湧水町栗野にある丸池湧水を紹介します。
肥薩線栗野駅の裏にあります。
日本名水百選に選ばれている丸池湧水。
周辺は公園として整備されており、市民や観光客で賑わっています。
春はツツジがきれいです。
霧島山麓にあり、霧島からの豊富な地下水が一日2万トン湧いています。
栗野の上水道水源となっています。
水は透明度が非常に高く、池底から水が湧き出しているのが見えます。
池に架かるレンガアーチ橋。
池の水は、両側の水路から流れ出ています。
流れ出る水路に架かる石橋(桁橋)。
工事中でした。
前の写真の下流に架かる桁橋。
肥薩線栗野駅の裏にあります。
日本名水百選に選ばれている丸池湧水。
周辺は公園として整備されており、市民や観光客で賑わっています。
春はツツジがきれいです。
霧島山麓にあり、霧島からの豊富な地下水が一日2万トン湧いています。
栗野の上水道水源となっています。
水は透明度が非常に高く、池底から水が湧き出しているのが見えます。
池に架かるレンガアーチ橋。
池の水は、両側の水路から流れ出ています。
流れ出る水路に架かる石橋(桁橋)。
工事中でした。
前の写真の下流に架かる桁橋。