鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

照島

2015-05-10 | 水辺の風景

いちき串木野市の照島に行きました。

 

参道と橋を渡って行きます。

 

橋を渡ったところにある薩摩焼開祖着船上陸記念碑。

東市来町美山が、朝鮮から渡って来た陶工たちの薩摩焼の里です。

 

照島神社です。

 

岩を積み重ねたような海岸。向こうの砂浜で、浜競馬が行われます。

 

照島には多くの猫がいます。

 

まるで神社の守り猫のようです。島に人家はないので、野良猫でしょうか。

 

黒い岩場の海岸を、島の先端まで行きます。

 

淵が二つあり、これは大きいほうの雄淵です。

 

小さいのが雌淵です。

 

岩に刻まれた驪龍巖(りりょうがん)の文字。

島津斉宣が雄淵、雌淵を見て「玉を抱いてうずくまる龍の姿である」といい、この文字を彫らせました。

 

隣にヨットハーバーがあります。

 

方土徐福登陸の地。

徐福が、秦の始皇帝の使いとして、不老不死の薬を求めて上陸したという伝説の地です。徐福ゆかりの冠岳が近くにあります。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする