長女CHYと 二女みちから 連名で
母の日プレゼントが届きました。
アナベルです。
小さいグリーンのつぼみから だんだんと咲くにつれ
真っ白の大輪(20~30センチ)になっていく
大好きな花です。ありがとう。
ところで 一昨日のこと わたしのブログへの訪問数が
午後からだんだん増えはじめ
最終的に きのうの朝見ると 前日の一日の訪問数が
1905人にもなっていました。
いつもより 5~600人以上多いです。
何かきっかけがあって 検索したら この記事に
ひっかかるようになったのでしょうね。
田んぼや畑で モグラに悩まされている人が多いのですよね。
特に 田んぼに水を入れている時期に
モグラがあぜを走って穴をあけると大変!
一晩で 田の水が全てなくなることもあるほどで
そこへ大雨でも降ったら 山の中の だんだん田んぼだと
畦が崩れることにもなりかねません。
この記事を書いたときは もぐらが通った穴の中に
ガムを入れておくといいと 近所の方が教えてくれたので
記事にしたのでした。
紹介しておいて こんなこと言ってはなんですが
その後 わたしは 畑では ガムではなくて
ペットボトルを利用しており
最近は すっかりもぐらの被害がなくなり
気に入っています。
野菜の支柱にする 細い竹や金属の棒を畑に挿して
空いたペットボトルを さかさまにかぶせておくだけです。
ちょっと風が吹くと かすかに揺れて からからと音がなります。
その振動が 地中に響くのでしょうね。
土に挿しておくだけで お金もかかりませんから おすすめです。
ペットボトルを わざわざカットして風車にするのは 大変です。
見た目はともかく これでも 十分効果がありますよ。
にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。
最近つちがおもっています
モグラがいるな~と思っているのですけど
ペットボトルで効果があるのなら助かります
黒いのは色を塗られたのでしょうか?
カラカラは以前から見かけてはおりましたけど
早速やってみます
ありがとうございます
ペットボトルや空き缶を杭に挿してるのを見かけて、でした。
缶も同じ目的かしらね
畑のおじさんが農作業の休憩に飲んだペットボトルを支柱に被せてあるんだなと思っていましたが、モグラ対策だったんですねー。また一つ勉強になりました。
早速この方法でやってみます
ありがとうございます
何にしているのか??でした。今!モグラよけってわかりました(*^^*)
ところで、過去記事から飛んでくる・・・
私は、アピールもしないし、だれにも教えてないのですが、
それで、そんなに沢山の読者ではないのですが、過去記事を削除したら、いったん読者が減ったんです。
そして、またもとに戻ってきましたが、検索で見える方も多いってことですね(*^^*)
アナベル私も育ててます。いつ切っても翌年花をつけるから手入れが楽です(*^^*)
娘さん二人から素敵なプレゼント!
アナベルは何とも言えない素敵な花色ですよねぇ
私も欲すぃ~しかし庭が狭くてっていうか無いにひとしくて^^;
モグラ対策。いろいろ知恵が必要なんですね~
☆
HCでかうと 高いしね。
このペットボトルは 外国産のお水のものでした。
普段水は買いませんが 青い色がきれいで 半額になっていたので買い
こうして再利用しています。
棒は細いものの方が カラカラ音がなりやすいです。
畑にモグラはいなくなりました。
田んぼのあぜは 広いのでとても対応しきれず 時々 歩くとふかふかになって
そこから水が漏れています。
缶でも同じと思います。なるべく市販の支柱のような 細い棒が適しています。
それで ちょっとでもおしゃれに青いボトルにしてみたりしてます。
うちではもう かれこれ20年近く このようにしているので 畑にモグラの被害はありません。
ぜひ やってみてください。
種まきしたら そこへさしかえて 目印にもなります。
うちはモグラの被害が無いですよ。
これなら 廃物利用で 同じ効果があります。
畑仕事をしていると時々 カラカラ音が聞こえてきます。
過去記事 思いがけない昔のものがアクセスされますね。
検索してヒットしやすいテーマなのでしょうね。
とくに 緑から真っ白になっていくところが好きです。
また ドライにしても素敵です。
もぐら対策はまだ 楽な方で 悩むのはイノシシ対策です。(笑)
昔は イノシシなんて 出てこなかったです。
なる程
シンプルに目的がクリスされればいいんですね。
我が家は昔庭に出ていましたが、最近は見ることもなくなりました。
今対策で必要なものは
鳥除け
頭の黒いカラス避け
💦💦💦
一昨日いちごをとどけてくれた夫がいうには
道路側に近いネットとフエンスの間方面の赤いイチゴ🍓が少なくなっていくような気がするって
トホホ
遂に赤くならなくても敵は味を知ってしまったのね。
場所変われば抱える問題も進化します。
イチゴとフェンスの間に 大判のクリアファイル様なものでバリアを張り
見せびらかせつつ手を出せない というのはどうでしょう(笑)
それとも おおらかに分け与え 残ったものだけであきらめるか。