南さつま市の坊津は、リアス式海岸が美しいところです。
中でも坊浦は坊津の中心地で、景勝や史跡がたくさんあります。
(代表的な景勝、双剣石は以前紹介しました)
そんな坊浦の、海辺の風景を見ていきましょう。
高台から眺めた坊浦の港。
突き出たところにあるのは八坂神社です。
八坂神社近景。
山の上から坊浦の出口を望む。
向こうの岬は峰ケ崎。
番屋山を望む。
風力発電の風車があります。
港に下りました。
岸壁から見た坊浦の風景。
八坂神社のある岬からの眺め。
左寄りに、歴史資料センター「輝津館」が見えます。
ネコが休んで、ウインクをしていました。
中でも坊浦は坊津の中心地で、景勝や史跡がたくさんあります。
(代表的な景勝、双剣石は以前紹介しました)
そんな坊浦の、海辺の風景を見ていきましょう。
高台から眺めた坊浦の港。
突き出たところにあるのは八坂神社です。
八坂神社近景。
山の上から坊浦の出口を望む。
向こうの岬は峰ケ崎。
番屋山を望む。
風力発電の風車があります。
港に下りました。
岸壁から見た坊浦の風景。
八坂神社のある岬からの眺め。
左寄りに、歴史資料センター「輝津館」が見えます。
ネコが休んで、ウインクをしていました。