天降川はまだ下流域です。
隼人駅の東付近です。

右岸下流から見た天降川橋。

左岸下流から見た天降川橋。
左の丸い建物は、ホテル京セラです。

天降川橋左岸下流にある水門。
サイロのようです。

天降川橋の上流。
ホテル京セラの前の堤防には、階段状のいすがあり、川を見ながら休憩できるようになっています。

参宮橋。
この橋を渡って左へ行くと、鹿児島神宮があります。

参宮橋の親柱には、鹿児島神宮の初午祭の馬が飾られています。

参宮橋から上流を望む。
左が天降川本流、右が手篭川です。

ヤナ漁を行っていました。
鮎漁には早いですが、何の漁なんでしょうか。
隼人駅の東付近です。

右岸下流から見た天降川橋。

左岸下流から見た天降川橋。
左の丸い建物は、ホテル京セラです。

天降川橋左岸下流にある水門。
サイロのようです。

天降川橋の上流。
ホテル京セラの前の堤防には、階段状のいすがあり、川を見ながら休憩できるようになっています。

参宮橋。
この橋を渡って左へ行くと、鹿児島神宮があります。

参宮橋の親柱には、鹿児島神宮の初午祭の馬が飾られています。

参宮橋から上流を望む。
左が天降川本流、右が手篭川です。

ヤナ漁を行っていました。
鮎漁には早いですが、何の漁なんでしょうか。