昨日、鹿児島港の北埠頭を紹介しましたが、そこにある鹿児島港旧第一防波堤を紹介します。
北埠頭は、この防波堤を護岸として、その沖を埋め立てて造られました。
陸と北埠頭の間の水路。
右の護岸が、旧第一防波堤です。
左は、板の広場となっています。
石造りの旧第一防波堤。
前の写真の橋から南を見たものです。
この防波堤は、明治5年に造られ、平成5年に埋め立てで護岸化されました。
前の写真の突端。
階段状の護岸。
石は、石橋と同じ材料の溶結凝灰岩です。
北埠頭に渡る橋の北の護岸。
右は、鹿児島水族館です。
南の延長130m部分が「一丁台場」、その付け根から30度の角度で延びている部分が「新波止」と呼ばれます。
巻石の至るところに、石工の名が刻まれているそうです。
この旧第一防波堤は、土木学会選奨の近代土木遺産に選定されています。
北埠頭は、この防波堤を護岸として、その沖を埋め立てて造られました。
陸と北埠頭の間の水路。
右の護岸が、旧第一防波堤です。
左は、板の広場となっています。
石造りの旧第一防波堤。
前の写真の橋から南を見たものです。
この防波堤は、明治5年に造られ、平成5年に埋め立てで護岸化されました。
前の写真の突端。
階段状の護岸。
石は、石橋と同じ材料の溶結凝灰岩です。
北埠頭に渡る橋の北の護岸。
右は、鹿児島水族館です。
南の延長130m部分が「一丁台場」、その付け根から30度の角度で延びている部分が「新波止」と呼ばれます。
巻石の至るところに、石工の名が刻まれているそうです。
この旧第一防波堤は、土木学会選奨の近代土木遺産に選定されています。