我が妄想

2012-10-29 18:54:22 | 宗教分析
(1) 仏教は江戸時代の寺請制度によって、神道は国家神道の創出とその位置づけ(無宗教化)によって、宗教的帰属意識という面ではどのくらい影響を受けたのだろうか? (2) 国家による(新)宗教の弾圧はどの程度影響を与えたのだろうか? (1)が帰属意識の希薄化・形骸化を促進し(→行為の慣習・イベント化)、また(2)が邪教観を醸成したのであれば、「帰属意識を持っている方が特異(な事情がある) . . . 本文を読む
コメント

「無神論者」の言説に

2012-10-29 12:32:06 | 日記
たとえばキリスト教的な価値観が混入していたら、無意識なだけで実はその人はクリスチャンなのだ、とでも言うのだろうか? . . . 本文を読む
コメント