鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

中郷の田の神他

2013-03-16 | 田の神

田の神を3体紹介します。

 

姶良市加治木町中郷にある田の神です。中郷公民館から北東に少し行った農道脇にあります。

 

1740年の像立で、加治木で一番古い田の神です。

 

シキを被った坐像です。

 

3月2日にスダジイを紹介した、姶良市加治木町の大井上神社の前に田の神があります。

 

他の碑と一緒に田の神が祀られています。

 

坐像です。顔は風化してはっきりしません。

 

後姿。田んぼを見つめています。右上に見えているのが竜門小学校。

 

指宿市中川の中川公民館の庭にある田の神です。

 

座った姿がちょっと色っぽいですが、女性の田の神でしょうか。

 

後姿。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする