを、よりによって冒頭で蒼井優さまに演じさせている。食べ散らかした優さまはポテトチップスの袋をゴミとして風に漂わせます。その日常と非日常の恐ろしいまでのギャップをまず最初に示す。
そし . . . 本文を読む
この世界的大不況で、今やアメリカでも見直そうとしているタックスヘイブンの金融機関を焦点にしたクライムアクション映画だ。銀行が武器を売りつけたり、平気で殺人マシーンに暗殺依頼したりするなど、こんなことゴルゴ13だけの世界だと思っていたら、意外やモデルがあったそうで事実は小説より奇なりです。
この映画、冒頭の導入部からはっとする仕掛けでわれわれを映像にぐいぐいと引き込んでくれる。まあ、ちょっと足跡か . . . 本文を読む
医療へのさまざまな問題提起を内包しつつ、脱力系軽妙タッチで秀逸ミステリーに仕上げた中村義洋の手腕は鋭く、彼の作品はどれもそうだが、人間へのいとおしさに満ちていることに気付く。
その緩やかなテンポがいいんだな。竹内結子は主役というより観客と同一のまなざしで出来ごとを追う。慢性自殺患者の救済というちょっとした本業の紹介はあっても、彼女の視点は僕たち観客と同化している。阿部寛も2作目ではトーンを落とし . . . 本文を読む