鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

だんだん市場

2017-02-10 | 食べ物

長島の、だんだん市場に行きました。

 

黒之瀬戸大橋を渡ると、すぐ右に、だんだん市場があります。

 

内部。長島の魚貝類、野菜、果物、加工品がたくさんあります。

 

真鯛と黒鯛。長島は漁業が盛んです。

 

アオリイカ。

 

一枚貝のカタケです。

 

長島特産の赤土ばれいしょ。これも買って帰り、ポテトサラダを作りました。

 

道路向かいにある山和で昼食です。

 

刺身定食(1200円)。刺身3種に貝などがついています。

 

あらだき定食(1080円)。身がたっぷり付いた、鯛などのあらです。

 

黒鯛は、薄揚げと一緒に煮つけにしていただきました。

 

ウニは、ワサビ醤油で食べました。口の中でとろけます。

 

カタケは刺身にしました。初めて食べましたが、コリコリしておいしかったです。

 

ナマコは、モズクと酢醤油でいただきました。これもコリコリした食感です。

長島の海の幸を味わった日でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする