加治木町の、NTTの隣に菅原神社があり、そこにクスノキの古木があります。
菅原神社。
創建は、天文22(1552)年の古い神社です。
右に見えているのがクスノキです。
社殿の前に立つ、御神木のクスノキの全容。
根回り:12m
樹高:25.5m
樹齢:約460年
加治木町で、一番古くて大きな木です。
根元。
空洞化が進んでおり、ネットで覆っています。
社殿の前には石橋があります。
石橋を渡った右にクスノキがあります。
横から見た石橋。
桁橋です。
池に架かる橋ですが、水はありません。
これは、12月初めに撮った写真ですが、石橋の前にはイチョウの古木もあり、ちょうど紅葉がきれいでした。
菅原神社。
創建は、天文22(1552)年の古い神社です。
右に見えているのがクスノキです。
社殿の前に立つ、御神木のクスノキの全容。
根回り:12m
樹高:25.5m
樹齢:約460年
加治木町で、一番古くて大きな木です。
根元。
空洞化が進んでおり、ネットで覆っています。
社殿の前には石橋があります。
石橋を渡った右にクスノキがあります。
横から見た石橋。
桁橋です。
池に架かる橋ですが、水はありません。
これは、12月初めに撮った写真ですが、石橋の前にはイチョウの古木もあり、ちょうど紅葉がきれいでした。
もしも近くに小学校があったなら
きっとスケッチ大会のモデルですね。。
私も今日 神社に行きました。
先日行った天照宮だから 牛だけしか撮ってないんですが
・・・年賀状用
クスノキ と クロガネモチ が保存樹としてありました。
今度行ったら撮ってきますね。。
神社の牛を写真に撮って、年賀状用にするんですね。
いいですね。
保存樹のクスノキとクロガネモチも、そのうち、ぜひUPしてください。